※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
住まい

4歳娘のシンママです。みなさんぬいぐるみの数は管理したり整理整頓して…

4歳娘のシンママです。

みなさんぬいぐるみの数は管理したり整理整頓していますか?

娘も私もぬいぐるみが大好きですが、
同棲している彼がぬいぐるみが増える度に、
買ったなら捨てろ、増やすなと口を出してきます。

数としては大きめ(20cm程)が10個ないくらいです。
小さめも両手で数えるくらいです。

いつもちゃんと片付けているし、
収納場所に収まっているし、彼の部屋にもリビングにも影響ないしそこまで口出してくる理由がわかりません。。

たしかに物が増えすぎるのはよくないし、
買ったなら捨てるという理論もわかります。
一度娘もがんばって断捨離したことがあります。

やっぱり持っているぬいぐるみって多いでしょうか?
皆様のご家庭ではどうしていますか、、?
ぬいぐるみが多いことに嫌悪感を抱く男性って結構いるものでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

もっと数えきれないくらいあります笑
大きい箱に入れてますけど、夫もぬいぐるみ好きなのでどんどん増えてます😂

  • あんず

    あんず

    お返事ありがとうございます!!
    旦那さんもぬいぐるみ好き、、羨ましいです、、、、、本当はぬいぐるみに溢れた生活したいです笑

    • 1時間前
ママリ

我が家は娘と旦那がぬいぐるみ大好きで、部屋のあちこちぬいぐるみだらけです。。
ぬいぐるみに限らずですが、もう遊ばない玩具たちを定期的に処分しています!
ですがぬいぐるみはなかなか手放してくれませんね👀

うちの場合は収納場所以外にもソファやベッドにまでぬいぐるみで溢れていて、にもかかわらず事あるごとにぬいぐるみが増えて、ぬいぐるみに部屋を占領されつつあり私がうんざりしています🫩
大きめのものでも1つ2つならいいですが、複数となると邪魔でしかないです😭
ちゃんと収納場所に収まっているなら特に気にならないですが。。

彼氏さんはぬいぐるみ以外の玩具に対してもそんな感じですかね?
生活するのに不要なものは必要ないと考える人とかですかね🤔

  • あんず

    あんず

    お返事ありがとうございます!!
    定期的に遊ばないオモチャを処分されているのはとても素敵です!

    あちこちぬいぐるみだらけ、羨ましいです!あまりに占領されてしまうとそれはそれで悩みのひとつにもなりそうですね😂!!

    彼はぬいぐるみ以外の玩具に対してもです。。オモチャはかなり少ないです。。
    すぐ捨てます。
    ドリルや文房具、シールや折り紙なども含めてカラーボックスに収まります。

    • 1時間前
ママリ

大きいのから小さいのまで合わせると、たぶん70くらいあります💦
大きいのは50cm くらいあるぬいぐるみも💦

さすがにオモチャ棚(オモチャ箱ではなく棚です)に収まらなくなってきたので、私が一個買うなら一個捨てるか売りなさい、と言ってます💦
10個くらいでそんな言われてたらやってけません😣

  • あんず

    あんず

    お返事ありがとうございます!
    たくさんあってすごいです、、!✨
    オモチャ棚にたくさんのぬいぐるみ、、みてみたいです、、🥺💞

    無限に買ってしまうのがよくないのは理解できます。。
    ただ、厳選した大切なぬいぐるみ10個程度を捨てろ、って言われていてかなり参ってしまいました。。

    • 1時間前