
高校で専門職を教えている女性が、経営困難の学校でクビ宣告を受け、産休育休後の復帰話もあったが突然切られることになり、悲しみと混乱を感じています。
高校で専門職を教えてます。
専門学校と同時取得可能な高校です。
いま、その職場は経営困難に陥っています。
それは軽く聞いてはいました。
そして、今日校長に呼ばれ…
クビ宣告されました。
理由は経営困難なため、教員を減らすため。
私が切られることになりました。
正直 切るには十分な理由ですよね。
子供がいて体調不良で欠勤ばかりで、
妊娠中。。
でも、産休育休明けの話をしていて、
復帰の話もしていたのに、、
こっちも計画立てていたのに、
私はここに約7年間勤めました。
最後に経営困難で削るのに
校長の言葉、私が辞めるから代わりを探さなきゃ
行けないねって言いました。
けして、子供がいて妊娠してるからじゃないから
っとは言われました。。
そして、これは校長の独断の話らしいのですが
産休育休は取れるように本部に掛け合うから
でも、無理だったらごめん
って言われました。
無理だったらってなに??
もう、目の前真っ暗です。
明日から仕事に行きたくない。
もう涙が止まらず、帰りの車も母に電話して
号泣。
家に帰宅して旦那に喋って号泣しました。。
辞めたくないけど、、
もう仕方ないですよね。。
文章めちゃくちゃですいません。
いま、まだ頭の整理が付いてなくて、、
- Haruki(5歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ムラサキ
労働基準局に言ってみてください
妊娠中の解雇は労働基準法?で禁止されてます
100%経営困難が理由だと、会社側が証明できない限り解雇は認められませんよ😊
わたしも労働基準局に相談して労働基準局から警告してもらいましたので間違いないです
ただ、解雇が取り止めになっても居づらくはなります

ママリ
労働基準監督署に相談されて見ては?
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
旦那には明日ハローワークに
行ってこいって言われました。
でも明日休んだら職場の思うツボなように
感じて…でもまだ整理がつかなくて…- 2月22日

AMTMM🌼
ハローワークではなくて、労基に行かれたがいいですよ!
妊娠中にそういう話は持ちかけじたいNGなはずですよ😑😑😑🤬
私が辞めるから代わりを探さなきゃというのは、また賃金が発生しますよね?
経営困難が理由なら、そんな事しませんよね?
安く誰かを雇うつもりなんですかね🤬
-
Haruki
回答ありがとうございます!
絶対妊娠してるからですよね…
ほんとにショックでした。
妊娠したからですよね?って言ったら
違うっとか言ってましたが、、
ほんとに経営困難なのに
雇う意味が分かりません。- 2月23日

ままま
労働組合でしたっけ??
相談できるところがあるのでそこに電話した方がいいですよ
妊婦で働くのは厳しいしそういう話が出ていたにも関わらずクビって確実に妊婦なのを理由に切ってるじゃないですか
-
Haruki
回答ありがとうございます!
電話してみます。
このまま終わるのは絶対に嫌なので。- 2月23日
Haruki
回答ありがとうございます!
たぶん、会社側は経営困難が証明できると思います。その証明ができた場合は
仕方ないのでしょうか?
旦那には明日ハローワークに
行ってこいって言われました。。
他にも切られる人いるみたいなので💦
ムラサキ
証明ができる場合には仕方ないですが、その証明自体が難しいそうなので、一度相談するべきです
経営困難だとしても、なぜS.Mさんが選ばれたのかってのを証明しなきゃいけないので😊
ハローワークは関係ないので、労働基準局ですよ!!
Haruki
なるほど!!ありがとうございます!
労働基準局に相談してみます^ ^