

りん
離婚前に自分の通帳に変えることはできませんでした💧
旦那さんよりも収入が多ければ変えれますが
少なければ変えることはできません。

𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊®︎♡𝟷𝟶𝚢.𝟾𝚢.𝟺𝚖
離婚前だと、旦那側に
消失届けを書いてもらう必要があったような。。
離婚が成立してしまえば、強制的に
権利を消失できるのですが💦💦
わたしも離婚の前に別居を始めましたが、元ダンがすんなりハンコを突くような奴じゃなかったので、消失届けもろもろ結局弁護士挟んでいろいろと言うこと聞かせました🤣

いちごタルト
私も近々離婚するので児童手当の事を聞いたと事があります。
離婚届けを出した後、お母さんの戸籍を作り、子供を自分の戸籍に移した後だったら口座も変更できると言われました。この際に旦那さんにも、もう子供手当てをもらいませんよ!という消失申請書?(申請書は役所でもらえます)を書いてもらう必要があると言われました。
ちがかったらすみません。 私はその手順で進めるつもりです♪

♡りちょぱ♡
離婚しないと無理です。
そして離婚しても離婚するまでの月のものは元旦那さんのとこに振り込まれてしまいます。
例えば手続きし、3月に離婚したら2月、3月分は6月に元旦那さんへ、4月、5月は6月にmiさんのもとへになります。

mi♡
みなさんコメントありがとうございました💦
旦那の口座に入ると遊ぶ金になってしまうので、離婚後に早めに手続きしたいと思います。

ぴよ
私の場合は、離婚が確定の書類がないと変更できませんでした💔
離婚後も、一ヶ月分は元夫の口座に入金されたので、個人で元夫に請求してます😓
地域によるかもしれませんが⋯

ぽこ
私もそうしたかったですが、
市役所の人に、別居中は、特別な事情(調停やDVなど)がない限り 受給者変更は出来ないと言われました😭
収入が旦那さんより多ければ出来るかもですが、協議離婚であれば離婚しないと無理…ですね😭
コメント