※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁmama
妊娠・出産

体重管理について質問があります。2人目の出産で10キロまで増やしたいです。食事で増えない方法を教えてください。

初めましてm(__)m1歳6ヶ月の息子と来年3月7日に第2子出産予定日のマタママです♡
体重管理の事で質問します!
1人目の時はなんだかんだ+15キロ増えました笑
2人目はどうか10キロまでいかないくらいに抑えたいんですが…
なんせ、食べるのが大好きな私…。
出産まで食事でおやつをこうしたら増えないよ!ってアドバイスありましたら教えてくださいm(__)mよろしくお願いします(*´Ι`)ノ´Ι`)ノ´Ι`)ノ♪︎

コメント

chisa

私も一人目の時同じ位体重増えました-_-b+18キロ…💦
今二人目妊娠中ですが、里帰り先の先生から出来る限り8キロ迄には抑えてー‼️と言われました(^◇^;)妊娠中毒症になったので、2人目もなりやすいからだそうです😭
今30w2d8ヶ月現時点で+5.7Kgに抑えていますが、最近急に増え始めました(;´Д`)💦
食事は中期まで普通に食べてました(^_^)朝体重計を毎日乗って少しでも増えたら夜は野菜スープだけにするなどしてました。
毎日朝体重計に乗ってチェックするだけでも増え方は違うと思いますよ‼️一人目の時は好き勝手にバクバク食べまくってて中期終わりの時点でもう既に+10キロオーバーでした((((;゚Д゚)))))))恐ろしいです💦

  • さぁmama

    さぁmama

    コメントありがとうございます•̑‧̮•̑
    もう今から体重管理でストレスになりそうです…(´-ω-`)
    あたしも里帰りなんです(*´`*)
    でも、本当実家って食べ過ぎちゃうんですよね…( ̄▽ ̄)笑
    私も今のところ食べ過ぎちゃったなって思ったら夜は野菜だけとかにしてますが…。
    本当に2人目は戻りにくいって言うし頑張ってみます♡♡

    • 9月22日
あいりんママ

私も、今回は8~10キロまでにしたいと思っていろいろ試しています。10日振りに400グラムだけ痩せました😅
食感に食べたトマト寒天ゼリー、低脂肪牛乳から豆乳に変えた‥夕飯後のホットヨーグルト、代謝アップの為に味噌汁に生姜を入れた…どれかが効果あったみたいです。
切迫で入院していた時に、たまに病院食で、玉子ボーロが出てました。玉子ボーロは太りにくいお菓子だそうです。なので退院後はよく食べてますよ。
このまま頑張れるか分かりませんがお互い頑張りましょう😄

  • さぁmama

    さぁmama

    コメントありがとうございます•̑‧̮•̑
    豆乳大好きなんですけど飲んでも太らないですかね⁉︎
    ホットヨーグルトは無糖のヨーグルトですか?
    あたし、お菓子大好きなんで本当に体重管理嫌いです…( ̄▽ ̄)
    でも、増えないよーに頑張りたいと思います!

    • 9月22日
  • あいりんママ

    あいりんママ

    ヨーグルトは無糖で💦
    豆乳は、食前に飲むと、お腹膨れて炭水化物減らせるみたいです😅私は豆乳苦手で、本当は無調整の方がカロリーオフ出来るんだけど、調整豆乳飲んでます。

    • 9月22日
  • さぁmama

    さぁmama

    お返事遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
    昨日、早速ヨーグルト試しました♡今日の朝、めちゃくちゃ快調でビックリしました(*˙0˙*)
    教えてくださりありがとうございました♪♪豆乳も試してみます♡

    • 9月23日
  • あいりんママ

    あいりんママ

    そうなんですよ😊1日1回のお通じが2回になったりするんです😅これで体重維持か、少し減らせるかもしれませんね💦

    • 9月23日