
お子さんが男の子の方、ママリを見て怯えることがありませんか?義母との関係に悩みがあります。息子家族にはお金だけ渡して会わないのが1番ですかね?
お子さんが男の子の方、ママリを見て怯えることがありませんか?😂笑
私も義母が大好きな訳ではありません😁
嫌なところもありますし、ママリでも呟きます(笑)
でも「私も将来言われるんだろうな〜」と思うと震えますw
お嫁さんとの相性もあると思いますし文句を言われて当然な嫌なお姑さんもいますが、普通にしていても文句を言われたり、気を遣っても迷惑だと思われたり…。
出産後のお見舞いは遠慮して欲しい、産まれても抱っこさせたくないけどお祝いは持ってこい、お見舞いにきたけどお祝いが無かった、お祝いが3万だけだった…とか見ると「一体どうしたら…?」と思います。
やっぱり息子家族にはお金だけ渡して会わないのが1番ですかね?😁
- 納豆ご飯(サブ)(8歳)
コメント

yururu
わかりますーw
とりあえずうまくやりたいなと今から思ってしまいますよね😂笑
でも、私は出産直後の来院もあったし、突然のピンポンも来るし、実母よりお金くれないのもありますが笑
あっちはどう思ってるかは置いといて笑 私は良好だと思ってるます笑
そこの所なんとも思わないタイプの嫁なので似たり寄ったりの人と結婚してくれたらーと思います笑

リラックマーくん
私は必要最低限以外は関わらないでいこうと思ってます😊
もちろん孫が出来ればお祝いとかは渡したりするかもですが必要以上に連絡とろうとかは思わないです😌
面倒な姑だとは思われたくないので💡
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
やっぱりそれがいいですよね😁
義母も私に何か言ってくることはないし、気が楽です✨✨
お金だけは多めに準備しようと思います😂- 2月20日

ぼんぼん
分かります!本当に!私も将来姑になったらどーなるんだと戦慄します😂😂
「見舞いにも来なかった」って言ってる人もいますしね😱😱もー何したって言われるんですよ!きっと😂
きっとみんな「私はそんな姑にならない!」って思ってんでしょうね😂
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
確かにいましたね!
「義母が家にきても、野菜だけ置いて子供の顔も見ずに帰ります。孫が可愛くないのでしょうか?」とか…。
いやいや、めちゃくちゃ気を遣ってくれるいいお義母さん!!って思いながら見てます😂
みなさんどういうお姑さんになるんでしょうね…😂- 2月20日

ココりん
私なんて男の子三人です😭
自分も義母嫌いだし、嫌な姑にはなりたくない。
息子と孫に執着する姑にはなりたくないから、老後は旦那と仲良く趣味を見つけて暮らしたいです😓
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
やっぱり義母が嫌いなのは理由がありますか?🤔
私も帰省してこなくていいし、家族仲良く過ごしてくれればいいと思ってます✨
私たち夫婦で楽しんで生活したいです!- 2月20日
-
ココりん
子供が生まれてからの勝手な行動と無神経な発言で嫌いになりました😓
近くに住んでますが、最近はあまり会ってません。- 2月21日
-
納豆ご飯(サブ)
そうなんですね💦
自分はそういうことをしない!と思えますよね(><)
(初めからしないと思いますが)
私も義母からされて嫌なことはしない!と思います!- 2月21日

ih
嫁にどう思われるかは息子にかかってると思ってます(笑)
うちの旦那は義母と友達みたいな関係で、基本は私の味方ですが義母を敵に回すこともありません。
なので私は義母も義父も好きだし尊敬しています。
息子に間をうまく取り持ってほしいなーと他力本願です(笑)
あとは嫁の性格にもよりますよね😂
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
確かにそれはありますよね!
私も1度だけ夫にブチ切れたことがありました(笑)
義母が義家族で集まりたがって招集かけてくることに嫌気が差してしまって😂
結婚して思うのは親ももちろん大切ですが、優先すべきは家族だと思うので私は招集もかけず、口出しもせず、お金だけ出してのんびり暮らそうと思います😁- 2月20日

ぴよ
私も男の子のママですが、どういう姑になるか想像できません(笑)
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
干渉しないでお金だけ渡して放っておこうと思います(笑)- 2月21日

a
わかります!私も将来姑になったらあーだこーだ言われたりするんやろなぁと。。
とりあえず金渡して盆と正月以外会わないのが一番ですよ😅💦
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
会うと色々言われるし、お金を渡さないと文句を言われるし難しいですよね😂
お金も多く渡さないとケチって言われるんだろうな〜(笑)- 2月21日

トリオ
私も今から切なくなってます…😭
自分が男の子を産んだので、義母と自分を重ね合わせてしまい
義母の私へ気を遣ってくれる振る舞いを見ていると、つい息子を会わせたくなってしまいます😂💦
自分にそれは帰ってこないけれど(笑)
お〜坊よ、穏やかで優しい子を見つけて来てくれよォ〜😭と、常に願っています👏
・嫁さんの依頼には出来る範囲で答えたい
・息子よりも嫁さんをなるべく大事に
・食べ物、お世話、嫁さんの許可得てからしかしない与えない
・お金払ってよほどのことがない限りは口出さない
半ば嫁の奴隷みたいなところもありますが(笑)
なるべく害の少ない姑になるために、これらは守っていきたいです🤣
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😂
ずっと「義実家に行きたくないわ〜」と思っていましたが、孫と月1しか会えないって少ない!寂しい!と思うようになりました😁
それからは私が仕事の日に夫に帰省してもらってます(笑)
仰る通りですよ!
害のない姑になりたいです😂- 2月21日
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
そうなんです😁上手くやりたいですよね!
私も出産翌日に義母は来ましたけど、子供から見て祖母だから来るのは当たり前だと思ってます😂
でも遠慮して欲しい人が多くて驚きました!
両親はお金でくれるタイプ、義母は物でくれるタイプなので「こんな服どこで買ってきたの?」という物もありますが有難いと思ってます(笑)
細かいことを言わないお嫁さんがいいなと思います😂