※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
waaa!
子育て・グッズ

生後9ヶ月の男の子を完母で育てています。卒乳後、フォローアップミルクが必要か教えてください。フォローアップミルクについての情報が欲しいです。

生後9ヶ月の男の子を完母で育てています(^^)
フォローアップミルクについて教えて下さい!

夜間断乳を始めて4日経ち、1.2回起きるものの
トントンですぐ寝てくれるようになりました(^^)

離乳食は3回食でしっかり食べてくれる為
昼間の授乳もお風呂の後に1回飲んでるだけです。
その時は左右合わせて5〜10分、遊びながら飲んでいます。

元々、そんなにおっぱいマンではないので
このまま飲まなくなりそうな気がします(>_<)
しかも私の乳もあまり張らなくなってきました(T-T)

もし今卒乳してしまった場合、フォローアップミルクは
必要なのでしょうか?
水分補給はお茶を飲ませています。

フォローアップミルクについて何も知らないので
良ければ教えて下さいm(_ _)m

コメント

kokoro

私も夜間断乳をした時にフォローアップミルクを飲ませましたが味が気に入らなかったのか全然飲んでくれませんでした😂なので離乳食に混ぜて消費しました!使い切ってからはご飯もしっかり食べるからあげてませんー!しっかり食べてるのならそんなにとりいれなくてもいいかもですー!カルシウムがきになるならヨーグルトとか牛乳も離乳食に入れたりしたらどうですかね!

  • waaa!

    waaa!

    コメントありがとうございます😊
    うちの子もミルク飲まないので、もしかしたら飲まないかもしれないです!
    朝ご飯の時にヨーグルトは毎日あげてて、牛乳も最近離乳食に使い始めました!
    フォローアップミルクをあげるのは、カルシウム摂取の為なんですか(>_<)?

    • 2月11日
  • kokoro

    kokoro

    カルシウムだけではないと思いますが!すみません!私がフォロミ=カルシウムのイメージが強くて笑 フォロミは離乳食が偏ったりしてる子にプラスであげるイメージですね!

    • 2月11日
  • waaa!

    waaa!

    そうなんですね!
    やっぱり離乳食しっかり食べてたら、あまりいらないみたいですね(^^)
    とても勉強になりました!
    ありがとうございました😊

    • 2月11日
さくらママ

フォロミはご飯食べてるならいらないですよ!
普通のミルクより甘いしカロリーもあります。
ご飯も食べてフォロミもとなると肥満になりますよ!
あげるなら普通のミルクがいいと思いますよ!

  • waaa!

    waaa!

    コメントありがとうございます😊
    カロリー高いんですね!
    知らなかったですー(>_<)!
    そこそこ大きめな子なのであげない方がいいかもですね(^^;)
    ミルクあまり好きぢゃなくて飲まないので、離乳食に混ぜてあげるのでもいいですかね?

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!
    フォロミは食べが悪かったりするときに飲ませるものと聞きました!
    栄養士さんと保健師さんと助産師さんに!

    ならご飯をしっかりあげたらいいと思います!
    ならシチューにしたりホワイトソースに利用していくといいと思います!

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    うちももうミルクは飲んでないので母乳だけですか、寝るときだけです!

    • 2月11日
  • waaa!

    waaa!

    ご飯食べてくれてたらいらないんですね(゚∀゚)!
    勉強になりました!
    丁寧にありがとうございます😊
    元々早めに卒乳したいなと思っていたので、辞める方向で進めようと思います(^^)♥︎

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!
    いえいえ!
    そうなんですね!
    なら良かったですね!!

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦
    私も似たようなことで悩んでて😂😭
    さくらママさんのお子さんは離乳食どのくらい食べますか?寝る前授乳のみになったのは9ヶ月からですか🙄?

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    8ヶ月くらいから300食べてますよ!
    いまはパンブームらしくご飯は一口二口しかたべないです!

    3回食にしたのが10ヶ月だったんですけど3回にしてからですね!
    3回にして1週間後には卒ミ、母乳はまだ寝る前に添い乳です!昼寝のときのみ!
    夜はおしゃぶりと添い寝です!

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    300!すごいですね🤗!
    順調に離乳できてて羨ましいです!
    ミルクはどのタイミングでどれくらいあげていたのを卒業したのですか?

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    食べるのが好きみたいです!

    9ヶ月のときは朝おきてから140、夕方140、寝る前140でした!
    10ヶ月で3回にしてからは寝る前だけ140でした!
    ただ140作っても全部飲むときと飲まないときがありました、ほぼ残してましたけどね!
    卒ミする前は寝る前に100以下しか飲まずある日拒否されて次の日とその次の日も一応作りましたが3日拒否されたのです卒ミしました!

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    拒否があったんですね!丁寧にありがとうございます🙇‍♀️うちは寝る前にミルク200がぶ飲みなのでまだ欲しいのかな😅参考になりました、ありがとうございます😊

    • 2月11日
  • waaa!

    waaa!

    300食べるんですね!凄い!
    うちも量を増やしていこう(^^;)
    たくさん教えて頂きありがとうございました!

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!
    いえいえ!
    ミルクやめても添い乳たまにするのでまだ欲しいんだと思います!
    いえいえ!

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!
    いえいえ!

    • 2月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 2月11日
deleted user

すみません回答ではないのですが、私も似たようなことで悩んでます😂

うちは離乳食200gくらい食べるんですが、フォロミあげてます。今はオヤツに150、就寝時に200です。おでぶちゃんなのでこんなにいらないかも😅?10ヶ月検診の時に聞こうかなと思ってます!10ヶ月までミルクあげたほうがいいとかいろんな意見ありますよねぇ。

就寝前のミルクもなしですか?

  • waaa!

    waaa!

    コメントありがとうございます😊
    同じような方がいて嬉しいです!
    うちは離乳食160gぐらいです!そろそろ増やしてあげた方がいいのかなと思ってました!
    お風呂上がりの20時頃にあげて、21時に寝る時は添い寝でトントンしてます(゚∀゚)

    私も検診で聞こうかなと思ったのですが、まだ1ヶ月くらい先なのでどうしようと思って…(T-T)
    ほんと、色んな意見があるので余計に悩んでしまいます(^^;)

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーなんですね!うちもやっぱりおやつのミルクやめようかな😭あげすぎな気がしてきました🙄💦💦オヤツってなにかあげてますか?

    そーなんですよね、うちも検診まであと半月くらいあって💦寝る前にミルク飲まずで夜長く寝てくれるんですねー!

    • 2月11日
  • waaa!

    waaa!

    さくらママさんのコメント見ると、要らないのかもしれないですね(^^;)!
    オヤツは特にあげてないんです(ノД`)
    気が向いたらお菓子あげるぐらいで…(^^;)笑 あげた方がいいですよね?
    ちなみにうちの子も9.4kgあって、ぽっちゃりめです(゚∀゚)♥︎笑

    夜間断乳頑張ってます!
    21時〜0時頃までは寝るんですけど、そこからはまだ起きちゃいます(ノД`)

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さっそく今日からおやつのフォロミやめてみました😂9.4は順調ですね!うちも8.8くらいです!うちは完ミなので夜間断乳はなかったのですが、うちも添い寝で寝られるようにネントレしたら夜泣きは減りました😌わかります、寝入ってから3時間後に泣きますよね😂うちは就寝早くて19時なので、22時頃泣くのでそのときに私も寝ちゃいます😴

    離乳食は鉄分が取りにくいそうですよね。フォロミは鉄分がミルクより多く含まれてるそうです!私は離乳食のバランスとか細かく注意できなさそうなので😂寝る前のフォロミだけ検診までは続けようと思います!赤ちゃん隠れ貧血の子もいるらしいので、卒乳しちゃいそうなら鉄分に気をつけて離乳食作ってあげたほうがいいかもしれませんね^ ^、

    • 2月11日
  • waaa!

    waaa!

    やっぱり起きちゃいますよねー(^^;)
    夜間断乳中ですが、ほんとに朝まで寝てくれる日が来るのかな?と思っています(^^;) でも、起きてもすぐ寝るようになったのでだいぶ楽になりました!

    鉄分!中々難しいですよねー(ノД`)
    私も栄養バランスを完璧には出来てないので気をつけます!
    お互い頑張りましょうね(゚∀゚)

    • 2月11日