※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

両親は15分泣かせて寝かせるけど、私はすぐ抱っこしたい。泣いたらどうする?

今実家に帰っているんですが、両親はこどもが泣いてもすぐには抱かずに15分ぐらい泣かせっぱなしにして寝るのを待たせます😓
運動になるとか肺が強くなるとかは分かるんですが
わたしは暇な時はすぐ抱っこしてあげたいんです😓
みなさん泣いたらどうしてましたか?

コメント

ぽん

えー、そのくらいの時はすぐ抱っこしちゃってました😅
今はもう歩くので泣きながらすり寄ってくる時ありますがどうしても手が離せない時は10分ぐらい泣かせちゃうこともあります😣💦

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ありがとうございます😄
    やっぱり可哀想ですよね😓

    • 2月18日
deleted user

手が空いてる時はすぐ抱っこしてあげます🙌😂💓

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ありがとうございます😊
    私もそうします😅

    • 2月18日
わんたんめん

私もすぐに抱っこします。
何か訴えて泣いてるのにそのままには出来ないです(;o;)

ぴろみちゃん

いっぱい抱っこしてあげてましたよ!

小さい泣きの時は様子見てましたが、完全に泣いてたら抱っこしてました。
初めはしんどいですが、抱っこをしてあげられるのも今のうちしかないと。
昔みたいに抱き癖とか、泣かせとけば良いとかは言わなくなってきてるみたいでいっぱい抱っこしてあげましょうってよく聞きます。

ゆめmam

里帰り中ですがうちは逆です笑

疲れてるときとか
抱っこから下ろしてすぐ泣いた時とか
5分程泣かせてますが
両親がすぐ抱っこします笑

うーたん

すぐ抱っこしてました!!
泣かせっぱなしって可哀想ですよね。。
今の時代は抱き癖とかもないし、まだお腹から出て2カ月ですもの、スキンシップとって安心させてあげてください(*⁰▿⁰*)わたしは、そのくらいの時期はずーっと抱っこしてあげてましたよ♡

マリー

義父に、抱き癖つくからほっといたらいいと言われました。昔の人はそう思うんですかね?無視して私は抱っこしてましたよ。

deleted user

私もめぐめぐさんと同じで泣いたらすぐ抱っこしてます。
実際抱っこして〜って泣いててすぐ泣き止むときもありますし☺️
でも旦那がめぐめぐさんの両親と同じです。
泣いても疲れたら寝るから泣かせとけばいいとかですぐに抱っこしません😥
肺が強くなるとかも言ってます。
どっちがいいとかも無いとは思いますが、私は子どもが泣いてて泣かせておくのができないので、すぐ抱っこしてます😃

佐藤

15分も泣かせっぱなしは
可哀想に感じてしまいます泣
甘えたくて泣いているかも
しれないのに、、、
私ならすぐに抱っこしちゃいます😊

ちー

私は手が開いても開いてなくてもチャイルドシートのとき以外は泣けばだっこちゃんです。母に「だきぐせが」と言われますがひとりっこの予定で1度限りの育児だからだきぐせ上等です!

うさぎしゃん

抱っこしちゃう時は
しちゃいます(笑)
家事してたら待ってね〜て声掛けして
終わってからとか(^^)/
肺が強くなるって言われる事あるけど私の母はそんな事したけどあんたの肺は全然強くならなかったし病院通いばっかりだったよ〜て(笑)
だからやりたいようにやってます!

ままりん

手があいてなくても何してても泣いたらとりあえず中断してすぐに抱っこします♡
何かを訴えて泣いているのに放置して泣き疲れるまで待つなんてできません😭

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

私も抱いてました。すぐ抱いてましたよ、まだ当時は軽かったし(今は8キロなので、よっこいしょってしないとすぐには抱けませんʬ)

まだ2ヶ月ですよね?居心地いいお腹の中から外に出てきてまだ間もないですから、不安でいっぱいなんですよ、きっと。抱きあげてあげたら、ほっとした顔してくれますよ(´◡͐`) いっぱい抱いてあげたいですね!

抱き癖がつくから〜とか言うのは、昔々、産後も農作業に出かけなくてはいけないお母さんの働き手が減ることを案じて言われはじめたとかなんとかだそうですよ。

やなぎ

私もすぐだっこします。
泣かせっぱなしは可哀想ですよね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)うちも抱き癖がーとか言われましたが、今はいっぱい抱っこして子どもに愛情伝えて安心してもらう方が心も脳も穏やかになるそうですよ。

deleted user

手が空いてたら抱っこしてあげればいいと思います。
お母さんが何かしたいのにそれをやめて抱っこしっぱなしとかなら、少しくらい泣かせても…肺も強くなるしよく寝るしと思いますけど、わざと抱っこしない意味はないかなと。

身体が強くなる事よりも情緒の方を育ててあげたいのであたしなら抱っこしちゃいます。
今は沢山抱っこしてあげて、安心を体いっぱい覚えてそれを持って外の世界を知るって考えですよね。
抱き癖つくからって抱っこしない方が愛情不足で抱っこ求めてる気がします。

おかん

本泣きになるまではうちは母と一緒に泣いてるね〜待っててね〜とか言いながら見てます 笑笑
里帰り中はすぐに抱いてあげられるけど、ワンオペになったらきついかなーって、思ってちょっと待っててね〜が普通なことなんだよーって赤ちゃんにお知らせするために待たせてます😅😅笑
そのせいか、夜になると授乳後抱っこしてウトウトしはじめたらベッドに置くと半泣きしながら一人で寝ていってくれてます😅笑

MEE

手が空いてる時はだっこします^ - ^

でも家事など手が離せない時は泣かせっぱなしで申し訳ない時もあります😹

とんとん

昔の人は、肺が強くなるから泣かせとけって感じなんですよね。あと抱き癖つくとか。

でも、今の育児方法は違うんですよね!

抱き癖つくとか昔の話で今はそんな事言いませんし、親の世代と育児論が真逆の事も沢山あって、疲れる事多々あります…。
今は、赤ちゃんが泣いたら、すぐに抱っこできるならしてあげるがベストだそうですよ〜。いっぱい抱っこしてあげてください♡

ショーコラ

えーと、まず赤ちゃんが泣いて肺が強くなるは医学的根拠はないです(^_^;)
ただママは家事をしたりしてすぐに抱っこできなかったりしますよね。
抱き癖と同じで、その時の慰めやママを動かすために言われだしたみたいですね。
私の実母や義母もそうですが、めぐめぐさんのお母さん世代もまだまだ一昔前の育児世代なので、今と昔は違うんだよーって一から説明しました^_^
赤ちゃんのママはめぐめぐさんですよ。
めぐめぐさんがやってあげたい様にしてあげて下さい^_^

ストロベリー

1人目は本当にちょっと泣けば抱っこしてました!
泣いてると母性本能なのか抱っこしないと!おっぱいあげないと!ってすぐに反応してました😅

2人目は1人目のお世話もあり泣かせっぱなしにすることが多かったです💦
でも、確かに寝ぐずりの時にそのままにしてると、いつの間にか寝てくれるようになるのは確かです😅

でも、やっぱりめぐめぐさんが抱っこしてあげたいって思うのなら抱っこして良いと思います😄