
37週の妊婦です。風邪と花粉症で鼻づまりがひどく、寝れません。病院に行くべきか迷っています。耳鼻科で薬を飲んでも大丈夫でしょうか。
37wです。
風邪?と花粉症で
鼻づまりが酷くて
我慢してたんですが
鼻づまりが苦しくて
1時間以上連続で寝れません😂
特に夜になると苦しくて
両方の鼻が完全に詰まるので
息が苦しいし
全く寝れなくなってしまうので
流石に病院に行った方がいい気がしました。
産婦人科は個人の小さいところなので
違う病院に行って。と言われました
行くのは耳鼻科でいいんですかね...?😱
妊娠中ずっと薬を飲むのは我慢してたんですが
飲んでもいいんですか?😭
飲まないとこのままずっと寝れない日が続く気がして苦しくておかしくなりそうです。
- sora(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みーな
耳鼻科で大丈夫ですよー!
妊娠中って言えば差し支えない薬出してもらえます😊

Emks♡
わたしも風邪で鼻づまりで
頭痛とで全然寝れませんでした!
耳鼻科でもいいといわれましたが
その日が耳鼻科が休みで
産婦人科に受診して
漢方をもらいました!
2日ほどでよくなりました!
寝れないのはしんどいですよね、
受診するか耳鼻科に電話できいてみても
いいかもしれませんね😊
あおいさんが早くよくなりますように…
-
sora
ありがとうございます♥
まず電話で聞いてみます😱- 2月22日
-
Emks♡
グッドアンサーありがとうございます🎵
いまの時期患者さんもおおいですしね😵
電話できいてみてください🙌
お大事に…✨- 2月22日

ぽん
おはようございます🌞
花粉症辛いですね🙇💦💦
耳鼻科で大丈夫だと思います◎
受診時に妊娠していることを伝えると
妊娠中でも飲んで大丈夫な薬を処方してもらえると思いますよ~◎
出来れば妊娠中、薬を飲みたくない気持ち分かります~🙆🙌
でも、それで不眠になったりするのは
さらに辛いですよね😥

いっちゃん☆
初めまして(^^)
私も鼻炎・花粉症もちなんでよく鼻づまりなります💦
辛いですよね💦💦
私の場合は産婦人科の先生に話ししたら妊婦さんでも大丈夫な鼻にシュッシュッってするタイプのものを出してくれました。
受診する科は耳鼻科でいいと思います。

わび
耳鼻科で問題無いですよ😃
妊婦でも花粉症の薬出してくれますから✨👍
私も先日出してもらった所です。
今回は副鼻腔炎もあり凄くしんどくて、、って話を耳鼻科でしていたら先生から鼻クリーンSというのをオススメされました😊ネットで買うと安いし、先生も重度の花粉症で愛用しているとのことで😆
早速購入して試してみたら、本当に本当に素晴らしい商品でした💕😂💕💕
ちなみに、付属の塩が無くなったら普通の塩を1.35グラム量って使って❗買うと高いから(笑)と先生に言われましたので早速その通りに使用中です🤣🤣🤣めちゃくちゃスッキリするし強くオススメしますよ👍👍👍
sora
ありがとうございます😱💓