![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国際結婚で夫婦別姓の日本在住女性が、ハーフの娘の名前と将来の苗字変更について相談しています。他のハーフの子の名前や夫婦別姓のメリット・デメリットについても知りたいそうです。
ハーフの子の名前&夫婦別姓にご相談です!
国籍は夫(英国)&妻(日本)の国際結婚で、昨日女の子を出産しました。
夫婦別姓の為、戸籍上子供は私の苗字になります。
名前の候補はカタカナでエマ、又は永茉の予定です。
ただし、将来夫の姓に変える可能性もあるかもしれません。(将来男の子が産まれた場合主人が苗字を残したい為。ただし日本にこのまま住む可能性が高い)
周りにハーフの子がいないのですが、
皆さん名前はカタカナ、漢字、どうつけられてるのか非常に気になります!
また国際結婚で日本在住でお子さんいらっしゃる方で、夫婦別姓の方にそのメリットデメリットもお伺いしたいです!
- にゃん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![まままきりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままきりん
苗字が漢字、名前がカタカナって子が何人かいましたね!
サブネーム?みたいな子もいました!
苗字漢字 カナカナのサブ 漢字の名前
みたいな!
私もハーフの名付けはよくわからないですが参考になれば…💦
![OZ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
OZ
二重国籍にします?
うちは二重国籍で、
🇺🇸旦那の苗字 ミドルにわたしの苗字
🇯🇵わたしの苗字
で届出をしました!
将来どうするかは子どもに
決めさせようと思っています🙇♀️
-
OZ
子どもの名前は
わたしがどうしても
漢字をつけたかったので
外国でも呼ばれているような
漢字にもできるものにしました。
今のところ別姓で不便なことはないです!
わたしがもし旦那の苗字になるならば
銀行や、カード何もかも変えるのは
めんどくさいので嫌だったから
そのままにしました🤣- 2月17日
-
にゃん
夫婦別姓でお子さんがいらっしゃるんですね!!
夫と妻の各国の届け出で苗字を分けるのは、とてもいい方法ですね!あとは子供に任せればいいですしね。
分かりますー!仕事なり、手続きなり、日本名のままで便利なことありますよね!
booさんのお子様は、日本では氏名が漢字ということですよね?
お子様、外見でハーフってすぐわかるお顔立ちです?
うちの子既に髪が凄く明るくて(ブロンドっぽい)、将来学校行くに当たり、氏名が漢字で周りに奇妙がられないか、少し気になりまして。。- 2月17日
-
にゃん
お礼を申し遅れました!コメントありがとうございます!!
- 2月17日
-
OZ
唯一悩んだのは、わたしのパスポートを- 2月17日
-
OZ
あ、途中で押しちゃいました😅
パスポートを書き換えるかどうかでした!
別姓だと出入国で引っかかったりするのかなー?とか考えて、
まあないとは思うんですけど!笑
一応夫婦ですよーって
一目でわかるように()で苗字を足しましたー
子どもはすごく日本人寄りの顔ですが
目の大きさでハーフ?って
言われることが多いですかね。
なので漢字でも全然大丈夫な顔です🙆
最近日本人でも髪の色明るい子多いので気にしなくても大丈夫と思いますよ🙏- 2月17日
-
にゃん
私も一応パスポート()に旦那の苗字を入れました!
友人には、だったら苗字変えたらいいのにと言われました。。(+_+)ご一緒で嬉しいです!
profile picお嬢様ですよね!めちゃくちゃ可愛いですね♡
同じ境遇の方からご意見聞けてとても参考になりました!
私もbooさんスタイルでいこうと思います!
ありがとうございました^^- 2月17日
![AMTMM🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AMTMM🌼
夫婦別姓ではないですが、
カタカナの苗字に対して、
娘は漢字で、息子はカタカナにしました!
にゃんさんご夫婦が、コレだって思う名前が良いですよ💕
-
にゃん
ありがとうございます。
苗字変えられたんですね!
息子さん、そしたらフルネームがカタカナってことですね!
下のお名前も外国寄りの名前です?- 2月17日
-
AMTMM🌼
上も下も外国の名前です☺️
上の子は漢字にしたいと主人が言ってたので、読める漢字で作りました😊🌸
下の子も漢字が良いと言ってたのですが、漢字がどうさがしても無くて片仮名にしました🤔- 2月17日
-
にゃん
旦那様が漢字を推されたんですね!
苗字が皆一緒の方が家族一体感がありますよねー。うちは旦那の苗字が長すぎて。。(*_*)
子供については余り漢字やカタカナ深く考えすぎなくても良さそうですね!
参考になりました。
ありがとうございます^^- 2月17日
![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんちゃん
周りのハーフちゃんはミドルネームがカタカナが多いです!
名前は外国でも発音しやすい音でつけてるみたいですよ!
でも日本に住むから日本名みたいな。
例えばですが〇〇(苗字)リラ 葵 とかです!ツとか発音しにくいですからね💦
下の名前がカタカナの子はジュディアちゃんとかジェレミー君とかですかね^_^
-
にゃん
ありがとうございます!
周りにハーフの方が多くいらっしゃるんですね!
ミドルネームにカタカナですか!
そしたら、学校だと仮に下の名前は、リラ葵ちゃんって先生に呼ばれてるってことですかね?- 2月17日
-
はんちゃん
呼ばれるのは葵ちゃんですね!
ミドルネームプラスで呼ばれてる子はいないです^ ^!- 2月17日
-
はんちゃん
あ、点呼の時ですか?
ミドルネームは呼ばれてない気がします!- 2月17日
-
にゃん
葵ちゃんで呼んでくれるんですね!
私は田舎で育ったのでハーフの子が周りにいた環境がなく。。参考になりました!
ありがとうございます^^- 2月17日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
うちの子もハーフで夫婦別性ですが日本にずっと住んで国籍も日本のみなので漢字にしました😊
-
にゃん
ありがとうございます!
あずさんも夫婦別姓でお子さんがいらっしゃるんですね!
お子様の外見はハーフってすぐわかります?フルネームが漢字で、特に顔見たあとつっこまれたことないです?- 2月17日
-
あず
旦那がブラジル人なのですが少し顔が濃い日本人って感じなので息子も顔がはっきりしてるけど日本人顔なので突っ込まれないです😊
でも夫婦別姓なので毎回説明しないとなのでめんどくさいです笑- 2月17日
-
にゃん
そうなんですね!
息子さん男前でしょうね👨
たしかに世間では国際結婚は夫婦別姓できるの知らない人多いから、事実婚だと思われたりしますよね💦
毎回何かと説明するめんどさ分かります(笑)- 2月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友だちに フィリピン×日本のハーフで
名字は漢字、名前はカタカナでした⭐
ミドルネームは あったみたいですが
知らないです〜💦
-
にゃん
ありがとうございます!
最近芸能界にもフィリピン×日本のハーフ多いですよね!
高橋メアリージュンとか、白濱ラブリとか、こういう感じってことですね!- 2月17日
にゃん
ありがとうございます!中々遭遇しなく、どういう名前のタイプの子が多いのか気になってたので参考になりました^^