

kazyu★
わかります!!
私も不安でした…2人目、下ろそうと最初考えてしまった時期もありました…
でも、今となると下ろそうと思ってごめんねって思います😭

退会ユーザー
うちも嬉しいけど不安いっぱいです。
周りに頼る人がいないので、出産時どうしようとか、産後鬱っぽくなったりしたらどうしようとか、とにかくマイナスな事ばかり考えちゃいますね(´;ω;`)

まきらん
私は9ヶ月の頃に二人目がわかりました!
そしてお恥ずかしい話、生理が来ないから妊娠しないだろうと浅はかな気持ちで出産後の初めての行為で妊娠しました(^_^;)
正直不安しかなかったです。
でも二人目が生まれ、上の子がとてもしっかりしてくれて、今では何でも手伝ってくれます(*´︶`*)
そして二人とも年が近いので仲良しです♡
ちえみさんのお子さんも女の子だし、少しずつお姉ちゃんがしっかりしてくれますよ(^^)
私は正直、予想外の妊娠でしたが、今では持病で産めないこともあり、年子で本当に良かったと思っています(*´ω`*)
-
まきらん
度々すみません。
妊娠って運命というか…勢いも大事な気がします!
私も妊娠が分かったあたりの娘が9ヶ月の時は二人目なんて考えられなかったです。
余裕が出来てから…と考えていたら二人目はいつになるかも分からなかったので^^;
そして先ほど病気の話をしましたが、年を重ねていくとやはり病気の心配も出てきます。
健康なうちに、妊娠出産できるのは幸せな事だと思います(*´ω`*)
偉そうなこと言ってすみません💦- 2月19日

はじめてのママリ🔰
私は産後3ヶ月の頃になんと妊娠発覚しました🙄
2人目が産まれる時、まだ上の子は1歳にもなっていません💦
分かった時は嬉しいより、どうしよ。不安🌀の気持ちが勝ってなかなか素直に喜べませんでした。
そして同時に早くにお姉ちゃんにしてしまってごめんなさいと娘に申し訳ない気持ちにもなりました。
なにより、まだ1歳にもなってない赤ちゃんがいるのに2人目なんて私には無理、不安の気持ちが強かったです😢

退会ユーザー
同じですー!
嬉しいし勿論産むつもりだし
待望の、って感じだけど
妊娠中一人目と違ってゆっくりできないし
産後の生活を考えても不安はありますよね💦
今はとにかく流産などの心配が凄くて
なかなか気持ち落ち着かせられないです😭

くーたんmama(*´︶`*)❤︎
私も嬉しいけど不安です
日中は1人なので2人もちゃんと育てられるのかとか見ていられるのかとか色々不安です
けどエコーで赤ちゃんをみてやってみなきゃわかんないし頑張ればどうにかなると思いました٩(*´︶`*)۶
けどたまにほんとに育てられるかなって不安になる時もあります

★りかりか
私も今日検査薬したら陽性でした!
同じ気持ちです(´・_・`)
不安ですよね😢

ぽんちゃん
私も今3人目妊娠して、2人でも大変なのに3人とか育てていけるのかな。お金は大丈夫かなって不安です。
でも今は楽しみの方が大きいです。上の子達もとても楽しみにしてくれてますし。
生まれて来た時のことを考えると楽しみになりませんか?一緒に遊んだりするのとっても可愛いですよ‼️
上の2人は今日ほっぺくっつけて寝てて癒されました‼️

まままま
私も上の子が7ヶ月のときに妊娠しました!
正直嬉しさより不安が大きかったです😢年子なんて育てられるのかなとか、上の子もまだ小さいのに申し訳ないとか、上の子が可愛すぎて下の子を可愛がれるのかとか…
臨月くらいまでそんな考えでした💧
お腹が大きくなるとやっぱり愛おしくなって、早くお顔が見たいなぁって楽しみが大きくなりました🤗
この間下の子を出産しましたが、やっぱり可愛いです💓まだ2人の育児は慣れませんが、適度に手を抜きながらやっていこうと思ってます!
コメント