※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukiko
子育て・グッズ

赤ちゃんを混合で育てている方が、夜中の授乳回数を減らす方法や乳腺炎予防について相談しています。どうすれば良いかアドバイスをお願いします。

ミルクと母乳の混合について質問です。

生後19日の子供を混合で育てています。
母乳はだんだん出るようになってきましたが、まだ完全母乳にできるほどは出ていません。

まず母乳を左右10分ずつ与え、その後足りないようであればミルクを80足しています。
ミルクは全部飲むときもあれば、少し残す時もあります。

最近、母乳を与えた後に1時間ほど寝るようになりました。
その後お腹が空いたのか起きるのでミルクを与えると2〜3時間寝ます。

日中は家族の助けもあるのでこのペースで大丈夫なのですが、夜中は1人で赤ちゃんを見ているので、細かく起こされるのが辛くなってきました😱
できたら夜中の授乳を1回だけにできたら身体が楽なんですが…。
寝る前や、夜中の授乳をミルクだけにしたらたくさん寝ますかね?量も多めにするとか…。

以前は夜に4〜6時間寝てくれていたので睡眠時間が取りやすかったのですが、母乳の量が増えてきたからか赤ちゃんの寝る時間が短くなり、夜中に複数回起きるのが辛いです。
昼間なるべく睡眠を取るようにしていますが、家事もあって十分補えるほど眠れていません。

完全母乳にしたいわけでもないのですが、母乳が出るようになったので飲ませないと脇の下にしこりができちゃうので、乳腺炎になるんじゃないかと不安で。
でも、乳腺炎予防のためには吸わせる回数を増やすしかないから、夜中にたくさん赤ちゃんを寝かせてしまったら良くないですよね?

睡眠不足と乳腺炎…どちらも辛い😭
どうしたら良いかアドバイスください💦

コメント

shoooo

新生児のうちは満腹中枢が発達してないため吐くまで飲んでしまいます😂
わが子もそうなんです夜中母乳+ミルクの場合はミルクは20~60ccが好ましいみたいです😅

ちっち

1ヶ月までは頑張って3時間(多くても4時間)ごとにあげたほうがいいですよ!

睡眠不足もわかりますが…1ヶ月まではがんばりましょう!!✨

☻ビーンズママ☻

どうしても体が辛い時にミルクで長く寝てもらうは悪いことではないと思います。張って固くなったり乳腺炎を心配されるなら搾乳しておいて後にあげたら完母で育てることも出来ます。それで哺乳瓶を練習しておけば、万が一ご自身が体調を崩して自分以外の人にお子さんを預けることになっても、嫌がらずに哺乳瓶を受け入れてくれるので頼みやすいですよ。我が子は色んな人に哺乳瓶で飲ませるのをお願いした為かあまり人見知りせず、とても愛想が良かったので身内だけでなく、外で会う知らない人にもニコニコしていたし誰に抱っこされても泣くことがなかったので可愛いね、可愛いねってよーく話しかけて貰ってましたよ☻
参考までに☆

ゆちょぼ

私は混合でおっぱいもそんなに張らないですが、母乳量増やすなら頻回授乳って看護師長さんに言われました😭💦でも一時期は乳首トラブルもあったし、あげるのが苦痛だったし哺乳瓶拒否ないならミルクでもいいんじゃ😅💦

うちの母曰く、寝る時だけミルクにして夜中ぐずったらおっぱいでそれで満足してくれたらミルク作る手間がなくて楽だよと言われました😊