※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後退院してどのくらいで親戚や、義両親など赤ちゃん見に来ましたか?

産後退院してどのくらいで親戚や、義両親など赤ちゃん見に来ましたか?

コメント

さあた

退院して次の日には来ました!
ただ、食材やらお祝いを持ってきて
30分くらいで帰ったので
特に負担はなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構すぐですね!!
    ご実家ですか?

    • 4時間前
  • さあた

    さあた

    私の母父と義家族が、それぞれ別の時間に来たって感じです!
    当時はお互いに高速で2〜3時間離れたところに住んでました!

    • 4時間前
ままり

コロナ禍で一切面会できなかったのもあり、
うちの両親と、祖父母は当日見に来ました!
義両親は遠方だったのもあり、翌週でしたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり結構すぐなのですね!
    ご実家ですか?(私は実家に里帰り中です!)

    • 4時間前
むぎ

義理の家族は入院中に、親戚は大体1ヶ月以内に来てくれました☺️
私の時も、短時間だったので全く負担にはなりませんでした😌
むしろ、息抜きになって嬉しかったです🎀

はじめてのママリ🔰

コロナで面会できなかった
3人目のときは
退院翌日にきました🥺

ままり

義両親は入院中に10分だけ来て、その後はお宮参りまで会わなかったです🤔
里帰りだったので、母がよかったら来てくださいと言いましたが、義両親が遠慮して来なかったです!

親戚は退院した翌日とかに退院した週の土日に来ました😊

はじめてのママリ🔰

上の子の時はコロナ禍だったので、
私たちが顔出すまでは見にくることなかったです!
下の子は退院した日に義姉家族、
入院中と退院した翌日に義母がきました!

私は人と会うの過ぎなので大変じゃなかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過ぎ× 好き⚪︎

    • 4時間前
mmmm

1か月後に自分の両親には会わせに行きました。その他の親戚には、3か月過ぎてから会わせました☺️

はじめてのママリ🔰

退院した日にわたしの両親がお寿司持って来てくれました。
少し滞在して帰宅って感じです!
義実家は3ヶ月ごろ会わせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院して10日後ぐらいに、旦那の家族が来るとのことだったのですが、兄貴夫婦、妹夫婦来ると思いますか??🤣

    • 4時間前
わんわん

退院して1週間ぐらいにGWの連休があったのでお披露目しました!