
冬のガス代が2倍以上になり、お風呂の使用時間や追焚きについて悩んでいます。節約方法や他の方の経験を知りたいです。
冬場はある程度覚悟していたガス代ですが、、。
今日請求書を見たらいつもの2倍以上でした💦
子供が生まれる前まではお互い仕事が忙しかったのもあり、冬場もシャワーだけでした。
子供がいる今は毎日お風呂ためています。夏場は子供は子供用の桶に入れてシャワーしていました。
今は私と子供が18時〜18時半頃からお風呂に入り、旦那が20時〜21時ごろ帰宅し、追焚きしてお風呂に入っています。
追焚きって結構ガス代かかるんでしょうか😫⁉️
旦那に追焚きしないでって言うのはさすがにかわいそうでしょうか😂⁉️
皆様の旦那様はどうされていますか⁉️
もう少し遅くお風呂に入ればいいのかな、とも思うのですが、、子供が夕方ごろグズるのでどうしてもお風呂がこの時間帯になってしまいます😫💦
お風呂に入った後はご機嫌になります✨
またガス代節約のためにされてることなどあれば教えていただければ幸いです(^^)!
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント

♡♡♡ 🌹
追い炊きしないで。は
可哀想かと😥
自動を消してなければいいですが
自動を消しちゃえば
すぐにぬるくなります(;ω;)
うちは息子と19時にお風呂に入り
旦那は仕事から帰ってきて
21時にお風呂の為
平日はシャワーで早く済ませたいと
言う事もあり
私達だけお湯に浸かりすぐ流します🙂
旦那は土日休みな為
土日は子供をお風呂に入れてくれるので
お湯には浸かりますが
平日はシャワーのみです🚿
仕事で疲れていればお湯に浸かって
ゆっくり疲れを取りたいのかな?と
思いますよ☺️

もんちゃん
ガス屋で働いてました😂
浴槽にはったお湯は、水に近いくらいぬるくなってしまっていたらそこから追焚すると結構ガスを使います。水道代のほうが安いので湯はりし直すほうが冬場はおすすめです。少しぬるいな、って程度でしたら追焚で大丈夫ですが😂
今までシャワーだったのが湯はりもするとなるとやはりガス代はかさみますよね💦湯はりしたお湯で体を洗ったりすればいいんでしょうが、なかなか難しいですよね😂
あと、子供用に少しぬるくしたいと思ってシャワーに水を足してぬるくするのは✖で、湯沸かし器の設定温度を下げてぬるくしてください😂
うちはファンヒーターもガスなのでかなりガス代いきます💦
-
はじめてのママリ
冷たくなりすぎるとやはり追焚きも高くつきますよね😭💦冷たくなりすぎたら湯を張り直してもらうようにしようと思います😭!多分そこまでしてお風呂に入りたがる旦那ではないので諦めてシャワーにしてもらえたら一番いいのですが😂シャワーに水を足すより設定温度を下げたほうがいいんですね😲✨いろいろと勉強になりました😫❗️参考にさせて頂きます✨ありがとうございます!
- 2月20日

あみ
追い炊きはガス代かかるみたいですよ。それよりもまたお湯を張る方が安いと聞いたことあります💦水道代もったいないと思いましたがそうなのかなー
はじめてのママリ
仕事から疲れて帰ってくる旦那に追焚きするな、はさすがにかわいそうですよね😂💦ありがとうございます^ ^!