![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
タイミングの問題もあるし、排卵がしっかりされてないとかもあると思うのでまだ不妊なのかはわからないですよ(・ω・)/
でも1年経ってるなら基礎体温表を持って病院に行くのもいいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは一年経ってやっとできましたよ!
排卵日付近とかタイミングとりましたがなかなかでした😰
でもちゃんと自然に妊娠しました!
ちなみに24歳からスタートして25歳で妊娠、出産しました!
出来ない出来ないって思うとプレッシャーになってしまうかもしれないです💦
私はですが、まあ、いつか赤ちゃん来てくれるか!って思ってお気楽でいたらぽんと来てくれました👶🏻✨
-
さくら
それ、みんなによく言われます。
ほしいほしいって思ったらよけいに
できにくいって聞きます…
気を楽にして待ってみるのも大事ですね( ^ω^ )❤- 2月17日
-
ママリ
でもほしいな〜って思っちゃいますよね😅
私は新しい仕事始めた瞬間だったので
さあ、仕事頑張ろー!って思って仕事始めて一ヶ月で妊娠発覚でした😅!
なにか気が紛れるといいのですが😭
さくらさんの元にも早く来てくれますよーに😊❤️- 2月17日
-
さくら
子どもが昔から大好きだから、はやく
お母さんになりたいって強く思いすぎ
なんですかね~(´・ω・`)
常に、妊娠の事が頭にあってそれが
ストレスになってて心が痛い毎日です…
はやく私のもとにも来てほしいです😭❤- 2月17日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😭✨
私も将来の夢はお母さんってずっと言ってるくらい子どもだいすきでした😂
生理きたらあー。ってなっちゃいますよね😭💦
何度妊娠検査薬使ったかわかりません(笑)
お互いに何もなくてできない場合は
ストレスが一番だめなので
あまり溜め込まないようにしてくださいね😊✨
あと、私の友人から聞いたことを
実践した結果で私はたまたま出来たんですが、
旦那が仕事忙しくて禁欲状態+疲れているとき
と排卵日のタイミングあったら
出来やすいって言われて友達もそれ出てきた〜!って聞いて
実践した結果出来ました🙌
絶対ではないですが試してみてください☺️!- 2月17日
-
さくら
私は生理が遅れて来る事があまりないから
妊娠したかな?って思った事があんまり
ないんです😭😭😭
妊娠検査薬買ってみたいです!(笑)
ストレス、ためないように楽しく毎日
すごしてみたいです( ^ω^ )
ありがとうございます!!!!❤
それ、試してみます!!✊- 2月17日
-
ママリ
私もいままで生理不順になったことがなくて
ほしいほしい思いすぎてか
一週間遅れたりするようになって
検査薬するも陰性で😰
ぜひやるのはただなのでやってみてください!
まだお若いですし、時間はたっぷりあるので試してるのもいいなもしれないです!😊- 2月17日
-
さくら
周りの人から、まだ出来ないの??の
オンパレードで心が痛いです( ´,_ゝ`)
そうですね!!色々試していきたいです…- 2月17日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
不妊をそんなに重く受け止めないでくださいね。何も問題なくても1年できないってことはざらにあります。
調べた方がスッキリすると思うので病院行くことをオススメします。
ちなみに私は妊活開始と同時に病院で検査しました。
![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん
行くなら早いほうがいいですよ!
私も四年できなくて病院行ったけどやっぱり排卵障害と黄体ホルモンの異常がありました!
-
みー
ぶらさがりすみません。
私も排卵障害とホルモン異常(少ない)があるのですが、治療されましたか??- 2月17日
-
かれん
前は自力で排卵が出来なくて注射とかされてたんですけど、最近は良くなってきて普通の人よりは遅いけど自力で排卵出来るようになりました!
黄体ホルモンは排卵日あたりから毎日薬飲んだり通院してホルモンの注射してもらってましたよ🙂
そしたらすぐ3人目妊娠しました❤️- 2月17日
-
みー
コメントありがとうございます!
他の方がどうなのか分からず診察後にもし子供一生できなかったらどうしよう。。と毎日悩んでるところでした。
私も次から内服と注射勧められてるのですが、それで妊娠できたと聞いてほっとしました😊- 2月17日
-
かれん
私も18のころから付き合ってた彼と子供出来たら結婚しようってなってたけど本当に全然出来なくて毎月生理くるたびガッカリしてました😟あーなんで周りはどんどん妊娠してるのに自分は出来ないんだろって…
原因がもうわかってるならどんどんステップアップして治療をどんどん進めたほうがいいですよ😙
注射も痛くて辛いし内服も毎日飲み続けるの大変だと思うけど、その先には幸せが待ってます❣️頑張ってください!- 2月17日
-
みー
ありがとうございます!
頑張ってみます😊♪
元気でました!- 2月18日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
私も妊活してもできずに心配になり、妊活ちょうど一年で不妊のクリニックへ行きました^^; いろいろ検査してもらって 私には何も問題なく まさかの主人に不妊発覚で顕微受精して授かれました。
一度検査受けてみるのも良いと思います!
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
コメントありがとうございます!
排卵日付近には頑張ってるんですけど
そう簡単にはいきませんね…
そうしてみます( ^ω^ )
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
みなさんありがとうございます!
旦那さんと一緒に検査に行った方が
いいですね!!
病院、旦那さんと考えてみます。
![亜紀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜紀
こんにちは☺
一応、日本の定義では1年間、元気な夫婦で避妊なしの性交渉をして子供を授からない場合は不妊症と言われています。
まだ24歳と若いので早めに病院に行き相談や色々と検査をする事が良いと思います。
もし、基礎体温付けて入ればそれを病院に持って行ってちゃんと排卵出来ているか確認して貰うと良いですよ。
コメント