
19週5日目の初妊婦です。胎動は感じているが激しい日が少ない。仕事中は感じにくく、寝る前や昼間に感じる。周りの妊婦は激しいと言うが、心配。6ヶ月でも流産や胎児死亡はありますか。
こんばんは!
19週5日目の初タマです。
一応毎日胎動は感じているんですが、
めちゃくちゃ激しい!ってゆー日があんまり
ないのですが、大丈夫ですかね?(><)
仕事をしているのもあるからなのか、
仕事中にはあまり感じられないし
寝る前か、昼間まったりしていると感じるんすが(><)
みんなそんなもんですかね?(´・・`)
ほぼほぼ同じくらいの週数の妊婦さんが近くにいるの
ですが、めちゃくちゃ激しい!とゆっていて。
不安です(><)みなさんはどうですか?
また、6ヶ月でも、赤ちゃんが流れてしまう可能性や、
お腹の中で亡くなったまま留まってしまうことは
ありますか?(´・・`)
- あー。(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

えま
19週ならポコポコくらいですよね☺
もうちょっと週がいくとすごいわかりますよ😊

Y_MaMa
私もめっちゃ激しいと感じる
ようになったのは後期から
ですよ\(^o^)/☆
その時期は今と比べると
まだまだ胎動も弱かったですよ♪
今は歩いてても寝てても
うっ😨💨となって痛かったり
起きたりしてしまいます😅💦
-
あー。
人にもよりますよね😔
激しい人の話を聞いちゃってたから尚更不安で😞よかったです!ありがとうございます!- 2月10日

aya
19周1日ですが私の場合胎動を感じたこともありません😅
寝る時などわかるかなー?って神経をとぎすませても、わかりません、、汗
この時期からは戌の日をやるように安定期で流産の確率はほぼないですし、お医者様からも大丈夫と言われていますよ😊
母からは妊娠8ヶ月になったら嫌になるほど動くと言われました😅
-
あー。
そうなんですね😔
以外に神経質になりすぎると逆に
動いてくれなかったりもしますよね🙃
私も母から7ヶ月、8ヶ月になれば
痛くて仕方ないくらい動くよ!!
って言われました笑- 2月10日

ニコ👸
私も仕事してる時16週くらいだとまだまだ小さいのでほんとたまーにしか感じませんでしたよ🤔7ヶ月くらいからはっきり感じることが多かったです😇妊娠中は常に亡くなってしまう可能性はあるかと💦私も9ヶ月ですが生まれるまでは不安です😭!9ヶ月で死んでしまった先輩もいるので💦ただあんまり不安になってもストレスなので赤ちゃんを信じてます👶💝
-
あー。
やっぱりたまーにでも、大丈夫ですよね😉
あんまりストレスを感じすぎないようにしたいと思います。
本当に親になるのは何に対しても不安が付き物ですよね😞
頑張ります👍🙃- 2月10日

退会ユーザー
19週くらいだとリラックスしてるときは胎動を感じました!でもあれ、今動いたかな?くらいでしたよ😌
後期になると痛いくらい分かります☝️
-
あー。
やっぱりそうなんですね!!
安心しました。ありがとうございます!😂💓- 2月10日
あー。
そうなんですか!
安心しました。ありがとうございます😌