
妊娠8ヶ月のママが、上の子の育児にイライラ。気分転換方法を相談しています。
一才9ヶ月👦、妊娠8ヶ月👶のママです。
切迫体質で、あまり外出できず無理できません!でも上の子をちゃんも見なきゃとお部屋遊びや生活リズムなど、必死でやってます。穏やかに褒めて伸ばす育児を心がけているのに、イライラしちゃうことも増えて、上の子にごめんよーと反省する毎日…時々、おなかが張って、「無理してごめんよー」とちびちゃんに話しかける毎日…
はぁー…こんなつもりじゃなかったのにと自己嫌悪。あぁー気分転換したい!妊婦の皆様、特に二人目妊娠中の方、どうやって気分転換してますか?
- ゆー♪
コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん
子どもの月齢は若干上ですが、妊娠7ヶ月で近いですね!
私は幸い、切迫ではないので動き回れることがかえって気分転換になっているかもしれません。無理できない中で上のお子さんの育児、頑張っていて尊敬します★
私は気分転換に子どもが寝たあと、お菓子を食べたり、録画してあるドラマみます(笑)

はじめてのママリ🔰
週末に夫に娘を見てもらい、2〜3時間くらいランチとお茶をしてます。
あまり外出できないとのことなので参考にならないかもしれませんが、一人の時間も大切だと思いますよ(^^)
-
ゆー♪
お返事ありがとうございます‼
ランチ🍴いいですね〜次はどこに行こうと考えるだけでウキウキします。確かに一人の時間も大切ですよね(*´∀`)次のお休みは、一人の時間を作ってみようかな🎵- 2月20日

なごママ
なかなか気分転換出来ないですよね😅
私もイライラする事が増え始めてきて、ほぼワンオペ育児だし、娘に当たってしまいがちです(・_・;
1人目も2人目も切迫早産で張り止め処方されてますが、今回は上の子もいるので、少し張ってても、30分くらい散歩行ったり、夜泣きしたら抱っこしたりしちゃってます😭
日中はある程度放置しちゃってますが💦
甘いもの食べるのが好きなので、たまにご褒美でアイス食べてますが、体重管理がストレスで🤣
最近何もかもがストレスで頭おかしくなりそうです🤤
-
ゆー♪
お返事ありがとうございます‼
すごーく気持ち分かります!私も張り止めを飲んでますが、張ってもなかなか休めませんよね💦
私も食べること大好きだけど、やけ食いなんてできないし…思い通りに体は動かないし、ストレスもたまりますよね😩なごママさんは大丈夫ですか?- 2月20日

ゆー
1歳10ヶ月と妊娠9か月です❤
上の子の昼寝中にアイスたべるのが唯一ですかね😅😅
あと、うちは兄弟になる予定なのでTwitterとかで男の子ふたりのママさんのとか見たりしてワクワクするようにしています~
-
ゆー♪
お返事ありがとうございます‼
アイスいいですね!食べたくなっちゃったので、早速買ってきました♪
うちも兄弟👦👦になる予定です!服もおさがりで使えるし準備する物もあまりないかな〜と思ってたけど、Twitterとか見てワクワクするのも楽しみになりますね(*´∀`)- 2月20日
ゆー♪
お返事ありがとうございます!
週数が近いですね!切迫ではなくても家事や育児をしながらの妊婦は大変です💦お互い出産まで無理なく頑張りましょう(*´∀`)
私も寝たあとにコーヒーとお菓子食べるのが少しの気分転換です‼