
コメント

Mama⭐️
逆パターンで、支援センターでできたママ友がたまたまご近所さんで、その後公園やランチ、それぞのお家に遊びに行くようになりました😉🎶
支援センター行き始めてママ友の輪とても広がりましたよ👼🏻
公園って、よっぽどタイミング合わないと同じ月齢くらいの子供連れた人と会えない気がします(笑)
Mama⭐️
逆パターンで、支援センターでできたママ友がたまたまご近所さんで、その後公園やランチ、それぞのお家に遊びに行くようになりました😉🎶
支援センター行き始めてママ友の輪とても広がりましたよ👼🏻
公園って、よっぽどタイミング合わないと同じ月齢くらいの子供連れた人と会えない気がします(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2週間の新生児を育てています。完母を目指していますが、直母が嫌なのか心が折れそうです。 母乳を飲ませようとすると暴れて、乳首を咥えさせるのに一苦労します。そして母乳を左右15分ずつほど与えても、布団に寝か…
1才0ヶ月の偏食についてアドバイスください🥲 息子が離乳食を全然食べてくれないです。 離乳食初めて以降、もともと食べが悪かったですが、最近いよいよ好きなもの以外食べなくなってしまいました。 果物、パン、外食チェ…
下痢をしました。7ヶ月の赤ちゃんです。 ミルクをあげてる時にうんちをしたのですが、下痢だなと分かる音がするくらいの、水下痢でした。 今のところ一回のみです。 本人は機嫌良く、いつも通りのミルクや離乳食の量を飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うーたん
そうですか!
支援センターの方が同じような月齢の子たくさんいますよね!(*´3`*)
一回連れて行ったんですが、行くの躊躇しちゃってます!笑
最近は歩けるようになって、お外が楽しいみたいなので、話が合う方がいたらいいなぁ。なんて思ってました(*^3^*)