
出産後4日目の新ママです。授乳に関しての相談です。未だに母乳が出ず、赤ちゃんも吸う気がない状況。助産師からは吸う刺激で出ると聞いたが、不安や焦りも。今後授乳できるようになるでしょうか?経験を共有していただける方いますか?助言をお願いします。
オッパイについて教えてください。
2月7日に男の子を出産した新ママです。
出産後まだ4日目ですが、未だににおっぱいが出ません。赤ちゃんも吸う気がなく、ミルクの前に吸う練習をしています。ようやく先程から左右2つずつくらい開通し、数滴出てきた感じです。助産師さんからも、吸う刺激でオッパイ出るようになると聞きました。あまりマッサージなどはしない病院です。
昨晩は慣れない夜泣きに加えオッパイが出ない焦りから泣いてしまいました。
今日の開通からもっと穴も増え、普通に授乳できるようになるのでしょうか?
同じような経験をされ、その後1ヶ月などで授乳できるようになられた方いらっしゃいますか?
アドバイスお願いします。
- tkp
コメント

りょっぴ
一人目の時は、4日目から張り出して5日目に搾乳で30とかしかでませんでしたよ!ミルクと混合で、1ヶ月過ぎたあたりから、軌道にのりましたよ!ちなみに、2人目も3日目から再開通しましたし、焦らなくても大丈夫ですよ☺️

退会ユーザー
私も4日目から出だしました!
数滴出てきたなら軌道に乗ってきたと思うので後は赤ちゃんに頑張って吸ってもらえたらいいですね😃
-
tkp
そうなんですか!!まだ穴?が2つずつくらいしか開通していないので焦ってしまって、、やっぱり吸う練習が大事なんですね!!これからちょうどオッパイタイムなので、頑張って息子くんと練習します!
アドバイスありがとうございますm(__)m- 2月11日

アリエル
でるよーになりますよ!
根気よく吸わせるしかないと思います!
まだ赤ちゃんは吸うのが下手くそなので
時期に吸うのも上手になってきますよ
-
tkp
やっぱり赤ちゃんもまだやる気が出なくて、寝てるときとか大変です。
確かに初日に比べたら吸うのうまくなってるので、根気よくつづけてみます。返信ありがとうございます(*>_<*)- 2月11日

退会ユーザー
私も全く出ませんでした。
産後2日目で搾乳機で絞ってみると両方で10ml。
看護師さんたちには出てくるようになると言われ続けてましたが、退院して毎日絞って見ても多くて両方で30程出るか出ないかくらいでした。
1ヶ月間毎日ずっと寝てくれなくてずっと欲しがってずっと泣いてる子でしたが
義理の母が元助産師だったので完全母乳推し。。。
乳首も激痛の中、ちょこちょこですが離したら泣くのでほぼ4時間吸わせっぱなしでやっと寝てくれる、の毎日繰り返ししてました。すごいストレスでしたがミルクはあんまりあげませんでした。。
でも1ヶ月検診迎え体重の増えは良好で
お宮参りなど終えて外に出れるようになって
自分もストレスから解放されたのと
赤ちゃんも外で少しの間でも寝てくれたりで吸う感覚があくようになると
その日から一気に両方80くらい出るようになりました😊
確かに欲しがったら吸わせるを繰り返すと穴?も増えていっぱい出るようになると思うので頑張ってください👌
ちなみに一歳までおっぱいあげてたんですが三ヶ月から一歳まで毎日洋服まで濡れてくるくらい母乳出るようになりましたよ♩
-
tkp
返信ありがとうございます。
ミルクにあまり頼らないでの1ヶ月、尊敬です!やっぱりでなくても練習あるのみですね。確かにストレスはあるかも。先程初めて数滴出る前に、母がお見舞いに来てくれた際に悩みを話して泣いてしまったのですが、それで少しスッキリしたんです!
たくさん穴ができるようにこれからがんばります!!- 2月11日

あゆ
ご出産おめでとうございます😆✨
私も産後4日目くらいから急に痛いくらいカチカチになって、そこから完母で今のところやれてます!
それまではおっぱいふにゃふにゃで、ほんとに母乳出るのか病室で1人めっちゃ落ち込んでました😅
くわえて息子はよく寝る子で、1番早くに授乳室行くのに、授乳終わるのは1番最後で、他のお母さん達が帰って1人上手く吸えない息子と深夜の授乳室で格闘しながら泣いてました😂
今では母乳パッドから溢れるくらい出てます!
赤ちゃんにどんどん吸ってもらうと出るようになりますよ😊👍
私は乳首が短かく息子が吸いづらかったようで、乳頭保護器使い始めてからはびっくりするほどごくごく飲んでくれるようになりました✨
-
tkp
そうなんですね。私も個室が空いてなく大部屋なので、周りのママさんたちがオッパイ出てるの聞こえて昨日一人で啼いていました。今も練習したのですが、乳首を押すと数滴でてきてました!息子も夕方の方が吸ってくれます。
あゆさんの経験を聞いて、私も諦めずに頑張ってみようと思います!ホントにはげまされます!!- 2月11日
-
あゆ
他の人と比べることではないって頭ではわかってても、なんだか惨めな気分になっちゃいますよね😢
すごくわかります!
1度出始めたらどんどん母乳作られてくると思います!
ただ、まだ母乳の道が細いかと思いますので、最初は詰まりとか発熱に気をつけてくださいね😅
まだ出産されたばかりということで、ご自分の体も労りつつぼちぼち頑張ってください😆💕- 2月11日
-
tkp
そうなんです!ついつい周りの会話が聞こえて凹んでしまうんです。私のせいで赤ちゃんに迷惑かけてると😭でもあゆさんや他の方の経験を聞くと自分だけじゃなくてすごく励まされます‼詰まったりもするんですね💦
寝れる時に寝てがんばります!!
ありがとうございますm(__)m- 2月11日
tkp
返信ありがとうございます。
搾乳とかもしなそうな病院なのですが、ちょうど私も4日目の昼にカチカチきてきだしたので、このままりょっぴさんのように軌道に乗れるといいのですが、でもそのお話聞けて少し安心です。ありがとうございます!