
コメント

ななママ
うちにカリブあったので座らせた状態ではめてました!
けど3ヶ月からでした!

サザエ
自分の膝の上に子供を仰向けに寝かせてスイマーバを背中側(首の後ろ)からつけてお腹側(喉側)でベルトを留めてました!
湯船に浮かせた後にベルト部分をクルッと背中側に回してました!
どうしてもひとりでしないといけない環境わかりますー!慣れたらチョチョイとできました!
-
MAMA
1人で装着出来ないと知らず
届いてショックでしたがそれなら出来そうです!
ありがとうございます👏💗- 2月9日

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
首座り前から使ってました!分かりにくかったらすみません!
私は自分が体育座りみたいに座って息子を横向きに座らせ付けてました!
最初は嫌がりましたが2、3日で慣れたのかスムーズに付けられました!
再現写真撮ってみました!
-
MAMA
写真までわざわざありがとうございます😭💗
色々試したのですが怖くてダメでした😅
これなら出来そうです!
試してみます!、- 2月9日

めんたい子
うちも膝の上に仰向けに乗せて顔の方から付けて少し起き上がらせて後ろの止め具を止めてました。顎がちゃんと乗ってるかを確認してから湯船に入れてました。
2ヶ月から1歳すぎまで週5で使ってました。本当に便利でした。
-
MAMA
膝の上でやると良いのですね(´˘`*)
そんな長く使えるんですね!
楽しみです!ありがとうございます💗💗- 2月9日
MAMA
座らせられる物があれば
出来そうですね( ^ω^ )💗
ありがとうございます!