
つわりがほとんどなく体重が増えてしまった方へ、体重管理の方法や体重を落とす方法について教えてください。
初期で 食べつわり、 またはつわりが
ほとんどなくて体重 少しは増えちゃったよって方
いますか⁇(´・ω・`;)
そんな 驚くほど増えたとかそうゆうわけじゃ
ないですがすぐ増えそうで毎日
怖いです(´・ω・`;)
もちろんちゃんと管理しないと
後々 糖尿病やらなんやら大変なのは
わかってます‼︎
そこから 体重落とす、抑えるために
できることありますか⁇
それで抑えられましたでしょうか⁉︎
教えてください( ノД`)シクシク…
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

M
私は全然つわりがなく、食べまくってました😂
さすがにやばいと思って、夕食を少なくしたりして調節してました!
寝る前のご飯を少なくする事で、しばらくは体重抑えられてましたが後期は食べずにいても運動しても、何しても増えました。笑
はじめてのママリ
後期は 1人目の時私も食べなくても太ってるwとか思いましたw
夕食の量 考えようと思います‼︎
便秘もあり食べたら増えるの怖くてw
M
やっぱり後期は何しても増えますよね😂
夕食食べるときは野菜中心とか、工夫するといいかな?と思います!
参考までに😊
はじめてのママリ
野菜とるほうがいいですよね♪
本当 セーブしないと
まずいなと思って(oロo)!!