
最近10ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べず、体重が減少しています。母乳の出も悪くなってきているため、ミルクの練習をしていますが、食事量が少なく心配しています。
離乳食あまり食べずに体重が横ばい、または減ってしまった方いますか?😢
10ヶ月ですが最近はが80gほどしか食べず、2月1日に体重測った時は8800gでしたが、昨日健診で測ったら100g減っていました😭
母乳の出も悪くなってきたのでミルクの練習もしてますが、食後は飲ます、15時のおやつでは100ミリのみ、寝る前はおっぱいしか飲みません😭
- yua(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

mimama
健診の時何か言われましたか??😌
特に言われてなければ大丈夫だと思いますよ(*^ω^*)

ひなまま
うちは、今1歳ですが現在8300gしかありませんょっ
元々ミルクの飲みも離乳食もあまり食べず飲まずでここまで来ました。
何度も悩んで色々試し月1でかかりつけの病院で私が希望し、診てもらうほどでした
ずっとグラフギリギリで横ばいです!
でも結局のところ親が焦っても病気でない限り、その子のペースです!
私も半年くらい悩み続けて、物凄い疲れてしまって、、でも本人は元気だし、体重も増えたり減ったりを繰り返してますが1ヶ月の間に少しずつ増えてはいるので、もう神経質に考えないことにしました。
お医者さんからは1歳になったら不思議と食べる量が増えて行って今まで食べなかったものも食べるようになるから大丈夫だよ!って言われていた通り、一気になんでも食べるようになってきましたよ!
今食べなくても1歳くらいから変わってきますから、焦らなくて大丈夫です!
-
yua
コメントありがとうございます✨
その子のペース…本当その通りですよね😢
苦労して離乳食作ってもほとんど捨てて悲しくて、友達の子供は食べる子ばかりで比較して、悩むことに疲れていました😞
一歳から保育園に行くのできっと食べてくれるようになると信じて、焦らないように頑張ります😣✨
本当に気持ちが楽になりました。
ありがとうございました😭✨✨✨- 2月15日
yua
コメントありがとうございます☺️
昨日は保育園での健診だったので特に言われませんでしたが、来週市の健診があるのでそこで相談してみようとは思っています😭
あまり食べず飲まずなので心配で😢
mimama
うちもあまり食べず、飲まずです😂
ミルクもずっと哺乳瓶拒否で最近また練習し始めましたが10くらいしか飲まないです(笑)
全く飲まない頃からすると10飲めたので少し成長ですけど😱💔
親としては水分とか栄養足りてるのか心配ですよねΣ⊙▃⊙川
yua
心配になりますよね😭
うちはミルクの味もダメっぽかったんですが、哺乳瓶拒否なのでストローで飲ませたら最近やっと飲めるようになりました😥
mimama
ストローうちも練習してます🤣
ミルクはまだストローであげたことはないですが…φ(。。*)
試行錯誤ですね😓😣🌀
yua
本当悩みが尽きませんね😥💓
同じような方がいらっしゃって安心しました😢✨
お互い頑張りましょう!