コメント
ぽんっ
完母です🙋♀️
8~9時 起床 授乳
10~11時 離乳食
12~13時 授乳
16~17時 授乳
19時 お風呂 授乳
20~21時 授乳 就寝
だいたいこんな感じです✩
ぽんっ
完母です🙋♀️
8~9時 起床 授乳
10~11時 離乳食
12~13時 授乳
16~17時 授乳
19時 お風呂 授乳
20~21時 授乳 就寝
だいたいこんな感じです✩
「おっぱい」に関する質問
夜中の頻回授乳、自然になくなるものですか? もうすぐ11ヶ月の息子 夜中何回も泣いて起きます 起きるたびに授乳してるのがよくないんだろうな〜とは分かっているんですが、授乳以外で落ち着かせる方法がわかりません😂 …
【おっぱいがあげられない時について。至急お願いします😭】 私自身が急に副鼻腔炎になり、今耳鼻科にいて、待ち時間が長そうです。 子どもは育休中の旦那が見てくれています。 3時間ごと+飲みたがったときに母乳をあ…
ここ最近息子が3:00に起きて2時間くらい寝ません、、最近断乳に向けて授乳の回数を減らしてるので、おっぱいを求めてきたり、ギャン泣きしたり、、 こっちが限界になって授乳しても寝ない、、 旦那はそんな泣いてても全然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れれれ
コメントありがとうございます!
すごく私の理想的です!!
まだ全然おっぱい足りてないな~とかおもわないですか??
ぽんっ
あげても飲まない事がよくあるので、足りてるのかな?と思います💡
ちなみに、体重は4ヶ月検診で7200g 6ヶ月検診で7800gであまり増えなくなりましたよ(。´•ㅅ•。)✩
れれれ
うちのこずーっと増えが微妙で、今やっと6.5くらいです!上の子のときはすずすずさんのお子さんくらいあったのに、なんでこんなに増えないんだろうって、ごくごく飲むときには言うんですが、量がそこまでではないのかなって😭でも、とにかく寝る子なのですずすずさんのお子さんは一日トータルどのくらい寝ます?
ぽんっ
足りなそうに泣いたりしますか?
泣いたり機嫌悪くなったりしなければ足りてるのかな?とも思いますけど…😥
私は小児科では、もっと飲ませて~と言われてるので必死に授乳してますが、飲みません(笑)
娘は本当に寝ない子で、お昼寝は30~1時間くらいです!
夜も2~3回起きるので授乳してますが、それが無くなると体重の増えももっと悪くなると思います(><)
れれれ
おっぱいはずしてすぐはふにゃふにゃ泣きますが、あやせば笑います!
でも、感覚が2時間半で、3時間あけばいいかなくらいで、おっぱいもそんなに張りもしないので、差し乳なのかとおもいきや、多分そこまで感覚短いとごくごくも言わなくなります😭
だから、お風呂あとはミルクでねかしちゃうんですけど、🌃は一回も起きない子で、夜中におっぱい、あげてたら、多分日中分のおっぱいがないです😂ww
れれれ
夜泣いたときにあげてるってことは一日では6.7回あげてるんですね!
ぽんっ
完母だったら、授乳間隔もそこまで気にしなくても良いみたいですよ(´・∀・` )
わたしも長くて5時間、短くて3時間とかであげたりもあるので、その時その時で欲しがったら上げてます☆
ごくごく言ってなくても、吸いながら怒ったり離したりしなければ出てると思いますよ☆娘も新生児の頃から飲む時あまりごくごく言いません~!
夜は寝てくれるのなら起こしてまで飲ませる必要はないと思うので、授乳が辛くなければ完母でも良いと私は思います(。´•ㅅ•。)‼️
れれれ
うちの子は昼寝もとにかくちゃんとしないと、機嫌が悪くなるので、下手すれば新生児並みに寝てます笑
寝てるときは4時間くらい寝たり色々ですが、やっぱり上の子がいると、どうしても、授乳も億劫になってきちゃいます😭おっぱい張りますか?私はへのゃんへにゃんで、夜10時間空いてすこしはるくらいで、本当に不安ですけど、とりあえずタンポポ茶とか色々買ってみて試してミルクつくるよりは、完母のほうが楽ですから頑張ります!
ぽんっ
新生児並みに寝てくれるのはある意味少し有難いですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)!
私は8時間とかあくともうパンパンです😭
小児科の先生には、お米は必ず2膳食べて!と言われてます。お米を食べたら量が増えるらしくて、元々大食いなので、いつもいっぱい食べてます😅✨
後は、お昼寝とか夜とか睡眠を取ると母乳もよく出る気がします‼️
れれれ
私も大食いで4食くらいは食べてるのに、なんでだろーって不思議で😭
たくさん寝てるようでたぶんすごく質の悪い睡眠なんだとおもいます😭
上の子が少しでも動くと気になって起きちゃうので、😭
昼寝とかもして。からだ休めながらのほうがいいですね😭すいません、長々付き合ってもらってありがとうございました!