
コメント

BABYちゃんMama
私の子もあまり寝ません…
日中はもう寝ないと諦めているので
ひたすら抱っこ状態です…
キツイですけど
当たり前になっちゃいました😂

ゆちょぼ
うちも日中ほとんど寝ないですよ。そのかわり夜は多少まとまってて、午前中は早朝に飲んでからほとんど寝てます笑
午後は寝ても15分笑
夕方から毎日ギャン泣きして、お風呂入れて、あやしながらご飯食べて21時〜22時に布団に連れて行きます😭
-
ひーちゃん
夕方、グズグズいいます💦
ご飯もゆっくり食べれないですよね。みなさん一緒で、頑張っていると思って、乗り切らねばー!- 2月22日

たんぽぽ
うちも寝なかったです。
大変でした…
まさに抱っこしてなんとか寝させても置いたら起きるし、毎日ハードすぎて疲れはてましたが、
わたしは5ヶ月のとき何気なーく買ってみたおしゃぶりに助けられましたが、
もっと早くやればよかったと後悔しています。
ピジョンが薬局とかだとメインだと思うけど、ドイツのメーカーのヌークだと出っ歯になりずらく、おしゃぶり推薦している国で作りが日本と全然違うから試してみたらどうでしょうか?
-
ひーちゃん
おしゃぶり!なるほど。
メーカーも教えてもらって、ありがとうございます😊見てみます!- 2月22日

🥀 kotoyuzu_mam
育児書はあくまで目安であって
必ずしもみんながそうとは限らないですよ◡̈♥︎
寝ない子もいれば寝る子も居ます!
十人十色だと思いますよ☺️
娘もまだ赤ちゃんの時は寝なかったですし
一日中抱っこで腱鞘炎になりました💦
4ヶ月くらいになってやっと少し落ち着きました😅
ある時夜中の2時から次の日の14時まで
寝なかったこともありました💦
その日を境にリズムが付いて来て
寝るようになって来ましたよ😣
-
ひーちゃん
ついつい育児書見て比べてしまってます💦
そうですよね、十人十色ですよね。腱鞘炎…大変だ😭
いつか落ち着いてくれることを願って頑張ります。- 2月22日

みゅち
こんにちは😃
うちもあんまり寝ないです^^;
その代わり夜は一回寝たら起きないこともあるくらいよく寝てくれます(^^)
おそらく昼型なのかなと思ってます笑
日中は抱っこ紐で抱っこしたり、お散歩に行くと寝てくれます(お外に出ると疲れて寝るみたいです)
あとはメリーも少し楽しんでくれるのでそこも活用してます(^^)
あまりにしんどい時とか、家事をしてる間はおしゃぶりとかも使ってます^^;
-
ひーちゃん
夜寝てくれるのいいですねー。
来週あったかいみたいなので、私も散歩に行ってみます。
メリー、うちも少し楽しんでくれるようになりました!
おしゃぶり、購入してみます😆- 2月22日

ぽん吉
娘も2ヶ月頃は日中ほとんど寝ないでグズグズずーっと抱っこでした( ;ᵕ; )💦
3ヶ月になった頃から機嫌がいい時間が少しずつ増えてきて一緒に遊べる時間は増えましたが、お昼寝が上手く出来ないのは今も変わらずです(´;∀;`)
だいたい15分くらいで泣きながら起きます💦たぶんまだ眠いのに起きちゃうんでしょうね( ᵕ_ᵕ̩̩ )💦
毎日ずっとこんな感じで抱っこ抱っこなので身体中が痛くて添い乳でお昼寝させるようになりました( ;ᵕ; )
変わらずすぐに起きちゃいますが💦笑
-
ひーちゃん
機嫌がいい時間が増えてくれたらいいなぁ、と思います。
ほんとに身体中痛いです😭- 2月22日

りんごの音🍏
2ヶ月の頃そういう日ありました!
とことん抱っこしてました😭腕とか背中とか腰とかもう本当にボロボロですよね😭
3ヶ月になってからは座布団などに置いてもお昼寝してくれるようになりましたがダメな日は一日中グズグズです💦
まだ産まれて3ヶ月しかたってないんだから👶自身もなぜ泣いているのかすらわかっていないんですよね😅
ただ泣きたいだけなのか、甘えたいのか、眠いけど眠れないのか。
でもそんな時期も今だけだと割り切って抱っこできる時間はずっと抱っこしててもいっか💡って思いました!
そのかわり実家に帰った日や旦那がいる時は私は抱っこしません!
なかなか休まらないとは思いますが少しでも時間があれば携帯いじったりテレビ見たり、ゆっくり休んでください😊お互い頑張りましょう👌
-
ひーちゃん
そうですよね。抱っこできるのも今だけと割り切って、頑張ります!
私も旦那が帰ってきたら、抱っこ任せてます💦
はい、みなさん頑張ってる!と思って頑張ります!!ありがとうございます😊- 2月22日

らぴん
スリングは持ってないですか?
スリングに入れたら一瞬で寝ちゃいますよ~★まだまんまる姿勢が落ち着く時期なので★
-
ひーちゃん
持ってないんですー💦まんまる姿勢落ち着くんですよね✨
購入してみます!- 2月22日

退会ユーザー
もうすぐ1ヶ月ですが、昼間はよく寝て夜が寝ないですΣ(´□`;)
寝不足がこたえますよね!
赤ちゃん寝たたらひたすら寝てますがそうなると家事がまったく出来ず、、でも今は睡眠を優先にしてます‼️
-
ひーちゃん
寝不足こたえます…
そうなんです!家事もはかどらないし…
私も睡眠優先です。寝ないと体力が💦- 2月22日

まほ
うちもそんな感じです😂もう抱っこ紐が欠かせません(`;ω;´)
-
ひーちゃん
同じなんですね😭
抱っこ紐では寝るのに下ろすと起きてしまいます…
お互い、頑張りましょう!- 2月22日

かぴまる
うちの子も寝ません( ̄ω ̄;)
昼間は少し機嫌いいかと思えばすぐぐずぐず…最近は抱っこもギャン泣きの時も(笑)
縦抱きしたり抱っこ紐してますがどっちにしても腕や腰に来て整体が欠かせないです(;ω;)
イライラしちゃう時もあって反省してます…疲れた時は夫に抱っこ頼んでます(´・ω・`)
-
ひーちゃん
私もイライラしてしまい、寝顔を見て反省します💦
今だけだ!と自分に暗示をかけて笑
頑張ります。- 2月22日

ナッツ
うちも昼間は寝ず…。ずっと抱っこしてます笑😂座ると泣くの同じです笑😂 抱っこしてるとなにもできないので、抱っこひもしてうろうろしたり、お散歩したり…💦
-
ひーちゃん
同じ方がいると頑張ろと思えます!
なんで抱っこしてるのに、座っただけで泣くのーとこっちが泣きたくなります😭- 2月22日

かぁちゃん
私の息子も同じです(笑)
抱っこして座ってても泣きます😢
今週で3ヶ月になるので
そろそろ、落ち着かないかなーと期待しているのですが
まだまだみたいです(笑)
もう、腰と腕が痛くて
特に腕は痺れを感じます💦
成長するにつれて
1人で寝れるようになる日が
必ずくるので
今だけなんだと、思って
ひたすら、抱っこゆらゆらしてます🤣
-
ひーちゃん
うちは、来週で3カ月なのですが、同じくまだまだのようです笑
私も腕と腰が痛いです😭
そうですよね。必ず1人で寝れる日がやってきますよね✨
イライラしてしまう日もあるのですが、今だけ今だけ!と思い抱っこします!- 2月22日
ひーちゃん
抱っこばかりキツイですよね💦
私も諦めて頑張ります!