![UMR☺︎✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在30週の切迫早産で入院中。マグセントを増やしても張りが治まらず、出産の可能性が心配。正産期までお腹にいてほしい。
切迫早産で入院からの出産した方に聞きたいです(>_<)
私は21w6d切迫流産からの現在30w切迫早産で入院しています。
29w5dに入院していた産院で破水の陽性反応が出たと
総合病院の方に緊急搬送されました。
搬送されて再検査やらしたところ陰性で
頚管長は短いけれど、子宮口も開いてないし
そのまま今までの点滴治療を継続していくことになりました。
前の産院ではウテメリン1A60mlを点滴してました。
ですが転院してからルテオニン3A26mlになり、
脈が早くてこれ以上あげれないからマグセントが追加になりました。
このままマグセントをMAXまで上げても
張りが治まらなければ出産になってしまうのでしょうか💦
できればもちろん正産期までお腹にいてほしいのですが
マグセント追加してからも張りが少しあるので
不安になり質問させていただきました💦
- UMR☺︎✩(6歳)
コメント
![まつり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつり
痛みはどうですか?
頸管の長さはどうですか?
もともと張りやすいのか、
約2ヶ月缶5分の感覚でずーーーっと張ってましたが、結局37週までもった妊婦が私です😊
UMR☺︎✩
コメントありがとうございます!
動悸や震えなど多少と
あとは火照りは凄いです😂
頚管長は転院した時で9mmでした!
元々入院して1ヶ月半ほど内服薬で
点滴に変わった瞬間感動するくらい張りが治まったんですが、1日もすれば慣れたのかまた張って上げての繰り返しでした💦
強い張り以外あまりわからなくて😣