
9ヶ月の息子が離乳食を食べながらぐずぐずし、抱っこして寝てしまいました。起こしても食べないので心配です。食べさせた方がいいでしょうか?フォローアップミルクも飲まない状況です。
9ヶ月の息子が3回目の離乳食食べてる時にぐずぐず言うので
食べさせてはいたんですが
あまりにも泣くので抱っこするとすぐ寝ちゃいました💦
起こして起きてくれなくて😣
離乳食もほとんど食べてません(._.)
大丈夫でしょうか?起きてからまた食べさせた方がいいですか?💦
フォローアップミルクも飲まないので心配です💦
- ひまわり(7歳)

マムマム
3回食と言えど、まだおっぱいやミルクから大半の栄養とってるので大丈夫ですよ!
そう言う時は、おしまいでいいかと思います♪( ´θ`)ノ

まま
眠かったんでしょうね笑
うちのもたまーにやります(;´Д`)
私ならですが、起きたら母乳もしくはミルクとバナナあげると思います🤔
うちはもう1歳なので、こういう場合、起きたら野菜入りのくったくたに煮込んだお粥あげて寝かせてます(;´Д`A
コメント