
コメント

なるなる
悪阻辛いですよね(;_;)
何もできない自分に
私も、モヤモヤしてました(>_<)
でも無理をすると大変なので
ゆっくり過ごしてください(´・ω・`)
安定期頃になると少し楽になって
動けるようになります♡

KKK1212
私も悪阻で思うように動けません🙄
こんな時は思い切ってダラダラするのもいいと思います。赤ちゃんが「休んでー!」と言ってるのかもしれないですよ^_^
-
★
心は、一生懸命動いてるのに体は結果だらだらです😭😭
赤ちゃんがそう言ってくれてると甘えて少しダラダラしてもいいんですかねっ😭😭😭- 2月21日

さち
わかります(´;ω;`)辛いですよね!!
今まで通り仕事して、休日は出かけてカフェでゆっくりして、みたいな普通の事が出来ないのがすごくストレスなの、とってもわかります。
今日はちょっと体調良かった、とか今日は吐き気レベルが低かった、とか些細なことで頑張って幸せを探しています。。笑
一緒に頑張りましょうー(´;ω;`)!
-
★
そうなんですっ!!!😭😭😭
平日は仕事。休日は旦那と唯一お出かけして楽しめるのに😔
出かけた先でも嗚咽と立ちくらみがあったりで‥😭😭😭
悪阻が軽いと赤ちゃん大丈夫かなとかまた心配になっちゃうんですけどね💦
ないものねだりですね😭😭😭💦- 2月21日

にゃんこママ
同じです😂
最低限しか動いてません💦
掃除もほとんど週1ルンバ任せ💦
悪阻おわったらまとめてやるから今はゴメンなさいと思ってダラダラ生活…
大丈夫、お腹の中ではめちゃ頑張ってるから👍
-
★
動きたくてもなかなか動けないですよね💦
安静にごろごろしててもずっと船酔いのような😭😭
悪阻が終わったら頑張るから。。と私も思うようにして少しダラダラさせてもらおうと思います😔😭
赤ちゃんも頑張ってるから自分も頑張らないとですよね💓- 2月21日
★
はい😭😭
すごくモヤモヤしちゃいました😭😭
安定期までの辛抱ですね😭😭😭!!