※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮斗mama
お仕事

妊娠中の介護士ですが、仕事を続けたいが体調が心配。いつまで働くべきか悩んでいます。

介護士をしてるんですが
利用者を抱えたり入浴介助をしたり
夜勤をしたりしてるんですが
今は妊娠したばっかなので大丈夫だと
思うんですが、いつぐらいになれば
辞めたほうがいいでしょうか(;_;)
この仕事は続けたくてギリギリでも
したいのですが体的には駄目でしょうか?

コメント

hmhm★

看護師をしています。
体交やトランスファーなど力仕事はどうしてもありますね。
周りがどれだけ理解してくれるかじゃないでしょうか。
私の職場の皆さんはかなり気を使ってくれるので、いつもなら一人でするようなことも手伝ってくれたり、重い患者さんはつけない、ついててもかなりフォローをしてくれています。
座れるときは座っていますし。
自分の体と妊娠経過次第なので、そこはなんとも言えませんが、お腹が大きくなってくると仕事も辛いと思うので、上司に言って仕事内容を軽くしてもらうとかの対策が必要になるかもしれませんね。
私も今はまだ夜勤に入ってますが、回数は他の人よりかなり減らしてもらっています。
5ヶ月で夜勤をやめた人もいれば、産休に入るまで頑張ってた人様々いました。自分の体と赤ちゃんの経過と相談していくべきだと思います(^^)
お互い元気な赤ちゃんが育ちますように(*^^*)!

ponkichi

妊娠したばかりは危ないと思います(´・ω・`)
安定期に入るまでは胎盤も出来てなかったりしっかりしてないので抱き上げたり等の際に力の入れ方によってはお腹に負担が掛かり最悪の事もあるかと…。

なおなおなおちゃん

介護士ではありませんが、脳神経外科で看護師をしていたときに妊娠していました。
同じように移乗や体位交換、入浴介助、夜勤していました。
妊娠初期は妊娠していないときと同じように動けてしまうので、逆に注意してくださいね。
お腹には大切な赤ちゃんがいます。
スタッフには早めに妊娠したことを伝え、介助するときは極力他のスタッフに協力を求めてお腹に負担がかからないようにしたほうがいいと思います。
お腹が大きくなってくると、お腹も張りやすくなるので、やはり同じように気をつけた方がいいですね。
私の場合は産休直前まで夜勤してましたし、それまで普通に働いていました。
自分の体調が一番わかるのは自分自身ですし、赤ちゃんを守れるのもあなたです。
くれぐれも無理をせず、お仕事してくださいね。

蓮斗mama


そーなんですか(;_;)?!
妊娠初期にしてはいない
ことは他にはなにがありますか(;_;)?

さくら☆

こんばんは☆
わたしも介護業界で療法士として働いています。体への負担は大きいですよね(>_<)初期は特に体調不安定で疲れやすいし、つわり等で眠気も凄いですし、早めに上司に伝えて勤務内容に配慮してもらった方が良いと思います。
わたしはつわりが酷く2ヶ月お休みをいただき、また復職しました。しかし介助量が少な目の方の訓練を担当しています。
体に無理がなく働ける環境で医師に反対もされないのであれば、お仕事は続けて大丈夫だと思います☆わたしの周囲も産休入るまで働く介護士さんはたくさんいますよ(^-^)

ゆり🐱

友達は9ヶ月で産休に入ってましたよ( •̀∀•́ )✧

美愛mama♡

初めまして(*´ ˘ `*)♡
今は育休中ですが
介護士してました!
安定期までは
夜勤は辞めていて
入浴介助、移乗介助などは
やりませんでした!
安定期に入ってから
9ヶ月まで夜勤やりましたが
介助はほぼやりませんでした!
オムツ交換もほぼやらなかったし
何かあってからじゃ
会社側も責任取れないと
いわれたので
甘えさせてもらいました(´×ω×`)

けるまー

私も介護の仕事しています!
何事もなく無事に出産された同僚もいますが、このような私のような例もあるので参考に読んで下さい(^^)

一人目の時に、4ヶ月頃まで入浴介助、5ヶ月前まで夜勤、6ヶ月前まで日勤で働いていました。

少し無理しすぎたせいで、切迫早産で1ヶ月入院して36w2058gととても小さい子どもを産みました!

仕事内容変更してもらうことは可能か上司さんに相談してみたらどうですかね?

ちなみに、二人目は専業主婦で特に問題なく産まれています!
今、三人目妊娠中ですが、ほぼ座り仕事だけにしてもらいました(*^_^*)

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

ママ友が介護士です❤︎\(◡̈)/
ママ友は予定日の半月前まで働いていました❤︎笑
二人目だったからか、余裕でした笑

mmama

12月頭に出産した介護士です。
妊娠報告は理解得るために早いうちにしてましたが、夜勤もオムツ交換も体位交換もギリギリまでやってましたよ!夜勤は8ヶ月までやらされました。夜勤だとどうしても、一人でやらなきゃいけない場面もありました。
仕事自体は予定日6週前までやってました。

晴ママ

私も介護士でした。今は、産休中です。
妊娠に気がついた時は3ヶ月でした!それまでは、普通に仕事してました。夜勤もです。
4ヶ月頃は悪阻があり、上司が夜勤をつけるのをやめてくれました。
その後は、産休に入るまでは、
お風呂は、、服を脱いだり着たりするのはしてましたが他はしてないです。
あと、移乗もほとんどしてないです。
施設にもよると思いますが、私は、レクとかシーツ交換とかしてました😊
みなさん、急な妊娠だったのですが気を使ってくれてました。

みっちょん

介護士をしていて今は産休に入りました!
私の場合ですと妊娠が分かり心音が確認できた2ヶ月ぐらいで同じフロアの職員一人ひとりに妊娠をした事を伝えました!
そしたら皆さん理解があり優しい方ばっかりだったので進んでオムツ交換や離床など交換してくれました!
夜勤や入浴介助は皆さんに伝える少し前にチーフに言って免除してもらいました!
6ヶ月ぐらいからは見守り対応だけだったので特に切迫等の問題がおきる事なく先月産休に入る事ができました(^_^)
長くなりましたが初期の方は無理をせず早めに報告し皆さんの理解を得た方がいいと思います!

ポンカン

介護の仕事してました。
妊娠が分かってすぐに、上司に報告して夜勤をやめて、日勤のみの仕事をさせてもらいました。
小規模の部署にいたので、オムツ交換・訪問介護・通院介助・送迎・入浴介助(6ヶ月ちょっとまで)などしてました。
入浴介助は、洗身は基本は一部介助だけど、なかにはほぼ全介助の人がいたので、安定期にも入ってないし不安なんで入浴介助は控えたいって言っても、聞き入れてもらえず、7ヶ月になる前までしてました。・゜・(ノД`)・゜・。
お腹が出てきて、しんどくなってきたから、グループホームの部署で働かせてもらえないか相談したら、許可がもらえて、臨月まで

ハルヒ

私も特養でフルタイムの介護士してます。一人目がいるので夜勤はしてないのですが、二人目が妊娠8周目の時に両手両足に痺れが来て眩暈も酷かったので上司に報告し、見守り中心、洗濯にまわしたりしてもらいましたー。辞めると生活できないので😅 産休入るまでなんとか頑張りましたよ。

2boy★mama

私も介護福祉士として働いてます(;o;)

私の職場の場合わ妊娠したと分かれば同じ階で働いている職員にわ報告しておき、仕事も日勤オンリーの移乗、入浴、おむつ交換禁止令出されます(T_T)笑
なので実質、食事介助や一部介助のトイレ誘導とかくらいしかしてなかったです\( 'ω')/

リーダー業務できる方であれば妊娠したとわかったら、基本リーダー業務専門になってました!

2boy★mama

※つけたしです※

ちなみな一人目のときわ切迫早産で産休より一週間ほど早めに仕事休み、二人目のときわ産休入るギリギリまで仕事してました\( *´•ω•`*)/♡*。