
離乳食後のおっぱいの時期について相談です。離乳食後におっぱいをあまり欲しがらなくなり、栄養面が心配です。どうしたらいいでしょうか?
いつもお世話になっております😊
離乳食後のおっぱいはいつ頃まてあげていましたか?
現在、完母で2回食です。
順調に離乳食が進み、3月に入ったら3回食にしようかと思っています。
最近、離乳食後におっぱいを欲しがらなくなりました。
前までは離乳食食べても泣いて、おっぱいあげたら泣き止むという感じでしたが、いまは離乳食食べた後はご機嫌におもちゃで遊んでいます。
まだおっぱいからの栄養の方が大きいと聞いたので、ご機嫌でもおっぱいをあげるのですが、左右で5分前後しか飲みません😅
無理に飲ませる必要はないんだろうけど、栄養面が心配です😭
みなさんどうされていますか?
- ちーちゃん(5歳0ヶ月, 7歳)

ちーちゃん
だいたいのスケジュールです↓
5時 授乳
8時〜8時半 離乳食+授乳
12時半〜13時 離乳食+授乳
17時 授乳
20時半〜21時 授乳

まみ
二回食をしっかり食べるようになってからは、離乳食後に母乳あげてませんでしたー!
栄養面は気になるけど、体重も増えてるし好き嫌いなく食べてくれるので特に気にしませんでした😂💦
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます😊
体重も問題ないので大丈夫ですかね✨
離乳食後以外の授乳はどんな感じにあげていますか?- 2月19日
-
まみ
二回食のときは
8時 離乳食
12時 授乳
15時 授乳
17時 離乳食
19時 授乳して寝る
あとは夜中と朝方と1回ずつ授乳してました!😳- 2月19日

mini
離乳食後にあげようとしてもあまり飲まなくなったらあげるのやめてました。お腹すいたら早めに泣くだろーと思って😆たぶん3回食になる前だったと思います🙂
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます😊
3回食前でも大丈夫なんですね!安心しました。
授乳はどのタイミングでしていましたか?- 2月19日
-
mini
2回食の時ですかね?
7時起床して授乳
8時半~9時離乳食
10時授乳して朝寝
14時授乳
17時離乳食
20時授乳して就寝
夜間2、3回って感じでした😊- 2月19日
コメント