

にゃっち(*゚▽゚*)
一歳の誕生日から保育園で、仕事復帰しました(^ ^)風邪が流行らない時期は月に休まない日も多くあります。冬場はインフルエンザや胃腸風邪をもらい、1ヶ月に5日ほど休みました。。

sa301
保育園に行くようになってから鼻水はずっとです😂
うちの子はあまり熱とかなかったので呼び出しも3、4ヶ月に1回とかです🙌
呼び出しが多い子は月1とかみたいですけど・・😓

𖤐mam🍓
2歳なるまでに1〜2ヶ月に1回は呼び出しありました(><)
でも 感染症の病気はなったことないのでいつも軽い風邪で済んでます🤧 病児保育も何回か利用しました😭💦2歳なってからまだ呼ばれてません!

ちか☆☆
1歳から預け初めて、慣らし保育終わった次の日からプール熱にかかって、治ったと思ったら突発になって、結局4月は出勤出来ず。
初出勤は5月からになりました。
その後も毎月風邪を引いていて、呼び出しは2〜3回ありました。
2歳になってからはお休みはないです。
最初の1年で、病院もずいぶんお世話になったので看護婦さん達にも名前覚えられてしまいました(>_<)

ママリ
月末1歳の、月初めから保育園に行きましたが、10月だったので病気は特に流行ってませんでしたが…
運動会シーズンというのもあり、前週に慣らし保育ができなかったので、復帰と同時に一週間は半日ずつ有給とりました😂
しかも、二週間後にノロウィルス&風邪で一週間と3日休みになり、旦那と交互で休みました😭
誕生日に泣きわめきながら点滴された時は、私も泣きそうになりました😢
最初の1ヶ月は半分もまともに行ってません😫保育料もったいなーい😱
最初は慣れないので、体調崩しやすいと思うので、お子さんもママさんも体調には気をつけて下さい(^^)

ちよこれいと
4月に7ヶ月で入園し、2週間に1回ペースで休んでます💦
1日だけのお休みや呼び出しで大丈夫なこともあれば、下痢で数日お休みすることも、、
12月はRSで入院し、半月休みました😿

まま
みなさんありがとうございます♡お子さんによって色々ですね( ´・ω ก` )参考にさせていただきます!
コメント