※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マート
子育て・グッズ

一歳のお子さんには新生児用のボディーソープを使っています。いつから変えるか悩んでいます。

一歳のお子さんにどんなボディーソープ、シャンプーを使っていますか?
うちはずっと新生児でも使えるやつを全身に使っています。
いつから何に変えればいいのか悩んでいます(´・ω・`)

コメント

Renamam.

今1歳8ヶ月ですが
ジョンソンの泡のソープ全身使ってますよ♪!
まだ、目に入って刺激になるかなと思ってまだ切り替えてません>_<

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    普通のボディーソープやシャンプーは目に滲みそうですよね(>_<)
    それもあって変えなかったのですが、新生児も使える泡ソープが高い気がして…(;´д`)
    肌にも低刺激だし泡立てなくていいから楽ですよね♪

    • 9月22日
  • Renamam.

    Renamam.

    本当高いですよね(T^T)!
    娘は肌が弱く
    arau?でも肌が赤くなってしまい
    ジョンソンに変えました>_<。
    どうしても外泊する場合はナイーブ使ってますが
    やっぱり目染みてないか気になります(´・_・`)笑
    泣かないので大丈夫だと思うんですが(´・_・`)笑

    • 9月22日
なおっぺ

1歳なら大人と同じの使ってる人多いみたいです( ̄▽ ̄;)
私はシャンプーはリンスインシャンプーの妖怪ウォッチのものを、ボディーソープはキューピーです

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    大人と同じのならボトル増えなくて良いですね(^^)
    妖怪ウォッチもキューピーも見たことがないので見に行ってみます♪

    • 9月22日
めいち♡ᐝ

1歳半ですが、まだベビーシャンプーとベビーソープ使っています😂

頭から一気にシャワーをかけてシャンプーを流すので、目に入ったらとか考えたらなかなか変えられません💦

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    一歳過ぎてもベビー用使ってらっしゃる方多いのですね(^^)
    やはり目に滲みることなど考えたら普通のを使うのは可哀想ですよね(´・ω・`)

    • 9月22日
りくいく

うちはシャンプーはメリット、ボディーソープはビオレu使ってます。
いつから使い始めたかは忘れましたが二男(1歳1ヶ月)は1歳より前から使ってます。
長男(2歳10ヶ月)はいつから変えて良いかわからず、1歳半前後とかで変えたと思います。

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    メリットとビオレuは子供に使えると宣伝してる分、低刺激で良さそうですよね(^^)
    参考にさせて頂きます♪

    • 9月22日
しっぽ

うちも一歳からメリットとビオレUです。

前はアラウを使っていたのですが、真夏になるにつれて匂いがとれなかったので急遽変更!
匂いはとれますが、これからの季節は保湿を十分にしなきゃなぁって感じです。

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    メリットとビオレuに2票ですね(´∀`)
    アラウという商品は初めて聞きました(°Д°)
    うちの子は汗の匂いがしないのでベビー用でも一日良い匂いなのですが、汚れが落ちてるのか少し不安です(´・ω・`)
    保湿大事ですよね!
    うちの子は乾燥肌なので冬はワセリンてベタベタです(^^;

    • 9月23日
ちゃまっころ

2歳2ヶ月子ですが、ジョンソンの泡ソープ、ピジョンの泡シャンプー使ってます。髪の毛の汚れがあまりとれていないな?と感じることがあれば、キャラクターのものに変えようかなと思っています。

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    2歳になってもベビーソープなんですね(^^)
    私もボディーソープとシャンプー分けようかな?って思ったのですが、ボトル二つだと邪魔なので一緒にしちゃってます(^^;
    私も汚れや臭いがとれなくなったら検討してみます(>_<)

    • 9月24日