
義母が勝手に病室に入ってきて困っています。授乳中の姿を見られたくないので、事前に連絡してほしいと伝えるべきでしょうか。
産後1ヶ月の者です。
ミルクアレルギーによる肺炎で子どもが約1ヶ月ほど入院していたため、数日前から母児同室で病院に居ます。義母から「病院の近くに居るからお昼買っていこうか?何がいい?」と連絡があり、お弁当を注文していたし、あまり寝れていないし、何より来て欲しくなかったのでお断りしました。断ったのになぜかアポなしでノックもせずに病室に入ってきました。義母は前から許可なく勝手に陣痛の真っ最中に陣痛室に入ってきたり、お産した次の日に知り合いと一緒に赤ちゃん見に行きますと言われたり、非常識なところが多々あります。まだ母児同室入院はしばらく続きそうで、今はミルクアレルギー対応の粉ミルクですが、今日から直接母乳が始まります。今後また事前連絡なしで勝手に来られ、授乳姿を見られると思うとゾッとします。義母はおそらく私が隠していても覗き込んでくるタイプです。
義母の暴走を止めるには「授乳姿を見られたくないので、病院に来る時は事前に連絡が欲しい」とはっきり言うしか手段はないでしょうか?皆さんならどうされますか?
- a♡(7歳)
コメント

🍓
それは迷惑ですね💦💦💦はっきりキッパリ気持ちを伝えた方がいいと思います😫

ゆーまま
きっぱり言わないと分からないタイプみたいですね💦
言うか、旦那さんに伝えてもらうかですね😆
-
a♡
旦那からは行くなら連絡するよう伝えてもらっていますが、断ったのに来られました( °_° )私がはっきり言うしかないですね!
- 2月15日

ぱるたん
旦那から言ってもらうか
もう直接 ゆうかですね‼︎
私は直接 きつめの言葉でズバって
言っちゃうタイプなので
アポなし訪問 とゆうか病院に
来ないでください。
落ち着いたら連絡しますので
って言っちゃいますね
-
a♡
旦那からは言ってもらってますが、伝わりません😭
私からキツめの言葉で言うしかないですね!それでもわかってもらえるのかどうかってところです😞💦- 2月15日

退会ユーザー
私ならはっきりいいますね!
今後もずーーっとそんな感じだったら嫌なので( i _ i )!
それか旦那さんに伝えてもらうとかですかね??
-
a♡
今までの行動を見てたら、きっとこれからもそんな感じです😭
陣痛室に勝手にこられた時は参りました。笑←この時も旦那から行かないように伝えてあります。
もうはっきり言います!!- 2月15日

ママリ🔰
義母みたいな人ってハッキリ言われないと分からない人間です。ハッキリ言っても伝わるかどうか…ってところでしょうか😞🌀
非常に迷惑ですね💧
直接言いづらいなら旦那さんからキツく言ってもらうか、助産師さんに相談して面会できないように断ってもらうか…。
-
a♡
ホントにそうなんです😭言ったところでわかってくれるかどうか...人の気持ちより自分の気持ち最優先なので。
旦那は言ってくれてますが、ダメなので直接言います!!- 2月15日
a♡
こっちは赤ちゃん中心に生活してるのに自分都合で勝手に来られてかなり迷惑です😞...。
やっぱり言った方がいいですよね!
🍓
入院中でしたら、看護士さんに、面会を控えてもらうよう伝えてもらうのもいいかもしれないですね😫
ちゃんと伝わりますように🙏🏼