
生後21日の新生児が吐き戻しとうんちについて相談です。吐く時に勢いがあるがスッキリしており、母乳もよく飲み、黄色いうんちを1日1回大量にする。下痢や病気か心配です。
吐き戻しとうんちについてです。
生後21日の新生児なんですが
今日寝て起きた時のタイミングで
勢いよくごぼっと吐く事が
2回ぐらいありました。吐いた後
スッキリした感じなんですが
もしこれが噴水のように吐くって事なら
病院連れていかなきゃですよね??
タラーっと口からこぼすとゆーより
勢いよくごぼってかんじで😱
母乳もよく飲んでよく寝てるんですが
それなら大丈夫でしょうか?
あとうんちも1日1回わ必ず
すごく水分の多いのを大量にするんですが
これって下痢ですか??色わ
正常の黄色なんですが。
オムツからはみ出しそうな感じです。
他わちょこっとオムツにつく感じのを
5回するぐらいで。溜まってるのを
一気に出してるんでしょうか?
初めての子育てで分からないことだらけで
すみません。。。
- まぁ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ここ
そんなもんかなと思います。
噴水様って、シンガポールのマーライオンみたいな感じだと思ってるんですが…笑
うんちは、母乳なら水みたいな物が出ますよ。
うちもよくオムツから出てます。
洗濯三昧です。

もも♪
母乳も飲んで機嫌もいいなら大丈夫かと思います!!
母乳のうんちは水分多い黄色のうんちなので正常ですよ💕
ミルクの子は水分少なくねばっとしていて
緑になったりします。
上の子は4ヶ月から完ミだったので、うんち水分の黄色から変わりましたよ~😊😊
なので母乳の赤ちゃんなら全然正常ですよ❤
-
まぁ
飲んだ後も泣かずに起きてうにょうにょ動いてます😅
完母なのでうんちわ大丈夫そうですね♪
ありがとうございました!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
私の子も新生児の頃はよく吐いてました!機嫌が悪かったりしない限りは大丈夫だと思いますよ(^_^)
うんちも同じ感じです!
-
まぁ
吐き戻しわ多いとわ分かってるんですがいつもより勢いがいいと気になっちゃって。。。
安心できました!ありがとうございます!- 2月20日

やんぴー
育児お疲れ様です❤
吐かれるとほんとにドキドキして気が気じゃないですよね!わかります〜
うちは基本的にずっと吐いてたんですけど、毎回マーライオンだったり
吐いたあとぐったりしてない限りは
大丈夫だと検診で言われました!
気になると思うので1ヶ月検診で先生に不安はぶつけた方がいいですよ!( ^ω^ )
うんちもゆっるゆる漏れ漏れでした!笑
なんどソファーに寝かせた事を後悔したか。。。笑
-
まぁ
やっぱりイメージわマーライオンなんですね!!笑
ぐったりわ全くしてないです!
びっくりしてギャン泣きする事がたまにあるぐらいで😱
そーなんですね!安心です!- 2月20日

◡̈*
空気を吸いすぎて上手くゲップが出ていなかったりすると勢いよく吐いちゃうことありました!頻回にそういうことがあったり体重が増えてないと心配だし病院に行った方が良いと思いますが、機嫌が良かってちゃんと体重も増えてたら大丈夫ですよ😙
上をむいて吐いちゃうと窒息したら危険なので、ゲップがちゃんと出なかった時は横向きに寝させてあげると吐いても安全です😄
-
まぁ
最近ゲップも上手になってきて必ず1回わ出るんですけど残ってる空気とかあるんですかね??😱
次の授乳まで横向きに寝かせるても
大丈夫なんですか?- 2月20日
-
◡̈*
空気の時もあるでしょうし、消化しきれてない分が出てくることもあると思いますよ。勢いよく吐く頻度が増えたりしたら診てもらった方が安心ですね!
まだ0ヶ月でしたら2-3時間毎には起きてくるでしょうし横向きにしてても大丈夫だと思います。真横というよりタオルなどを背中側にかましてもたれさせるような感じにしてあげてはどうでしょうか?もしくは、吐いた時にもし上を向いていたら、すぐに顔を横に向けるか上体を起こして背中をトントンしてあげたりですかね😄話がズレちゃいましたが吐いちゃうのは仕方がないので吐いた時の対処です😊- 2月20日
まぁ
こんなもんなんですね!
噴水のようにってのがどうも想像つかなくて。。。
完母なので特に柔らかいんですかね??
安心できました!ありがとうございます!