![EARTH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売住宅購入時の費用について調査中です。カーテンレールやエアコン設置など、追加費用はいくらくらいでしたか?現金or住宅ローンで支払いましたか?
建売住宅を購入した方に質問です。
2年以内に新築の建売住宅を購入予定で購入時の費用について色々と調べています。
初期費用、仲介手数料、家具家電、引っ越し費用にいくら掛かるか計算していましたが他にも建売住宅については、カーテンレール、エアコン設置するための穴あけ、テレビアンテナの取り付け工事などたくさんのお金が掛かりますよね💦
だいたいいくらくらい掛かりましたか?
現金で払いましたか?住宅ローンに入れられるのであれば住宅ローンに入れてもらいましたか?
- EARTH(8歳, 17歳)
コメント
![sleepingbeauty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sleepingbeauty
建て売り買って住んでます♪家以外にかかるお金って事でいいですか?
まず、初期費用に関してですが、家を買う会社に寄っても変わってくると思いますが、150万くらいは必要だったと思います。うちはこれに関しては頭金の中に含んで出しました。
家具家電は部屋数に寄ってと何をどこまで買い揃えるかでかなり差が出るので省略しますね(^-^;
引っ越し費用は、うちは見積もりいっぱいしてもらいましたが、10万~12万くらいの提示が多かったです。ただ、これもマンション何階から引っ越しとか一軒家から引っ越しとか道幅、時期でかなり差が出ます(^-^;
カーテンは揃える窓数にも寄りますし、選ぶカーテンでも値段の差がすごく出ますが、うちは27万でした。
エアコン設置は電気屋さんでエアコンを購入して工事も一緒に頼みましたので設置の穴明がいくらかはわかりません…
テレビアンテナはうちはキャンペーンのある物で付けたので、最初49000円払いましたが後に返して貰いました♪なので実質0円です(笑)
住宅ローンに入れられるのは、住宅販売の会社で用意できる範囲の物だけだと思います。うちはカード払いにしてポイント貯めましたよ✨
![💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💓
建売を7月に購入しました!
諸費用仲介手数料その他司法書士などにお金払う金額は200万前後でした!
家電家具は300万。WiFiでテレビを見ているのでその工事が8万!
カーテンレールはついてなかったのでカーテン8ロールスクリーン4アコーディオン1カフェカーテン3で40万!
網戸もついてませんでしたがそれは家買う時ローンで組みました!
エアコンは家電全部買ったので無料の取り付けでした!
-
EARTH
ありがとうございます。
諸費用などやはり200万円近く掛かるんですね💦
家具家電で300万円ですか!?すごい😱家電は、エアコン3台、冷蔵庫、テレビ(50インチ)1台を購入予定で予定では70万円程ですがエアコン無料取り付けにしてくれると有難いです💦
網戸は、ローンに入れられるんですね💡なるべく家具家電、引っ越し費用以外、ローンに入れられるものは入れたいです😥- 2月14日
![💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💓
うちもエアコン3台1台が20畳用あとの2台が8畳用テレビも50インチ買いました(^ω^)
うちの買ったところは無料でしたよ!
家のことに関してはローンに多分入れられると思いますよ✨👌
-
EARTH
この前、電気屋さんに見に行ったらエアコン20畳用のって、意外と高くてびっくりしました💦6畳用のしか買ったことがなくて😌笑
ローンに入れられると助かるんですが…
💓さんは、建売住宅を購入する際、どのように探しましたか?
購入はまだ先ですが、購入したい地域で検索などして見てます。良さそうな不動産会社もピックアップしてますが、不動産会社はいくつか行きましたか?- 2月14日
![EARTH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EARTH
今、使ってる家具家電は10年近く使っているので一気に買い換えるので値切ります!!😊✌
引っ越し費用も安く済むなら、多少、面倒でも頑張ります🎶色々比べてみて、即決しないで待ってもらうようにします✨
EARTH
ありがとうございます。
うちは、頭金なしのフルローンで考えています。
家具家電については、電気屋さんと家具屋さんに見に行ってきて計算をして引っ越し費用、今住んでいる家の修繕費を含め150万円くらいは必要かなと思っています。ある程度の貯金も残すと考えると現金で出せるのは、150~200万円程です。
テレビアンテナを調べていたら30万円とか書いてあるのを目にしてビックリしていましたが、5万円以内と聞いて安心しました。
カーテンは、オーダーですか?
あと1つ聞きたいことがあります💦フローリングが傷つかない為のコーティング?はしましたか?費用が数十万かかるらしくて😱迷っています。
sleepingbeauty
フルローンで考えておられるんですね😉
今の家の修繕費とはなんでしょう??家具、家電見に行かれて計算しておられるならそれを元に値切るとか(笑)
引っ越し費用も値切れますし😁
現金持ち出しは、削りに削っても150万位は覚悟しておいた方がいいと思います😅カード払いでも結局は現金持ち出しと一緒ですしね(笑)
テレビのアンテナは、どこで頼むかで値段かなり違いますが30万は聞いた事ないです😵屋根の上のアンテナなのか、ネットと同じケーブルでいけるケーブルテレビのアンテナなのかなどで値段違ってきます。高くても20万以内では収まるのばっかりでしたよ🎶
5万はかなり安かったので(笑)ネットの線繋ぐ時にキャンペーンでスカパーに何ヵ月入っていたらとか、色々キャッシュバックキャンペーンでテレビアンテナが実質0円ってのがありました✨ネットで調べまくって探しましたよ😆
カーテンは、1階は全てオーダーにしました✨2階はロールカーテンにした所はオーダーですが、普通のカーテンでいける所は既製品でお値段抑えました😉
フローリングのコーティングはしてないです😁なんかテカテカになってるのを見てゲンナリしたのと、結局はコーティングしても傷つく時は傷つく!って思ったので(笑)
sleepingbeauty
あ、ちなみに初期費用の他に、家の保険が必要でした!!それはローン含みは無理だったので28万位払ったかな??10年分ですけどね🎶
初期費用はローンに含んで貰える分と貰えない分あると思うので聞いてみた方がいいと思います✨
EARTH
今、団地に住んでいて壁紙、畳、ふすまなどの修繕費が掛かるんです💦高くても20万円くらいかなと思ってます。
家具家電は、値切れるだけ値切ります!笑
引っ越し費用も値切れるとは!旦那がそういうのダメな人なんで、私が頑張って値切らなくては!!😁
テレビアンテナ、なるべく安くすませたいです。私も色々調べてみます🎶
カーテン、オーダーにしたんですね💡うちは、なるべく既製品でカーテンは安く抑えたいと考えてるとこです。
コーティングするとテカテカになるんですね!笑 私もそれは嫌かもしれません😓
小さい子供もいると結局は傷つくんですよね😌コーティングは旦那に話して相談してみます🌼
家の保険も高いんですよね😵ローンに含めないなんて泣けてきます😥
色々と教えていただきありがとうございます。また計算しなおしてみます✌
sleepingbeauty
なるほど💦修繕費結構かかるんですね😵
家具や家電は一気に購入なら結構値切れるので頑張って下さい✨
引っ越し費用は、一括見積もりのサイトで出せばじゃんじゃん電話があります。面倒ですが、とりあえず全て見積もりで見に来て貰って値段出した後で一番安い所で他はなんぼでした?とか色々聞かれるので、なんぼです!と言えば大概は頑張ってくれます(笑)あとは全部値段聞いて細かい所を比べてどこがいいか決めればオッケーです🎶今決めてくれたら!とか言われますがそれは無視で大丈夫✨他もまだ見積もりあるので今は決めれません。今しか無理なら残念ですね。と言えばその日中くらいは待ってくれます😉
EARTH
すみません💦間違えて下に返信してしまいました😱
sleepingbeauty
下の見ました😁
一括見積もりサイトからやると、かなり一気に電話がかかってきますが、間違いなく安くはなるんで頑張って下さい✨
EARTH
色々とありがとうございます。購入は、1、2年先にはなりますが、それまでの貯金額の目標を決めたりと参考にさせていただきます。
あともう2つだけ質問させてください!😳不動産会社はいくつまわりましたか?探し始めて、どれくらいで良い物件に巡り会いましたか??
sleepingbeauty
いえいえ😆目標に向かって頑張って下さい✨
不動産会社は1件です(笑)私が妊娠する直前に1件ネットから登録して電話がめっちゃかかってきてたのですが、すぐに妊娠して悪阻が産む直前までずっと酷かったので1件しか見れませんでした😅でもネットで探した物件や、他にも色々出してくれて電話の勧誘はうざかったですが会ったらとても感じが良く、他のスタッフさんも感じ良かったですし悪阻でキャンセルや急にお願いしたりを全て聞き入れてくれて気にかけてくれてたのでそこで決めました🎶
物件探し始めてからは2ヶ月位だったと思います😉でも見たのは15件位かな✨途中で1件気に入った家があって、そのメーカーさんが作っている物件を中心に途中からは見せて貰ったので🎶場所と間取りなどを比べて決めました😄
EARTH
めっちゃ電話がきたんですね💦私もネットで登録しようか迷ってたとこなので探し始める時に登録しようと思います!😊
悪阻中は、なかなか動けないですよね😥でも、親切な不動産会社でよかったですね✨私も良い不動産会社に出会えたらいいな✨
やはり物件数、多めに見た方がいいですよね🎶
うちは、長男が小学生で絶対に転校したくないと言っているので物件の場所は決まってしまっているんです😫
条件に合った所があればいいのですが…😌
色々ありがとうございました😄✌