※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
家事・料理

私はおそらく大人のADHDだと思います。もともと要領が悪くて1日に全ての…

私はおそらく大人のADHDだと思います。
もともと要領が悪くて1日に全ての家事を毎日こなすのが苦手でしたが、育児が加わり完全にキャパオーバーの毎日です。
こんな私が毎日を乗り切るために家事や育児の工夫点はありますか?

晩ごはんは白米を炊いて、おかず1品と味噌汁しか作っていないはずなのに何故か2時間くらいかかります…
洗濯しても干しっぱなしで畳めない。
部屋は散らかり放題。
たまに息子が寝てから張り切って掃除をしているつもりなのに、何時間頑張っても物がなくならない。
離乳食は3回食になってから全てベビーフード。
常に「あれが気になる、これを調べたい」と衝動が止まらなくて息子の相手もせずにスマホが手放せません。
息子が昼寝したら私も寝ています。
毎日支援センターへ通っていますが、ママ友と話していても話を遮ってばかりで空気が読めず毎回凹みます。

こなしきれなかった家事は主人が帰宅してから全てこなしてくれます。(かなり負担になっているようで喧嘩ばかりしています)
専業主婦なのに主婦としても母親としても呆れるくらい何も出来ません。
わかってはいるけど何も変えられなくて辛いです…
息子が1歳になれば一時保育が利用出来るので専門の病院を受診します。
それまでを乗り切るために、どんな些細なことでもいいので日々の過ごし方のヒントをください。

コメント

けろち

味噌汁を前日の夜味噌をとくまでのところまで作っておいたり
洗濯と掃除を一日交代でやってみるとかどうでしょう( ´•௰•`)

  • riri

    riri

    ありがとうございます✨
    味噌汁を下ごしらえしておくだけでも次の日楽になりそうですね!

    • 2月18日
deleted user

すごくわかります😭私も自分でそう思います💦
要領悪いし、何かしててもほかのことが気になって全部中途半端になってしまいます💦

私が意識してるのは、1日にやることを忘れないようにメモして、1つ1つやりきるようにしてます。

おかずなどは、惣菜なども使いますよ〜
というかほぼまな板、包丁使わない料理です(笑)

  • riri

    riri

    共感してくださってありがとうございます😭✨
    全部中途半端。まさにその通りです!!

    ToDoリストをスマホ内に作っていますが、すぐに見るのを忘れます😅

    私ももっとお惣菜に頼ろうと思います💦

    • 2月18日
Arara

紙に今日やる事を書いてはいかがでしょう?

私はすぐ忘れてしまうので書くようにしています。

  • riri

    riri

    ありがとうございます✨
    スマホ内にToDoリストを作ってはすぐに見ることを忘れてしまっていたので、私も紙に書いて目に入る場所に置いた方が良さそうですね💦
    真似させていただきます🙇‍♀️

    • 2月18日
  • Arara

    Arara

    無理せず出来る事からでいいんです‼️頑張り過ぎると長く続かないので⭐️

    • 2月18日
ママリ

味噌汁はインスタント、おかずはカット野菜を駆使!お子さんが大人と同じご飯食べるまではお惣菜だっていいと思いますよー☺

私は、娘に朝ご飯食べさせて洗濯や掃除をしたら、まず夜ご飯の下準備をします!切れるものは切り、茹でれるものは茹で、冷蔵庫へ。
煮物なんかはお昼食べたら作っちゃいます💡
基本的に食べる直前じゃないとできないもの以外、朝と昼食後にほぼやってます😃

  • riri

    riri

    ありがとうございます✨
    インスタント味噌汁にカット野菜。
    早速買ってこようと思います😭

    息子の後追いがひどくて寝ている時しかキッチンに立てません…
    足もとで遊ばせていてもかまえ!抱っこ!で何もできずに鬱々します😔

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    その時期一番大変ですね😭
    後追い激しかったときは、朝イチに切ったり茹でたりしてましたよ!娘が起きる前に😊

    • 2月18日
のん

初めまして。
私もADHDと最近診断された者です。
私は家事ではお金の管理、細かいところや見えないところの掃除が出来ません。
あとは人と話すときに頭の中ぎ整理できず黙ってしまったり、順を追って説明出来なかったりします。
気になること調べたいことが常にあってスマホが手放せないのはririさんと一緒です。

私も以前悩んでいましたが、診断を受けカウンセリングをしてもらったところ無理して克服しようとしてもメリットはないと言われました。
頑張っても出来ない。
なぜ?普通の人は出来るのに。
と、自分を追い詰めてしまって鬱病に繋がってしまうことが多いそうです。
幸い我が家の場合旦那さんの理解があり、無理してやろうとしなくていいと言ってくれたためかなり楽になりました。
でも、今後仕事を始めた時にまたこの壁にぶつかるだろうと思っています。
お医者さんには日常生活で困ることがあるようなら薬を処方しますよと言われているので、また悩むようになったら薬も視野に入れようと思います。
なかなか理解してくれる人がいない難しい問題ですよね。
でも1人で抱え込まず、まずはお医者さんに相談してみて下さい。
そして旦那さんの理解を得ることが難しいようであれば、一緒にお医者さんの話を聞きに行ってもらうといいと思います。

私は片付けがもともと出来ないのですが、物を最低限まで減らし子供のおもちゃもかごや箱に入れるだけ(しまう場所は決めずに)にしたらかなり楽になりましたよ!
あとご飯は旦那さんがいる時にちょくちょく常備菜を作るようにしています。
メインを作ってあとはある物を出すだけなのてわ楽です!
味噌汁なんかは無理だ〜って日は作りません!笑

長くなってしまい申し訳ありません。
ririさんが少しでも楽になりますように。

  • のん

    のん

    すみません補足です。
    洗濯物は収納方法もハンガーにしました。
    掛けられるものはクローゼットや押入れに干したハンガーのままかけてしまいます!
    畳むの嫌いです!笑
    嫌いな作業は出来るだけしなくていい環境を作ってみるといいかもしれないです。

    • 2月18日
  • riri

    riri

    すみません💦
    お返事を下に書いてしまいました🙇‍♀️

    • 2月18日
  • のん

    のん

    みんな相談しても私もそうだよ〜なんて言うけど本人からすればレベルが全然違うんですよね。
    本当難しいというか厄介な障害ですよね😂

    カウンセリングは話を聞いてもらえるだけ楽にはなります。
    でも本人が薬を飲んで改善したいと思わない限りは何も出来ないと思います。
    無理をしないように、くらいでしょうか。

    家事のやり方を言われるのは厄介ですね。
    ただでさえ自分のやり方でも必死なのに🤔
    でも鬱病ということで旦那さんを刺激するのもよくないですね。
    うちは母と兄が鬱病です。
    旦那さんにカバーはしてもらわないときついですか?
    旦那さんのカバーがririさんの負担、プレッシャーにもなっているんじゃないでしょうか?
    お互いにメリットがあまりないのであれば、話し合って家事はririさんがrirさんのペースでやるのが1番いいと思います。
    旦那さんには手伝って欲しい時だけお願いするとか。

    私は子供連れで行きました。
    一応行く前に病院に確認の連絡を入れましたが。
    うちは2歳でよく喋るので娘に気を取られて先生の話が全然入ってこない時もありました。(これもADHDの症状です)
    でもADHDのテスト以外は子連れで行けないこともないと思います!

    無理しない程度に、自分のペースでやっていきましょ☺️
    完璧なんて無理無理。笑
    手抜きズボラ万歳です!

    • 2月18日
ynmama

毎日同じ家事をしますので
自分で手順を決めてはいかがですか?☺️

午前中に家事をやる
昼は子供の昼寝中に夕食を考える
子供の相手をしながらでも
洗濯物は畳めるので
寝ている間に夕食を作ってしまう
支援センターは毎日行かず
週3回程度にして自分の休む時間を作る

家事も育児も頑張りすぎると
パンクしてしまいますので…😱

  • riri

    riri

    ありがとうございます✨
    なかなか息子の生活リズムも機嫌もバラバラなのでやりたい通りに出来ません😢
    洗濯物を畳んでいても片っ端から放り投げ、キッチンでは足もとで遊ばせていても1人で遊んでくれず何も出来ません😔

    • 2月18日
  • ynmama

    ynmama

    娘もそんな感じですよ☺️
    洗濯物バラバラにされたら
    その間に他のことします☺️
    足元で遊ばせてもダメな時は
    抱っこ紐を使っておんぶします☺️

    • 2月18日
gonchan

まず、スマホ触るのを我慢ですね😅
その時間を息子さんと遊んだり、家事をしたりする時間にできませんか?
おかず一品と味噌汁で2時間は凄いですね💦何を作っているのでしょうか?
おかず一品を炒めるだけとか(肉野菜炒めなど…)簡単なものにしてみてはどうでしょう?
スーパーに売っているカット野菜とか使えば時短になります。
お掃除も玩具箱みたいに、なんでも収納する場所を決めておけば片付くと思いますよ😌
支援センターに毎日通っているとのことですが、たまには行かないで息子さんが家で1人遊びしている間に家事をしてみるのも手です!
それか、眠いかもしれないけど息子さんと一緒に寝るのを我慢して、その間に家事をするなど、、、。
掃除もお料理も手順を紙に書いて、見やすいところに貼ったりしておくとスムーズにできると思います✨

  • riri

    riri

    ありがとうございます✨
    スマホはたぶん依存症なのか…
    触っていないと落ち着きません。
    本当に怖いくらいです。

    洗い物は少しづつ片付けているはずなのに溜まっているので、まず洗い物・片付けからはじめています。
    それにしても時間がかかるので自分でもわかりません。
    手順や段取りが組むのが苦手です。

    私も最近知りましたがそういった発達障害なんだそうです。
    怠けている。努力が足りない。
    ずっとそう思っていて自分ではどうにも出来なくて苦しんでいます😔

    • 2月18日
ままちゃん

スマホを使う時間を減らすことから頑張りましょう🎵
子供はママとたくさん遊んだり触れあったりしたいと思います❗

おかずは一回に多めに作って冷凍できるものは冷凍して別な日に使うなどしてみてはいかがでしょうか。
うちはご飯を炊くのを一回に多めに炊いて、3食使えるようにしてます。

riri

とても共感出来るお話ばかりで涙が出てきました。
同じことで悩んでいる方がいると知れるだけでも嬉しいです。ありがとうございます。

私も説明が苦手です。
事前に頭の中で構成していたも、いざ話はじめると話があっちへ行きこっちへ行き、しまいには脱線します。

カウンセリングを受けても何も出来ることはないのですね…
確かに出来ないことが増えて追い詰められそうです。

我が家は主人が最近仕事の異動から激務で軽いうつ病なので通院中です。
それでも優しいから(責任感が強すぎて)私のカバーまでしてくれているので家族崩壊寸前です…😢
頑固な人なので家事のやり方1つでも私とぶつかり、もうどこから手をつければいいのやら💦

早く病院へ行きたいです。
赤ちゃん連れではゆっくり話せなくて難しいでしょうか?

断捨離も苦手ですが、1度すればすむことなのでまだハードルは低そうです✨
クローゼットは主人の着ないスーツが溢れかえっているので畳まない収納は真似出来なさそうです😭
まずは主人との話し合いも必要ですね😔
1つ1つリストアップして地道にこなしていきたいと思います。
ありがとうございました😊

りか

私もグレーゾーンです。
まわりにもADHDママが沢山いて、みんなで知恵を共有しあったりしてます。

細かい症状はみんな違うので(似てることもありますが)、それぞれ合う方法を見つけてる感じで、オール惣菜&外食の人もいれば、コープやヨシケイなどを使う人色々でした。

我が家では

★ご飯は1週間に一度しか炊かない
(100均のご飯冷凍用容器で冷凍→そのまま解凍してお椀になります)
★汁物は多めに作って2日に1回
★洗濯は洗濯乾燥機
★買い物はコープメインで、冷凍野菜大量ストック

自己肯定感がとても大事だよね、とよくそのママたちと話します。

焦ったり、またできなかった、、って思うとさらにプチパニックになって要領悪くなる負のスパイラルに陥りがちなので、なんとか自分に合ったやり方を見つけて、

「あ、洗濯できた!偉い偉い」
「あ、子供に怒ってない、偉い偉い」
「あ、今日は料理何品作れた、偉い偉い」

と自分に及第点あげられるルーチンができるといいですね。

ちなみに、私は定期的にカウンセリングも使ってます^_^

deleted user

家事編
①料理
・冷凍保存。
買ってきた野菜、キノコなどはカットして冷凍しときます。1週間に1回くらいでも大丈夫ですかね。
お味噌汁作るときは、カットしてある野菜を入れて、だしの素と味噌いれておしまいです。カットしてあるきざみあげや乾燥ワカメなども追加したりします。カットしてあるきざみあげは冷凍のまま鍋に入れちゃいますよ。
あと、ブロッコリーやほうれん草は茹でたものを小分けにして冷凍しとくと便利です。

・レンジでチンするだけ
冷凍のシャケを皿にのせて、温めボタンを3回で完了です。3回が面倒だったり忘れちゃうようだったら必要なワット数と時間セットしてボタンを押すだけのが便利かもです。他にも、キャベツや白菜などを切って、レンチンして塩昆布とあえるだけとか楽ですよ。

・タイマー活用
なべに卵いれてゆで卵作るときは、水から卵を入れて火をつけて、タイマーを16か17分です。卵は鍋に入れる前に殻のおしりのほうにあなを開けてます。道具は百均とかで売ってるので、穴をあけておくのおススメです。殻が綺麗にむけるので時短になります。

・炊飯器の活用
離乳食の野菜は炊飯器に大きめにカットした野菜を入れてスイッチオン。うちの炊飯器はおかゆモード2回やれば柔らかくなります。調理バサミでチョキチョキして冷凍のパックに小分けにして冷凍してます。しらすとかも小分け冷凍したやつをチンしてだしてます。その他、炊き込みご飯とか肉じゃがとか炊飯器レシピで検索すると炊飯器で一品できます。すでにやってるかもですが💦

・調理バサミの活用
今日夫がやっていたんですが。まるごと鶏肉を鍋で焼いて、野菜と煮込んでから鍋の中でかたまり肉をチョキチョキしてました。笑。まな板洗いたくないし、消毒めんどくさい〜とかいう理由でした😅

②掃除
・ルンバ活用
・子どもの食べこぼしはその都度ふく。時々コードレス掃除機を使う。子どもに何かあって、途中で掃除やめても気にしない。

③洗濯物
・畳まない。カゴを4つ用意する。タオル、夫、自分、子どもで仕分けして終了。

育児編
・DVDレコーダー活用
子ども番組をみせちゃう
・疲れるなら無理に支援センターに行かない。無理に会話しない。私は面倒なので支援センターに行ってないです。4月から保育園というのもありますが。支援センターに1度も行っていませんが、うちの子は無駄に愛想が良いので、おでかけすると知らない人にも笑いかけてます。そして、よく話しかけられてます😅小さい頃の私も同じ感じだったらしいです、、、😑

以上、ざっとですが。
参考になれは幸いです♡