※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うり
子育て・グッズ

育児と家事に追われる中、助けを借りたが、その後気持ちが複雑になり、主人とのコミュニケーションも難しい状況。皆が経験することだと思い、乗り越え方を知りたい。


週6ワンオペ育児、産後休業中です。
主人は飲食業なので1日いません。帰宅は深夜。

1ヶ月の里帰りから自宅へ帰ってきて2週間。
家事も育児も自分なりに頑張ってきました。

今日、実家の母が手伝いに来てくれました。
ゆっくりお風呂に入ったり、ゆっくりご飯を食べたり、昼寝をしたり、子供を預けて買い物に出かけたり、とてもリラックス出来ました。

母が帰り、いつも通り、子と二人きり。
ミルクを飲んだあと寝ていたのですが、泣いて起きたので抱っこをしていました。
苦しそうにするので吐かせたら、こたつ布団と私のパジャマが汚れました。焦って場所なんて考えられませんでした。

明日コインランドリーに行かなきゃ…
と思ったその瞬間から 涙が止まりません。
久しぶりに 声出して泣きました。

ミルクそんなに飲んで大丈夫?と思いながら、飲むなら…と飲ませ続けてごめんっていう気持ち。
どこから処理に手をつけていいのか混乱する気持ち。
主人の休みまであと2日、2人きりが続くのかと愕然とする気持ち。
もう、全部がごちゃごちゃです。

助けてもらったら その後 気持ちがしんどくなりました。
手伝ってもらうことの楽さに気付かない方が良かったかも知れません。

正直、実家に帰りたいです。
帰った母に電話をかけようかと思いましたが、実家に戻るのは最後の手段だと思っています。
主人に電話をかけたらタイミングよく出てもらえたので、しんどい。と泣きながら話しました。

子どものことを最低限やってくれれば、あとはやるから無理をしないで。それでもダメだったら実家に帰ろう。と言われました。

毎朝、夜に主人の食べかけたお菓子の袋を片付けているのは私なのに。主人が休みの日だって私は夜ご飯を急いで食べるのに。
主人の言ってくれた言葉が見当違いで、余計に気持ちがしんどくなりました。でも、私も混乱していて、どんな言葉を期待していたのか分かりません。主人は子どもに会える時間が少ないので里帰りも反対でした。里帰り中も早く帰ってこないか楽しみにしていたので、実家には出来るだけ帰したくないんだと思います。

子どもは可愛いです。決して八つ当たりしたり手を上げるような気持ちになることはありません。今は寝かせています。
子どもには、こんなに弱い母親で申し訳ない気持ちです。

ただ、明日明後日、二人きりが続くと思うと今から本当にしんどいです。こたつ布団をコインランドリーに持っていくことは 最低限、明日しなければなりません。
昨日までは、掃除や洗濯こなせていたのに、出来る気がしません。考えるだけでしんどいです。

おそらく、皆さんこういう気持ちになった事があるんだろうと思います。どうやって乗り越えましたか?

コメント

sooooooo

実家に帰れるなら頼っていいと思います😊
自分の親しか頼れる人がいないので、きつい時は、いつでも連絡して行ってました🚗💭
うりサンが体調崩したら子供が1人になっちゃいますし😣

しんちゃん

育児って本当に大変ですよね。私もママになってまだ3ヶ月です。新生児期は実家に帰っていたので、とても楽に生活できていました。全て家事は母に任せていましたから。ですが、自宅に帰ってきたらもう大変。なので、ちょこちょこ実家に帰っていました。
赤ちゃんを大事に思うからこそ、しんどくなっちゃいますよね。うりさんは弱くないですよ!皆んな、同じです。
私は家事はせずに、最低限子供のことだけをやろうと思っていました。無理する必要はありません!

ぷりんけつ☆ぷりんけつ

自分にとって嫌なこと重なった時って一気に脱力しますよね笑

私は泣いて訴えてでもどうしてもしんどかったので2ヶ月~3ヶ月にかけて実家に戻ってましたよ!
うちも旦那が嫌がって帰してくれなかったんですが、1日育児しない癖になんで負担ばっかりかけるの?としか思えなかったです笑

そこから戻ってきても、旦那と話し合って夜中出来ることはしてもらうように。色々練習して週末は旦那がメインで娘を見るように協力してもらってます。

未だに週末まで指折り数えてますし、ギャン泣きが止まらなければ母親に電話してます笑

昔は祖父母が居て両親が居て赤子。が普通でしたし、しんどいなら実家に頼りまくりましょ!

ねこ

旦那さんなりに気を使ってくれてるのに、自分のことはしないくせに、など批判的になってしまいますよね😢めもそう言ってくれる旦那さんは素敵です!男の人ってなぜだか自分のこと出来ないですよね……子供産まれるまでは妻がやってあげられるから気にならないけど、生まれると手が回らないし自分のことやってよ!と思いますよね、
私も今でもゆってます😥
初めは育児に慣れるまで、手助けしてもらえるなら甘えて、うりさんは休める時に休んだ方がいいと思います!
赤ちゃんは人の認識ついてくると、ママ以外は無理!となることあるので(うちの子が今そうです)なので、甘えていいんですよ😊
うりさんはよく頑張ってると思います😊

えり

わかりますよ😳
頼れる人がいると甘えてしまって後が辛いですよね
そんなときわたしは何もしません
コインランドリーにも行きません
うんちがついたなら行くかもしれないですけど
吐き戻しならミルクがついたと思えば1日くらい大丈夫です
子供の相手だけしてぼーっと座ってます
やる気が出るまで何もしなくていいですよ
わたしは旦那の出したゴミは旦那の部屋に投げ入れます🙄
実家に帰らないで的なことを行ったのはあなたなんだからね
って気持ちで過ごします😊

アン

毎日お疲れ様です💦

一度実家に帰ってしっかり休まれた方が良いと思いますよ‼︎
私がそうだったのですが、産後、ホルモンバランスの崩れからうつ状態が続き本当に辛かったです💦急に泣きたくなったり、不安になったり。
2〜3ヶ月経ってから、落ち着いてきて、その頃は産後うつ状態だったのかと気が付きました(・・;)

や せ た い

初めての子育て私もほぼ同じです。
私は実家もなくて旦那休みもなくて
本当に死ぬかと思うほどしんどかった
です。旦那にも上手く気持ちを伝え
られず毎日ストレスでした!
1人だったらコインランドリーだって
余裕で行けるのにまだ生後間もない
赤ちゃん連れてだと色々気も使うし
大変ですよね💧
私もその月齢は2人きり恐ろしかった
です😭泣き止まなかったらとか
色々考えてしまって、、
私なんて家事した記憶もないです笑
たまには息抜きして、今日は頑張った
から明日から頑張ろって自分に言い聞かせて洗濯物とか放置してます。

頑張りすぎないのが一番だと思います。
3ヶ月あたりから余裕が少しは
持てるようになりました!
頑張り過ぎず頑張りましょう😁

ポキ

とってもお気持ち分かります。
旦那さん、とっても優しいですね。(^ω^)

できることができなくなってすごく落ち込んじゃうかと思いますが、できなくて良いんですよ!これできなかったなぁで良いですよ!お母さんはいるだけで100点と言われたことあります。

わたしも1ヶ月の頃はすっごく不安定で、旦那のお弁当作れなかった、洗濯物できなかった、できなかったこと探しみたいに敏感になってました。
子どもに対しても、泣く姿やイライラする姿を見せたくないけど、とってもつらくて好きなのに一緒に居たくなくて自信なくて背中向いて泣いてました。
子どものことも考えて、自分の体調もあるのにそりゃ身も心も疲れちゃいます。少しずつ子どもとの生活に慣れると、子どもの扱いもわかってきます。
旦那さんに甘えていいと思います。実家帰ったら負けとか絶対ないですよ、いいと思います!
まずはご自身のストレスを少しでも減らすのが一番です!

®️

大変でしたね😭
私も週6ワンオペで主人は飲食業で忙しいです💦
今まで1人が当たり前だったのに手伝ってもらって帰ってしまった後って、とても心細く、とても寂しく不安になりますよね。。。そんな気持ちのときに限って子どもが汚しちゃったり、ハプニングがおきたら、いっぱいいっぱいになっちゃいますよね😢😢
旦那が休みの日まで誰にも頼れず家事育児するのって結構しんどいですよね(´・ω・`)💔
いつもの掃除洗濯+コインランドリーも行かないとと思うとうんざりしちゃいますね。。。

そんなに頻繁には帰れませんでしたが、帰れるときはなるべく実家に頼って乗り切ったり、気分転換にお出かけをしたりして乗り切りました!

shまま

私も生後2週間で里帰りを終えてから似たような毎日です。うちの夫も朝早くて帰りは夜中です!ほんとにキツイですよね!全部1人は…今はまだ1ヶ月との事なのでお母さんのホルモンバランスも乱れてると思います。私も悲しくなったり辛くなったりが激しい時期でした。もう少しすると精神状態も落ち着いてくると思います!ご実家に頼れるならどんどん頼っちゃいましょー!旦那さんの意見なんかほっといてまずはお母さん大事です!無理しないで下さい!

komugi

お気持ちお察しします💦
とてもよく頑張ってらっしゃいますね(;ω;)
私も産前産後と約6ヶ月里帰りしてたので、自宅に戻ってからは子どもと2人、寂しいし、初めての育児心細いし、旦那出張ばかりで全然家にいないし、何だかあの時のこと思い出して私も泣きそうになりました。
気が張ってしまいますよね。

最後の手段と言わずに、実家に帰っちゃっていいと思います❗️赤ちゃんのお世話1人でするのはやっぱり大変です。甘えられるところがあるなら、頑張らず甘えていいと思います✨
私は産後3ヶ月実家にいましたよ✨そして年始はまた1ヶ月実家にいました❗️また3月に3週間程帰ろうと思ってます😋
今は、というかこれからは、旦那さんより、うりさんとお子さん優先でいいと思います❤️

コタツ布団も明日じゃなくても大丈夫です👌

one

うちの夫も飲食業、休みは週一、帰宅は深夜です。
里帰りも1ヶ月していました。同じ境遇なのでお気持ちとてもわかります☺️

慣れない育児に旦那様のぶんの家事、お疲れ様です。
私もその頃は廃人でした。今だから周りには笑って話せるけど、正直言うと疲れに睡眠不足に食事もままならなくて3ヶ月頃まで記憶がありません。

私も実家の母が来る度、実家に帰るたび同じ気持ちになります。
楽さを知ってしまったから今まで耐えられていたことが耐えられなくなる。
実家の母がいれば変わってくれたかも…遊び相手してくれたかも…
そう思っては母に泣き言&夫の愚痴を言ってしまいます。

夫は飲食業のくせに、お皿洗いをお願いしたら水で洗うから油が残ってるし、お皿の裏側は洗わない。
年に数回しかうちのキッチンに立たないくせに、立ったと思ったら私に文句言いながらコンロやシンクの掃除を始める。
お菓子のゴミも煙草もパチンコ玉も脱いだ靴下も全部床に放置したまま仕事に行く。

私は割り切りました😊
洗濯物は娘の服さえあれば大丈夫。親の服なんてどうにかなる。毎日回さなくて大丈夫!
部屋が汚くたって死なない!
コンビニ弁当が続いたって死なない!
もう無理な時はラインで「ご飯は外で食べてきてね!」。
いまは娘とべったりゴロゴロさせて頂こう、娘が笑う瞬間も物を握る瞬間もおててとあんよを見つける瞬間も全部私が最初に見てやる。

私は実家に帰る時は一週間くらい甘えさせてもらっています。
さすがに一週間いると飽きてきます(笑)
夫にイライラするの疲れるし、夫も同じように感じてるみたいなので快く送り出してくれます。
最初は夫も反対気味でしたが、帰ってきた時の私の顔があまりにも清々しい顔だったようで(笑)今では行っておいでと言ってくれます。

私も娘は可愛くて仕方が無いけどしんどいです。
今も毎日しんどいです。
でもこの子が生きるには私しかいないから…って思って奮い立たせてます。
アテレコしてますよ、娘に(笑)
「おかあちゃん好き好きなの!あたちと遊んでよー!」って自分で言ってますw

こたつ布団は絶対洗わなければいけないくらいドロドロですか?
私ならとりあえず拭けるところは拭いて、普段誰も入らない所へ向くように布団をくるっと回しておいて、夫の休日にリフレッシュがてらひとりでコインランドリー行きます。
ノロウイルス患者の吐瀉物じゃないしこどものミルクだし急がなくていいかな…って私なら思うかも。汚いかな😂
こたつ布団は終わるまで時間もかかると思うし、1ヶ月の赤ちゃん連れて布団も持っては大変そう。

私はなんだかんだ乗り越えられていません。
どうしようもなく疲れた時は夫に家事ができなかったことだけ伝えてそのまま寝ちゃいます。
私だってママになったばかりなのに家のことも全部今まで通りなんて無理だもん!て心の中で言い訳して(笑)
ある日突然気持ちが前向きになる時があるんですよね、その時に切り替えて家事こなしてます。
そしてそのタイミングでいつも夫に「最近家事が疎かでごめんね」と話すようにしています。

蒼★夏♡彩♥晴☆

3人子どもがいます。今は育休中です。3番目の子はダウン症です。そして今、3人ともインフルエンザにかかっています。
主人は金、土曜日が休みで、今日はいませんでした。
午後、長男があまりに愚図るのでおかしいなと熱を測ったら40℃。テンパりました。
うりさんと同じように主人に電話したら、たまたま手が空いてたのか、電話に出ました。
「俺は手が離せないから母さん(義母)に上二人見てもらって、お前は救急に連れてって。」
…帰ってきてくれることは期待していませんでしたが、ちょっとは何とかしてみるからとか、早く帰るからとか言ってくれれば気持ちが違ったかも知れませんが、私も上二人の事もあって泣きそうでした。
義母に連絡して上の子達は見ててもらい、救急に行き、インフルエンザ確定。リスクのある子なので、入院って言われたらどうしよう…と不安でたまりませんでしたが、とりあえずは帰っていいことになり、帰宅しました。
それが夕方の5時。授乳して泣いてた長男も落ち着いたので、長女と次女にご飯を作って食べさせ、私も食べて…。
主人が帰宅したのは9時半です。それまでにとにかく全て終わらせました。
火曜日に長男を病院に連れていかなくてはいけません。…と言うことは、私は何があってもインフルにかかっては行けないと言うプレッシャーを与えられて帰ってきたわけです。
その他に長男の通院もリハビリも、長女、次女の小学校や保育園の行事も全て私がこなしています。

掃除はそんなに毎日しなきゃダメですか?私は週に2回出来たらいいとしてます。
洗濯は着るものが足りるなら2、3日に1回。
手を抜くことを覚えましょう。ご主人が休みにやってくれるなら、それまでは赤ちゃんのお世話に時間を費やせばいいんです。
最低限の事を…と言うご主人の言っていることは正しいと思いますよ。
ただ、ご主人が普段してない事(お菓子の袋を捨てない、ご飯を早く食べて赤ちゃんの事を見ようとしない)に、自分がそう言う気持ちになったかは伝えた方がいいと思います。
無駄に長い文書、失礼いたしました。
少しでもお気持ちが楽になります様に…。

ぴりか

今、とっても辛いですね。
うりさん、とても頑張っていますね。お疲れさまです。

私も、出産後里帰りせず帰宅してから旦那さんは次の1/3は帰宅しなくてほぼワンオペです。
一か月1人で見ていたこともありました。

初めての育児でいっぱいいっぱいで、失敗することがあるとすごく辛くなってしまいますよね。
だけど、自分を責めないでくださいね。

赤ちゃんが吐いちゃうのは胃がまだ未熟だからです。
汚れてしまったこたつ布団、赤ちゃんのおかげでコインランドリーに出してキレイになりますね✨

愚痴は書いてもらえればいくらでも私がプラス思考に考えてみます(*^^*)

旦那さんに期待すると、期待はずれな言葉を言われた時に余計凹みますよね。
なので、旦那さんにしてほしいこと、直接言ってしまって大丈夫です🙆
旦那さんも、何をしたらいいのかわからないので頼んでもらったほうが楽だと思います。

今はまだ動かない時期なので、家事はしやすい方だと思います。
赤ちゃん泣いていても大丈夫ですよ✨
元気な証拠だと思って、泣いているうちに家事して赤ちゃん眠ってる時に一緒に休んでくださいね(*^^*)

ぴーさん

うちの、旦那も実家には帰るな と何度も言ってきて、それが一番辛かったです。1人で育児、ただただ心細かったです。 困った時に、一緒にあたふたしてくれる人が側に欲しかったです。


市で、おしゃべりボランティアさん お手伝いボランティアさんみたいなのないですかね😀?? 育児がうまく行かず、検診の会場で大泣きし、その後、保健センターから市のボランティアさんを勧められ、 みんな頑張ってるのに頑張れない自分を認めるのが嫌で、今はまだ頼みたくない と言ったら、 「いざという時のいざ に使ってもらったら手遅れ。いざになる前に頼ってほしい」 と言われ、気持ちが楽になりました。 週に1度、2時間一緒にお喋りしてもらえるだけで少し気分が晴れました。

子供が可愛いと思えるだけ、うりさんは凄いと思います。私、ベランダから捨てて私も飛び降りようって何回も考えました😅今では笑い話ですが当時は本気でした😅

いざ になる前に、旦那さんに泣きつく 置き手紙して 実家に帰っちゃって良いと思います👍 私は、最初は旦那の言う通りに我慢してましたが、ボランティアさんに勇気をもらい1歳になるまでは1ヶ月に1度帰らして!と言いました!

しーさー

毎日がんばってますね‼️
まずはコタツ布団、ざっと拭いたらコインランドリーは旦那さんに任せちゃいましょ‼️
今日はお子さんのお着替えと自分の着替えだけ済ませたら、寝ちゃいましょ‼️

まだ産後1ヶ月なんですよ⁉️
頑張りすぎて疲れちゃっただけです。
まだ赤ちゃんの反応も少ないし、外に連れて歩くわけにもいかないし、一番大変なときですもんね。
ご実家に甘えてしまってもいいと思います。
私は母と電話で話したら、ひどい頭痛が治った経験もあります。
今が甘えるときなんですよ‼️

ぴ

すごく分かります。
私も里帰りから帰ってなにしても泣き止まない息子にどうしていいか分からずいっぱいいっぱいになって泣いてたところに旦那が帰ってきて実家帰ろっかって言ってくれたのでもう1回里帰りしました。
気持ち的にすごく楽でしたし2ヵ月ぐらいになってだいぶとリズムがついて帰ったので助かりました😭
頼れるなら頼らしてもらうのもありです❤

あにゃか

旦那は月に4日休みがあるかないかで、飲食店責任者の為、欠員対応や夜勤もあり24時間帰ってこないこともあります。
旦那には申し訳ないですが、旦那不在の方が手がかかる大きな子供がいなくて楽だわ〜♫くらいに思ってます。笑

実家に帰れるなら帰った方が今のうりさんにはいい薬だと思います😌✨
旦那さんが里帰り反対だとしても、今すぐうりさんの負担が減るわけではありません。文章を読む限り、今の状態なら負担でしかないと思います。

サクッと実家に帰ってリフレッシュしちゃいましょう😆

てっぴぃ

お察しします。私の主人も飲食業です。
新生児だから胃袋の形もまだちゃんと形成しきってないし、ちょっとの衝撃や飲ませすぎたりするとすぐはいちゃいますよね。
とっさの時は場所なんて選んでられないですよね。息子が吐き癖?みたいに毎度毎度吐く時期がありました。いつ吐かれてもいいような格好で、いつでも吐いてくれという態勢でした。使ったバスタオルを吐き戻した時に受け止めれるように、手に届く範囲に置いてました。
なんならコインランドリー明日じゃなくてもいいんじゃないかと思っちゃいました。旦那さんの休日に丸投げでもありかなと。
主人に期待してると落胆したり幻滅したりすることの方が多くなってますが、自分がやらなきゃとか思って動いてると主人はほとんどしないですよね。するするって言ってた皿洗いも結局私が先に片付けてしまったり。洗濯もギリギリまで溜めても大丈夫!