妊娠・出産 妊娠糖尿病の再検査結果、負荷前の数値がやや高め。負荷後は問題なし。負荷前だけ高い場合の対処方法について教えてください。 妊娠糖尿病について教えてください! 中期検査の50gCCTで146と少し超えてしまい再検査で75gOGTTをしました。 再検査で負荷前≧92のところ92mg/dlとギリギリアウトでした…負荷後の数値は大丈夫との事なんですが、負荷前だけが高い場合というのはどうすれば良いのでしょう? 最終更新:2018年2月15日 お気に入り 妊娠糖尿病 妊娠 夫 ☆ririA☆(7歳) コメント まーまー なにか病院から指導は受けましたが?🤔 どれか一つでも該当すると妊娠糖尿病なはずで出産まで血糖コントロールが必要だと思うんですが、、、。 2月15日 ☆ririA☆ 今度内科にかかってくださいと言われ2週間後に内科の予約をしたのでその時に食事指導など?あるのかなと思うのですが今日は特に何も言われず…でした。 2月15日 まーまー そうですね!その時に食事療法などの指導があると思います😊 私も妊娠糖尿病で、後期に食事療法してました! おそらく、血糖の自己測定などしてあまりにも高いとインスリンの注射等になると思います。 けど、☆riAri☆さんの場合空腹時の血糖だけアウトのようなのでそんなに深刻ではないと思います^_^ 2月15日 ☆ririA☆ そうなんですね〜 やはり1番は食事ですね! 何を食べられてましたか? 2月15日 まーまー 私の病院での食事療法は一日の摂取カロリーを守りつつ、一日6食の分食でした^_^ 3食は捕食で、ソイジョイや小さいおにぎりなど。 普通の食事の3食は食べる順番や血糖が上がりにくい物を食べていました^_^ そして、食後2時間の血糖を測定していました^_^ 2月15日 ☆ririA☆ 6食ですね!ソイジョイ買ってみます✨ 後は野菜中心で野菜から食べるとかですね! ありがとうございます😊 2月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠・夫・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☆ririA☆
今度内科にかかってくださいと言われ2週間後に内科の予約をしたのでその時に食事指導など?あるのかなと思うのですが今日は特に何も言われず…でした。
まーまー
そうですね!その時に食事療法などの指導があると思います😊
私も妊娠糖尿病で、後期に食事療法してました!
おそらく、血糖の自己測定などしてあまりにも高いとインスリンの注射等になると思います。
けど、☆riAri☆さんの場合空腹時の血糖だけアウトのようなのでそんなに深刻ではないと思います^_^
☆ririA☆
そうなんですね〜
やはり1番は食事ですね!
何を食べられてましたか?
まーまー
私の病院での食事療法は一日の摂取カロリーを守りつつ、一日6食の分食でした^_^
3食は捕食で、ソイジョイや小さいおにぎりなど。
普通の食事の3食は食べる順番や血糖が上がりにくい物を食べていました^_^
そして、食後2時間の血糖を測定していました^_^
☆ririA☆
6食ですね!ソイジョイ買ってみます✨
後は野菜中心で野菜から食べるとかですね!
ありがとうございます😊