※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー☆
子育て・グッズ

先日2回目の予防接種を受けた日の夜から夜泣きが始まりました。最初2日…

先日2回目の予防接種を受けた日の夜から夜泣きが始まりました。
最初2日間は寝かしつけてから3時間後に突然大泣きして起きました。その後はお風呂から上がりおっぱいをあげて寝せようとすると大泣きしたりお風呂に入る前から大泣きしたり…
色々試した結果、抱っこしているよりも布団に寝かしてプーさんのメリーを置くと発作のように時々泣きながらもだんだん眠りにつくようになりました。

私としては抱っこせずに泣きながらメリーを触っている息子を見るのが辛く、抱き上げたくなってしまうのですが、寝かしつけるにはその方法が一番早そうです。昼間は抱っこして気持ちよさそうに寝てくれるので不思議です。同じような状況の方はいらっしゃいますか?
また予防接種の日だけでなくそれがきっかけで夜泣きが始まる…ということはあるのでしょうか(><)

三連休が終われば息子と2人きり。恥ずかしい話ですが大泣きする息子と2人きりになるのが怖いです。イライラするというよりも可哀想に思いこちらが泣きそうになってしまいます。

コメント

タカハシ

まだまだ大変で辛い時期ですよね😭
予防接種の嫌な気持ち引きずったりしてるのかも知れないですよね😅
ずっと不機嫌な日ももちろんありました、そーゆう日はやっぱりひたすらあやしてました😓
たまにはだっこしないのもママの休憩だと思って、ほっと一息してくださいね😭😭
うちはその頃だっこ大好きで、ずっと抱っこしてました(笑)しかも、抱っこしたまま座ると泣くんです😰
だから立ったまま抱っこしてましたね😭
でもある日急に添い寝で寝る様になって、どんどん変化していきました。きっと色々な事が日々変わるし、それが成長なんだろうし、そーゆう事に振り回されながら毎日を過ごしてました。もちろん今もそうですが😂😂
でも、ちゃんとママも休憩してください😂

  • クッキー☆

    クッキー☆

    コメントありがとうございます。皆さん同じ道を辿られていると思うと自分も頑張ろうという気持ちになりました😭✨
    抱っこしたまま座るとうちも泣きます😭腕キツイですよね。。笑
    夜泣き辛いですがそれも成長だと思って頑張ります(^^)

    • 2月13日
deleted user

今3ヶ月のどのくらいになりますか?(*´-`)
予防接種もきっかけにはなるかとは思いますが、赤ちゃんは1歳過ぎまでに10段階で知能や運動面で発達を遂げます。
私たちにとって当たり前に思えてる事やできる事が、赤ちゃんは少しずつ理解して身につけていく過程のことをメンタルリープといいますが、聴いたことありますか?
ちょうど3ヶ月と18日頃から最長で5週間そのメンタルリープに入ります。
その期間に入ると、赤ちゃんは急にいろんなことが理解できるために不安でいっぱいになり、いつもより泣いたり、寝ぐずりが頻繁に起きます。
その期間を過ぎると、落ちついてまた新しいこと(寝返りをするなど)できるようになります。
その時期なのかな?という感じもします◎

  • クッキー☆

    クッキー☆

    コメントありがとうございます。
    夜泣きについてネットで調べていましたがメンタルリープは初耳でした!早速主人と調べてみました。
    確かに、ここ最近寝付く時こちらには見向きもせず自分の世界に入って何か考えるようにぼーっとしています。頭で整理しているようにも見えます。
    成長している証として前向きに捉えたいと思います😊✨

    • 2月13日