
8ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝ぼけて起きてしまい、ネントレがうまくいかず困っています。授乳中にゆらゆらするとすぐ寝ることができましたが、どうしたらいいでしょうか?
今8ヶ月です。ネントレしようと思うんですが、お布団に連れてっても元気にはいはいで動き回り、トントンしたくても一瞬で寝返りされてしまいます。
いつもの寝る時間過ぎても寝ないので、授乳しながらゆらゆらしたらすぐ寝ました😵
最近夜中に寝ぼけて這いずり回って何度も起きてなかなか寝てくれないのでなんとかしたくてネントレしようと思ったのですが、うまくいく気がしません😫
みなさんどんな感じでしたか?😵
- ちい(7歳)
コメント

かおり
うちは毎日授乳→寝落ち待ちです。
特にネントレなどしていません(;゚д゚)
卒乳したらどうやって寝かしつけるか今から恐怖です(>_<)

みい
うちは断乳と同時にネントレをしました。添い乳が辛くて辛くて…
とにかくゆーっくり子守唄を歌い続けてトントンするという作戦でした。
何日か寝不足になりましたが今ではスッと眠ってくれるのですごく楽ですよ。今は大変かもしれませんが頑張ってください!
-
ちい
逃げ回られたりはしなかったですか?😵
ありがとうございます!がんばります😣- 2月15日

☆
うちは添い乳は1度もしたことなかったので参考にならないかもですが💦
それまでは抱っこで寝かしつけてましたが、セルフねんねして欲しくて、ただひたすら寝たふりしてました😫
それこそ、ベビーベッドの上でゴロゴロしたりつかまり立ちしたりしてましたが、ひたすら無視してました😅
-
ちい
なるほど!うちはお布団にしちゃってるからイタズラし放題で😭
無視で寝たフリ!やってみます♥️ありがとうございます!- 2月15日

ママリ
上の子がそんな感じでした。
そして今でも寝つき悪いです。
今は2歳ですし、ベットで歩き回ったりとかはありませんが、寝付く数秒前まで(笑)ずーっと喋ってます😭💦
上の子のときは寝る前のミルク(または授乳)が終わってからベッドに連れて行き、そこから寝るまでひたすら添い寝でした。
ズリズリハイハイ、歩けるようになったら寝室を歩き回って何度怒ったか…って感じです😭😭
-
ちい
2歳でも...つ、つらい😭
今のまま寝室で寝付くまで耐える感じですかね😵がんばります😵- 2月15日
ちい
そおなんですよね😵うちも卒乳後の事考えて始めたかったんですが、挫折しそう...
いつ頃卒乳とか考えてますか?
うちはちょうど1歳頃から仕事復帰するのでその前かなぁと思ってます😣
かおり
断乳は考えていません。
自然に卒乳できたらいいなぁと。。。
お仕事復帰だと、母乳続けるのは大変そうですもんね(>_<)
上手に寝てくれるといいですね(´▽`)