
コメント

こぐま
姉ですが、車持ってて、アパート住みです。

退会ユーザー
友人にいますが実家じゃないですよー!

♡mama♥
田舎なのでシンママでも車ない人はいませんよ~
友達やママ友は市営や実家暮らしです😄

momo
車、買いました~
中古で総支払い15万です。
市営住宅住みで娘と二人暮らしです。
保険は年4万です~

出っ歯
マンションで自家用車あります。
毎月の駐車場と後は車検がきついです😭
でも、車なきゃない不便なんでいまのところあります。

はじめてのママリ🔰
私の従姉妹の家がシングルでしたが、叔母はマンションも自分のお金で買って、車も持っていました💡
誰にも頼らず仕事をいくつか掛け持ちされていて本当に尊敬していました☺️

退会ユーザー
シングル実家住みで
中古車50万の車乗っています😅
新車など買えません😭笑
壊れるまで、何年も乗ります🙆

▸︎▹︎5児まま
車持ちですが実家じゃないです!

ティス
新古車のNボックスを130万くらいで購入しました。
その前の車が中古で車検やら修理やらですごくお金がかかったので、ディーラーで新古車を購入しました。
子供と二人暮らしです。
田舎なので、アパートに駐車場代込みだし、通勤メインでガソリンは月4000~5000円くらい、保険は毎月積み立てておいて年払いにしています。
車検代も毎月積み立て貯金しています。
家賃が高くなければ、パートでも車持てると思います。

あかちゃんまん
実家じゃないです☻ັ
新車のNBOXを買いましたが保険は年齢や等級、車種などにもよるので一概には言えませんが私はフルの保険で7500です。20代前半なら安い方ですが20後半?かな?もっと安くなるはずです。
維持するのも大変ですが、あれば休日子供との時間も楽しく過ごせる気がします。乗用車は私には維持もできないので軽ですが二人なら軽で十分ですよ◎私も軽で十分なくらいですから👍🏻👍🏻

あんちこ
車ありますが、田舎なので車が無いと生活が厳しいので手放せないです!
雨の日、外出出来ないですし、
重い荷物がある時は大変です…。
都心部だと無くてもいいかもしれませんが、こどもかいるとやっぱり無いと不便だと思います!
こどもが、夜間体調崩した時は、タクシー呼ぶより、自分で車で行った方が早いですし、自転車や徒歩なんて以ての外だと思います!
みぃ
ありがとうございます!
金銭的に大変だったりしないですか?
離婚予定ですが今専業主婦です。
離婚後は祖母と一緒に住むことになりそうなのですが
車ないと不便な所なので😅
こぐま
姉は夜勤のない看護師で、かなりきついらしいですが、いまのところ大丈夫のようです。実家が近いので、お米だったり食費には困ってないようです。
みぃ
そうなんですね😣💦
食費援助してもらえるのは心強いですね💦