
コメント

退会ユーザー
私も岐阜市です!
10月生まれの娘は5月と言われたので、4月かなと思いますよ!

マミー
うちは8月産まれなので、来月です‼︎良かったら予定添付しときまーす‼︎
-
あゆ
ありがとうございます(^^)!
1ヶ月違いなんですね♪
またどんな検診内容だったか
よければ教えて下さい(^^)!- 2月19日
-
マミー
3つ言葉を喋れるかってのと、絵を見せられて、これは何⁇ってのと......だいたいはっきり喋る子はいないみたいですけどね💦うちは全部ワンワンです笑笑
- 2月19日
-
あゆ
な、なるほど!!
今のうちにもう少し喋れるように
しときたいです😂!笑笑
ワンワン可愛い♪
うちも全部パパです!笑笑
なぜママではないのか…笑笑- 2月19日
あゆ
同じ岐阜ママ嬉しいです♪
しかも息子と1ヶ月違い♪
ありがとうございます!
1ヶ月遅れで検診なんですね(^^)!
退会ユーザー
岐阜だー!と思いコメントしました!
ちょうど今日1才4ヶ月です‼️
何日生まれですか?
年度始めなのでまだ分からないと思いますが、ホームページやフリーペーパーに日にちは載ると思いますよ!
あゆ
なかなか近い月齢ママに
会えなかったので嬉しいです\(^O^)/!
今日なんですねー!
おめでとうございます😍!
息子は9月11日生まれの
テロの日です😂笑笑
フリーペーパーにも
載ってるんですね!
また日にち確認してみます(^^)!
退会ユーザー
私もなかなかママリでは出会わないので嬉しいです!
ありがとうございます‼️
そうですね。
でも、年齢は違いますが娘のはとこの女の子と同じ誕生日ですよ‼️
咲楽の大きい方って言ったら伝わります?
あれに載ってますよ!
あゆ
同じ9月11日ですか😳!?
すごい!✨✨同じ\(^O^)/
咲楽わかります\(^O^)/✨!
みてますね♪
もう保育園とか行ってますか?♪
退会ユーザー
びっくりしました!
2ヶ月分載ってたと思います!
なので、来月載るかなと思います。
まだです。
4月から行きますよ❗️
行ってますか?
あゆ
ありがとうございます!
今年保育園入園なんですね(^^)!
うちはまだなんですが
保育園もそろそろ考えなきゃ
いけない時期だなと思いまして( ›_‹ )
友達欲しいだろうし…
だいたい2〜3歳位で
保育園入園のがいいですか?
退会ユーザー
保育園行くと色々早いらしいと思ってますが、本当は勉強教えてくれるので幼稚園に通わせたいです。
性格とか環境やあゆさんの考え方にもよると思いますよ!
社交的な子はいつでも友達作りやすいですが、内向的な子は分からないうちに入った方が気が付いたら友達が出来た!とか。
私みたいに幼稚園がいいならば、プレ入園から幼稚園に行かせると考えるか。
あゆ
幼稚園だとお勉強
教えてくれるんですね!
私が今、2人目妊娠中なので
2人目も入れるとなると
保育園のがいいかなと
思いました(^^)!
後はどこの園が子供に合うとか
先生との相性もありますが…(^^)笑
沢山情報教えて
頂いて助かります( ›_‹ )!
退会ユーザー
私は幼稚園でしたが、それなりに色々しました!
別料金で課外活動もあったりするので、経験できると思います!
お仕事されるならば保育園かもしれないですが、こども園といってイメージは幼稚園と保育園足して2で割ったみたいなところもありますよ!
話せないときはこどもとの相性は掴みにくいかもしれないですね。
どの辺にお住まいですか?
あゆ
今、岐阜市粟野に住んでるんですが
この秋に太郎丸の方に
引っ越します(^^)!
今のご時世、英語が欠かせないので
塾には入れたい、もしくは園で
出来たら。とは考えてます♪
2人とも保育園に入れたら
昼間に働きたいと思っています♪
今は月齢の近いお友達を作って
あげたいなと思っています!
児童館くらいしか
行ってないので( ›_‹ )
退会ユーザー
粟野ですか!?
私は三田洞です!!
太郎丸に移るんですか。
どちらかのご実家、マイホームですか?
岐阜市も待機児童はいるので、なかなか厳しいと思いますよ。
場所からすると岩野田ですよね?
私一度も児童センター行ってないです。
完全に行くタイミング逃しました。
あゆ
え!!近い!!笑笑
マイホームです(^^)!
田舎の団地に建てるんですが…笑
岐阜市も待機児童いるんですね💦!
そうです!でも岩野田児童館
小学生ばかりで小さい子は
あまりいないですよ( ›_‹ )
行っても息子だけ。とかよく
あります!笑
児童館、変えたいですけど
今更なかなか行きづらいですしね💦!
退会ユーザー
いいですねー!!
でも、土地も安くていいと思います!
長良だと便は良くても高いですからね。
隠れ待機児童だと思いますよ。
うちもそれです。
そうですよね。
それも気遣わなくていいですよ!
数回ですが、かぐや第三幼稚園に連れて行ったことありますよ!
児童センター程広くないですが、おもちゃいっぱいです。
あゆ
そうなんです!
太郎丸安い!
粟野がよかったんですが
土地が高くて💦(´._.`)
広くなくてもお友達やおもちゃ
がいれば子供は楽しいですよね(^^)!
色々調べて児童館以外も
行ってみようと思います♪
退会ユーザー
粟野はそれこそ一昔前は安かったと思います。
バイパス出来てから便が良くなり始めたので。
一人用くらいのボールプールがありましたよ!
旦那は長良や山県市の児童センターに連れてくことが多いですが、私は全然です😅
あゆ
住んでてだいぶ居心地良いところ
なんで、よくわかります(^^)!
旦那さんが連れてってくれるって
優しいですね(^^)!!
なかなかないですよ♪