※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
子育て・グッズ

首座り前の赤ちゃんに1人でスイマーバを装着する方法を教えてください。お風呂は1人で入るため、使えず困っています。

スイマーバ1人で装着してる方いらっしゃいますか??
やり方教えて下さい👏
首座り前の赤ちゃんです!
(結構しっかりしててグラグラはしますが支え無しで居れます)

せっかく買ったのに首座り前は
1人で装着出来ないことが判明したのですが
お風呂はいつも1人なので使えずうずうずしてます🤦🏽‍♀️💦💦



危ないのでやめた方が良いです等のコメントは
申し訳ありませんがお控えください( .. )

コメント

ななママ

うちにカリブあったので座らせた状態ではめてました!
けど3ヶ月からでした!

  • MAMA

    MAMA

    座らせられる物があれば
    出来そうですね( ^ω^ )💗
    ありがとうございます!

    • 2月9日
サザエ

自分の膝の上に子供を仰向けに寝かせてスイマーバを背中側(首の後ろ)からつけてお腹側(喉側)でベルトを留めてました!
湯船に浮かせた後にベルト部分をクルッと背中側に回してました!
どうしてもひとりでしないといけない環境わかりますー!慣れたらチョチョイとできました!

  • MAMA

    MAMA

    1人で装着出来ないと知らず
    届いてショックでしたがそれなら出来そうです!
    ありがとうございます👏💗

    • 2月9日
ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫

首座り前から使ってました!分かりにくかったらすみません!
私は自分が体育座りみたいに座って息子を横向きに座らせ付けてました!
最初は嫌がりましたが2、3日で慣れたのかスムーズに付けられました!
再現写真撮ってみました!

  • MAMA

    MAMA

    写真までわざわざありがとうございます😭💗
    色々試したのですが怖くてダメでした😅
    これなら出来そうです!
    試してみます!、

    • 2月9日
めんたい子

うちも膝の上に仰向けに乗せて顔の方から付けて少し起き上がらせて後ろの止め具を止めてました。顎がちゃんと乗ってるかを確認してから湯船に入れてました。

2ヶ月から1歳すぎまで週5で使ってました。本当に便利でした。

  • MAMA

    MAMA

    膝の上でやると良いのですね(´˘`*)

    そんな長く使えるんですね!
    楽しみです!ありがとうございます💗💗

    • 2月9日