![がらぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期から腰の痛みがひどく、トコちゃんベルトで一時的に緩和されたが後期に再発。夜中に痛みで目が覚め、歩くのも困難。温めるとストレッチ以外に痛みを和らげる方法はあるか悩んでいます。
妊娠がわかった初期の頃から腰の痛みに悩まされています(;_;)横になってしまうと立ちあがれないほどの痛みでびっこをひいて歩いていました(;_;)それがトコちゃんベルトをしていたらだんだんとマシになりました。ですが後期に入りまた初期の頃のような痛さがぶり返してます(;_;)
夜中には寝返りが打てなくて痛みで目が覚めます。横を向こうとするだけでゴリゴリッと…かなりの激痛です(;_;)ずっと座っていたり寝転んでいると歩くのもやっとです(;_;)
…なんなんでしょう、この痛さ(;_;)!!
本当に産まれたら治るのでしょうか…我慢するしかないのでしょうか…少しでも緩和される方法は温める事とストレッチ以外にはありますか?←この二つは試してますが効果なしです…
- がらぴこ(7歳, 9歳)
コメント
![みーちゃん(20)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん(20)
腰痛は本当、悩みですよね…。
湿布やお薬もbabyにはあまりよくないと聞き、わたしも腰痛になにもできず戦ってます…。
出産したらよくなるとしんじています。
できるだけ無理せずに、お互い、元気なbaby産みましょうね❤
失礼しました
![トメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トメ
私も腰痛ひどかったです!
が、産んでからはあの痛さは無くなりました!
旦那に腰のマッサージ(痛いところを押したり)してもらったり、マタニティヨガで習った猫のポーズ(四つん這いになって腰を丸めたりまっすぐにしたり)でちょっとはマシになってました!
テニスボールを痛いところにあててグリグリするといいって聞いたこともあります。
辛いですが、いまだけだと思うので頑張ってください!!
-
がらぴこ
痛さが無くなるんですね(;_;)♡
もう腰が痛くなかった頃が思い出せません…
あと少しと思って耐えます!ありがとうございます(;_;)- 9月24日
![ちゃき12](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃき12
抱き枕は使っていますか?
私も妊娠してから座骨神経痛に悩まされていますが、抱き枕で下半身の体重を逃すことでだいぶ楽になりましたよ!
横向きで抱き枕を足の間に入れて寝るのは腰痛持ちのスポーツ選手なんかもやってますよ!
腰痛の種類にもよりますが、太ももの前とふくらはぎを重点的にストレッチするのが効果ありますよ(´∀`)太ももは仰向けに寝た状態で片足を足裏がおしりにつくように折り曲げるのと、ふくらはぎは朝起きた直後つま先を自分の体に近づけるようにするといいです。
あとは、お尻周りの筋肉も張るので仰向けで足裏を揃え、お股パッカッーンとした姿勢は筋肉が緩みますよ。まぁ行儀は悪いですが、私は辛い時よくやります。笑
少しでも軽くなって楽しいマタニティライフ送れるといいですね(ノ´∀`)ノ
-
がらぴこ
抱き枕も使ってます!でも効果なしです(;_;)
ストレッチ法ありがとうございます!早速今日からやってみます(;_;)- 9月24日
がらぴこ
病院で訴えても、よくある事と流されてしまい悔しいです。笑
お互い頑張りましょう(;_;)
ありがとうございます!