
娘が指しゃぶりと鼻ほじりの癖が気になる。うまく止められずイライラしている。保育園と寝る時だけ。どうしたらいいでしょうか。
今年の6月で3歳になる娘がいます。
指しゃぶりの癖があって、ただの指しゃぶりだけなら全然見守っていられるんですが、左手を指しゃぶりして、右手の人差し指で鼻をほじるんです。絶対です。それが2歳になったくらいからずっとで、その鼻をだけはやめてもらいたいんですが、うまく伝わらないし、止められないので、イライラがすごくて、保育園のときと寝るときだけなんです。寂しいとか分かってますけど、イライラしちゃって。
- れれれ(7歳, 9歳)
コメント

らんま
すみません、まだ2歳の娘ですが同じことします、、、
回答になってなくて申し訳ないのですが、私も辞めさせたくて悩んでます(><)

こってぃ
保育士です。
多分、保育園に行く寂しさと下の子が生まれた葛藤から来るストレスだとは思います。
もう少し見守ってあげて…3歳になっても辞めなかったら、鼻は大事なところだからほじって痛くなって血が出たりしたら、美味しい匂いがかげなくなっちゃうよ、と伝えてみてください。
寂しくて自慰をする子もいます。机の角にお股を擦り付けたり、酷いと自分で触って顔が赤くなり身体を硬直させて、感じている(本人は性的な意味で感じているというより、ただ気持ちよくてやっているだけ)ような態度を取ったりする子も、年に1人くらい見てきました。女の子です。
その場合も、お股は大事なところだから…汚れた手で触るとおしっこするとき痛くなるよ、とだけ伝えて、辞めろ辞めろとは言いませんでした。
とりあえずまだ娘さんに怒ってはいないようなので、確かにイライラしますが…まずは寂しさを取り除くことが大事なのかな、と思います。
辞めなさいと言われることがストレスになって、自慰をし始めたりしないといいなと思います。
-
れれれ
たまはに怒ってしまいます。
ダメだとは思っていても、保育園に行ってる子はみんな寂しい思いしますし。うちの子だけなんでなんって思ってしまいます。確かにそういう行動よりはいいかもしれませんが、ほじりすぎて、鼻血だしたり、指吸いしてるとこだけ爪がへんになってたり、バイ菌がおなかに入ると痛い痛いよと最近は伝えてますが、頭はいいので、言葉の理解はすごいします。ですが、その行為だけはぜったいにやめられないみたいです。すぐ3歳ですけど、少し見守ってみます。- 2月15日
れれれ
すいません。私的にはすごく安心してしまいました笑うちの子だけじゃないんですね。最初は上唇の上に奥くらいだったのに、なぜかはなの穴に指すようになって今ではほじくりまわしてて、もう嫌になりますよね。
らんま
すみません、悩んでると言いつつ、私も投稿見た瞬間は「同じ奴おるやんけ!」って笑ってしまいました🤫
うちの子は今の所突っ込んでるだけなんですが3歳くらいになるとほじくり回すんでしょうか、、、
指しゃぶりも止めて欲しいのに😩
れれれ
本当にやめてほしいです笑
寂しさとかあるのわかりますが、うちのこだけじゃないし保育園に行ってる子はみんな寂しいとか感じてるのになんでうちのこだけ!って個性とかいいますが、もう癖で、はやくやめてもらいたいです。