
みなさんの意見を聞かせてください。3ヶ月前に旦那がパチンコで8万負け…
みなさんの意見を聞かせてください。
3ヶ月前に旦那がパチンコで8万負けました。
パチンコは年に3回やるかやらないぐらい。
手取り20万行けばいいほうなくせに旦那の車のローンだけで毎月8万あります。
わたしも働いてますが手取り13万。
夫婦共に年収がいいわけではありません。
貯金もまったくありません。
毎月カツカツです。
そして私は昨日が予定日の妊婦です。
会社も産休育休に入ってるので収入はごくわずかになります。
育休中の支払いをどーするかすごく不安で不安で仕方がないのにそれをわかってるくせに8万の痛い痛い出費。
私はそれが許せなくて激怒。
毎月だいたいのお小遣いの金額が2万の為、4ヶ月お小遣いなしに決めました。
毎月タバコ代はお小遣い別でやっていましたがタバコ代もなし。
1円もあげてません。
旦那がめったにやらないパチンコで8万負けただけで4ヶ月も1円もあげないのは可哀想ですか?
なんか私がお金の事で不安で仕方がなかった時の出来事だったので号泣するぐらいショックでした。
- にこにこ(7歳, 11歳)
コメント

みぃちゃん
旦那さん自業自得だと思います!
年数えるくらいしかギャンブルしないとしても、1回で8万も使ってくるなんて有り得ないと思います!!

ひろ
激怒あたりまえ!
と理解しつつも…
実は私が大負けしてる側です。
旦那には内緒ですが、ふたりめ出産してから八万くらい、何度か負けました。
旦那にバレたら激怒間違いなしなのが解ってるので、ぜっったいに言いません。
にこにこさんの旦那さんも、激怒されてあたりまえと自覚あると思うので、大丈夫ですよ!
-
にこにこ
その時はすごく反省していて悪いことをしてしまったと自覚あると思うのでこのままでいいですよね?😢
- 2月11日

amママ
いや、8万は負けすぎです。
反省させるためにそのくらいのペナルティは当然かと!
私ももともとスロッターなんで分かりますが、パチンコやスロットとかって引けなくなっちゃう人はやらないべきです。ハイリスクなのにリターンがあるかどうかは保証されてないのでつっこんで後悔するってざらです。
それでも限度は決めてやってましたが…
子供ができて私は卒業しましたが、独身貴族の時は結構な額使ってたんで…
今考えるとバカだったなぁと思います。
-
にこにこ
旦那も引けなくなった、、と言ってました💦
ギャンブルに甘い気持ちで手を出すと痛い目にあうってわかってるはずなのに、、。
ギャンブルって怖いですね、、。- 2月11日

退会ユーザー
旦那さんの行動には激怒で仕方ないと思います…。
ただ1円もあげないとなると現実的にタバコ代などどうやって生活するのかな?と。
20万で車に8万と、金銭感覚の危機感薄いのかなと思うので、隠れて借金されたりするのもちょっと怖いです😨
お小遣い減らして困らない程度は渡すけど、それ以外のお金は銀行から勝手に出し入れできない様にしてた方が安心かな?と思いました。
-
にこにこ
たしかに一円もあげてないのにタバコ買ってるんですよ😱どっからお金が出てるのかわかんないんですけど、聞くのも嫌なので聞いてないです💔
カードは何も持たせてないので借金などはしてないと思うんですが、、。
欲しいものがある時は私と一緒にいるときに買わせるようにしてます😥- 2月11日
-
退会ユーザー
すみません、下に投稿しちゃいました😅
- 2月11日

ドール
可哀想じゃないと思います!
それ相応のことをしてると思うので当然です😫お子さん産まれるというのに何を考えてるんでしょうね💦
これで目を覚ましてくれればいいのですが、、
-
にこにこ
そうですよね💦💦
まさかの出来事でショックすぎて号泣しました💦
一生ギャンブルはやらないと約束はしました😢- 2月11日

退会ユーザー
カードなくても消費者金融とかなら普通に借りれますし…。まとまったお金ではなくて一日千円とか分けて渡した方がいいかもですね☺️出産間際で余計な心配したく無いですよね😣
-
にこにこ
この世の中お金簡単に借りれますもんね💔
ほんとに余計な心配したくないです😭- 2月11日

退会ユーザー
自業自得です。
全然可哀想じゃないです。
年に3回やるかやらないかなら心配なさそうですが、ギャンブルってやめられないし人にお金借りてもやるから気をつけてくださいね。
-
にこにこ
自業自得ですよね!!!!
よかったです!!!!
気をつけます😢💦- 2月11日

あいあい
まだギャンブルするだけの偉そうな収入ないのに、、、年三回でもありえないですね。。。
うちも偉そうな収入ないので、結婚してからギャンブルやめさせました。お小遣いも、必要な時に必要な額だけ申告制です。
-
にこにこ
ほんとそーですよね、、。
自分の収入と支出を考えてほしいです😭💦- 2月11日
にこにこ
そうですよね!
同じ意見で安心しました😢