
コメント

K.mama𓇼𓆉
AA4サイズが入るトートで行きました😊

えり
ベビーカーは持って行きますか?
私は3ヶ月の時と6ヶ月の時に参加しましたが、ベビーカー持っていったけど、実際使わなかったので、荷物を置いて、ブランケットをかけておきました。
移動も楽だし荷物置きとして便利でしたよ!
周りの友達が抱っこしてくれたり、ベビーカー押してくれたりしますし👍🏻
-
くま
コメントありがとうございます😊
ベビーカーはもってないので、抱っこ紐で行く予定でした!
荷物置きとしてはいいですよね!✨それも考えてベビーカーを買おうかなー?とも悩みましたが、田舎住みなので散歩以外に使い道がないので😓- 2月16日

cinnamon
お子さんは抱っこですか?ベビーカーですか?
自分でお座りの月齢じゃないからベビーカーですかね?
ベビーカーならいつものリュックを下に積んで、普通のパーティバックを手元にという形を取るとどうでしょう?
その為だけに改めて買うっていうのも勿体無い気がしますし😅例えばお子さんか列席中に泣いてしまったり、授乳とかオムツ替えとかで動く時に咄嗟に抱っこでないといけない場合肩掛けだとなかなか不便かもしれないですね。
-
くま
コメントありがとうございます😊
抱っこ紐で行く予定でした!
ベビーカーはもっていないです😓
田舎住みなので、ベビーカーは散歩以外に使い道がないような気がして買ってなかったです💦
ベビーカーがあるとその方法いいですね✨友達に借りようかとも考えました💦笑- 2月16日

えり
私も田舎住みです!
なかなか出番ないですよねー💦
でもアウトレット行く時とか、ちょっとお出かけする時にあると便利ですよ!
手頃な値段のものも結構あります!
-
くま
そうなんですね👀
田舎住みだと出番ないですよね😓
バギーみたいな手頃な値段のものを買ってみようかなー?とも思ってみたりでした!(^∇^)
でも結婚式じたいにご祝儀や交通費、ヘアセットとかいろいろお金がかかるので、できればあるもので済ませたかったのが本音でした💦- 2月16日
くま
コメントありがとうございます😊
元々もっていたものでしょうか?
K.mama𓇼𓆉
そうです😊あとはちょっと大きめのカバンとかで行きました😌