
赤ちゃんの授乳について相談です。母乳とミルクをどれくらいあげるべきか迷っています。母乳とミルクの時間や量に不安があり、適量や母乳の出し方、完全母乳とミルクのメリット・デメリットについて知りたいです。完ミの場合の外出時の対応も教えてください。
こんにちは👶
生後10日の赤ちゃんを育てている新米ママです👶
母乳とミルクについてなんですが…
母乳の出が悪くどれくらい飲んでいるのか?
分からず大体ミルクも足してあげています😭
母乳10分から20分弱 ミルク60から80くらい
あげているんですが、あげすぎでしょうか??
お腹パンパンですかね💦?
適量が分からず💦
特に完全母乳にこだわりがあるわけではないんですが…
母乳が出やすくなる方法、完母、完ミ、混合の
メリットデメリット等教えて頂けると助かります😰
完ミの場合だとお出かけの際は
どうするんでしょうか💦??
- S ❣️(5歳0ヶ月, 7歳)

S ❣️
ちなみにお腹は今こんな感じです。

らい
私もその頃混合で育てていた時
とても悩みました😭
母乳の出もそれぞれなので一概には言えないですがうちは60作って残すって感じでした!飲む前と飲んだ後の体重を測ったりもしてましたがいちいち面倒になり、ミルクは嫌がらなければ母乳の後に60くらいは飲ませてました!
3ヶ月頃から完母になり1歳過ぎた今も母乳飲んでます😂💦
母乳よく出すには私は野菜スープと麦茶が良かったです☺️💓あとは水分補給はこまめにしないと本当に母乳が減ってました💦
完母でしたが、ミルクも飲めたので混合?と言うのでしょうか?😂ちょっと他の人に預ける時などはミルクで対応してもらっていたので助かりました☺️
-
S ❣️
そうだったんですね( ´~` )💦
母乳あげてから→ミルク60って
感じですか😰
うちの息子は結構飲む方なのか
実母が泣いてるからといって100
あげたら丸々飲んじゃったんですよね😭
のちに完母になることも
ありますか??💦
夜中とかは結構こまめに起きてましたか👍??
飲み物はかなり大事ですね💦
水分補給かなりしていこうと思います🐵- 2月15日
-
らい
飲んだ後吐いたりゲポゲポしたりお腹がパンッパン!と言う感じになっていなければ飲むだけあげても大丈夫かとは思うんですが😂💕
完母なることありますあります!!
私は胸は元々小さいし最初全然母乳の出方も悪かったですが、食事と水分補給徹底したら母乳の出もよくなり、完母になりました☺️希望を捨てずがんばりました😂笑
完母前の夜中は結構起きてましたがその際は母乳のみで対応してました!
母乳飲ませてたらそのまま寝ることが多かったので😅
どうしても飲みたがったりしていたらミルクも足しました!
本当手探りですよね😭
無理のないやり方が1番です☺️💓
応援しています!💕- 2月15日
-
S ❣️
そうなんですね( ´~` )💦
実母の世代と今の時代と
少しずつ子育ての認識?が違うのか
ちょっとしたことも気になって😰
食事と水分はかなり大事なんですね😭
見直さなきゃです👍
おっぱいあげようとすると
イヤなのかぎゅーんって体を反らせて
おっぱい咥えてくれないんですよね😰
根気よくがんばってみます😘✨✨
ありがとうございます😊- 2月15日

クリーム
ご出産おめでとうございます(●´ω`●)私も最初分からなかったです〜!てか、未だによく分かってない…ミルク50作っても結局10しか飲まなかったりして(笑)
今は欲しがる分だけあげていいと思いますよ。赤ちゃんのお腹そんな感じです\('ω')/多かったら吐き戻しすると思いますし。
母乳が出やすくなる方法は、やっぱり何度も吸わせる事、水分補給、おっぱいマッサージ!!最初の頃は授乳がしんどかったですが、この時期を乗り越えると(人によりけりですが)安定して出るようになります。ローズヒップティーとかハーブティーもいいそうですよ☆うちの産院では毎食ごと付属でついてきました。
-
S ❣️
全然分からないです😭👍
うちの子あげたらあげた分だけ
飲んじゃいます👶笑
そうなんですね、良かったです😰
吸わせるの大事ですよね💦
まだ授乳時のベストポジションが
定まってないのかおっぱいイヤなのか
仰け反ったりするので中々
咥えさせるのが難しいです💦
おっぱいマッサージも大事なんですね👍
安定して出てくれると良いんですが😭
うちも夜は大目にミルクあげると
ほっとくと永遠寝てるので心配に
なるくらいです😰😰😰- 2月15日

らい
再度すみません💦
まだ生後10日とのことですので授乳が3時間おきとかだと思うんですが、
夜寝る前は母乳よりミルクを多めにあげるとよく寝てくれる時もありました☺️
コメント