
旦那に対してイライラが止まりません…言われなきゃやらない、言われても…
旦那に対してイライラが止まりません…
言われなきゃやらない、言われてもすぐやらない。
なんだか我慢ばかりの結婚生活。
家事に育児に追われてるのに、私も産後にはまた仕事復帰。
狭いアパートに家族の車は私が独身時代に買った軽1台。
近所に義実家があって、義両親が施設に入る頃(20年後くらい)には私たちが義実家に住まなきゃいけない。
だからそれまで自分たちの家は買えない。アパート生活。
せめて車は、と思ったら旦那が「友達がいらない普通車があるからくれるって。」
と古い普通車を譲ってもらい、私が買ってた車は勝手に売ろうとしてた。
家も車も生活も我慢ばかり。
そんなにカツカツな生活してるわけじゃないのに。
旦那いわく「家は義実家があるから買う必要ない。良い車買う必要ない。そのお金を貯金していつかディズニーとか旅行行こうよ」
……はぁ。
じゃーせめて来月に計画してる旅行の計画してくださいよ。
- えむ(生後2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

えりにゃん
うちも今は転勤先なのでアパートですが、もう少ししたら地元に戻れる予定なんです。
義両親に、今の家はいずれあなた(旦那)のものと言われているからか、地元に戻るなら同居すると言われました😰
俺の家があるのに、何でアパート暮らししなきゃいけないの?だそうです。
私は独身の時からマイホームが夢で、それを話しても、俺家あるし。と聞く耳持たずでした😭
もぅ、そんな家なんていらないから、カツカツな生活でも頑張ってマイホームが欲しいです😂💦
旦那が言ってる事が似ていたのでコメントしちゃいました😂
えむ
コメントありがとうございます😭
わぁ、らんまるさんは同居するように言われてるんですね…😱
同居って私たち奥さんからしたら全く良いことないのに💦
うちは、義母は私と暮らすのはやはり気を遣うみたいで同居はしたくないと言われてます😅
じゃー近くにマイホーム!と思ったら、家を買ったらお金はかかるし、義両親に何かあったときに簡単に義実家に帰れなくなる。
という理由で義母から反対されてるんです…
正直家のローンもアパートの家賃も大して変わらないのに😱
義母からしたら、私たちを保険にしてるんですよね✋
旦那も自分の両親にそう言われてるからか、「いずれ帰る家があるのにマイホーム買う必要ない」です…
今のところアパートは家賃高いくせに水回りが古くて…マイホームで綺麗なキッチンやお風呂、憧れます…😭
私も働くんだからそれくらい夢見させてほしいです😂
えりにゃん
義実家は義祖父母、義両親、義兄姉が住んでて、小さい頃から同居に慣れてるから、同居することに何も思わないんだと思います…( ´・ω・`)
家は大きいけど、また1世帯増えるとなるとどんだけや!!無理やろ!!と言い続けてますが…どうなることやら😂
ローンもアパートの家賃も変わらないですもんね!!それなら、ちゃんと残るマイホームがいいです😭🙌
義家族のことちゃんと見るから、こっちの生活はほっといてーって感じですよね😂💦
私も共働きなのに、何で私の意見は無視なんや!って思います😭
えむ
なるほど💦
そしたら4世代同居になるんですね😱
す、すごい💦
ご飯の用意や洗濯物とかもたくさんですね💦
うちの義実家は義父が婿養子だったので、義母は同居に慣れてないのかな💦
そうなんです、共働きなのに何だか私たち不利ですよね?!
なんでも我慢我慢で、子どもの成長だけが唯一の楽しみです😭
家って生活の基盤じゃないですか💦
しかも家事をするのは私たち。
マイホームー!!って思います😂
えりにゃん
そうです😂4世帯とかやばくないですか!?俺の家じゃないやん!!って感じですよー😭💦
ご飯も洗濯も自由にやりたいし😂
同居って言われなくてよかったですね😭私はなんとかして回避するつもりです!!笑
ほんと!働いてお金入れてるのに不利なのはおかしいですよね😡
家事育児して家にいるのは私たちなのに!!
娘の誕生日近いですね😍✨
二人目妊娠羨ましいです❤
えむ
たしかに4世帯も住んでたらもはや誰の家?!って感じですね😱
それに義兄姉までいたら気を遣う人が多すぎて発狂しそう!!
絶対同居回避してくださいね💦
できるように祈ってます、私😭😭
同居するくらいならアパート生活のままのほうが良いのかなと思います😭
ですよね〜😱
旦那はご飯も出てきたのを食べるだけだからキッチンが古かろうが関係ないんでしょうが!笑
(すみません本当今のキッチンぼろすぎてかなり不満で。笑)
月齢近いですね〜!動き回りはじめて大変な時期ですけどますます可愛いですよね😍❤️
年子希望でしたが、まだ陣痛を鮮明に覚えてるので今から出産が恐怖です💦