※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロトmama
子育て・グッズ

夜泣きの対応について、オッパイをすぐにあげるべきかどうか悩んでいます。6ヶ月の息子がオッパイで寝ることが多いですが、夜泣きの原因になるか心配です。皆さんはどうしていますか?

おはようございます。
夜泣きの対応について伺います。

すぐにオッパイをあげますか?
それともあげませんか?

ちなみに、6ヶ月の息子はすぐにオッパイで‥ま寝ますf^_^;
オッパイが夜泣きの原因⁈とか聞いたことがありまして‥皆さんはいかがですか?

コメント

deleted user

夜泣きの場合は2〜3分様子をみてます⊂(ˆoˆ)⊃ただの寝言やおしっこで起きてることもあるみたいですよ!放っておいて寝ることもありますし、それでも寝ないようならおっぱいあげてます(﹡ˆᴗˆ﹡)
授乳大変ですよね。うちもおっぱい星人なのでいっぱい飲んでます(笑)

  • ロトmama

    ロトmama

    そうですよね、一応トントンしてみたり、抱いてみたりします‥。
    でも大抵ダメで、オッパイで寝落ちしますf^_^;
    参考になりました!回答ありがとうございました(*^^*)

    • 9月23日
みぃたん✽ஐ✯♡

赤ちゃんも泣いて疲れると思いますし、なにをしても泣き止まないならオッパイあげます!

  • ロトmama

    ロトmama

    やっぱりオッパイですよねf^_^;

    回答ありがとうございました!

    • 9月23日