※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまつ
家族・旦那

旦那の性格・金銭感覚に不満を感じます。私の旦那は昼は飲食の正社員、…

旦那の性格・金銭感覚に不満を感じます。

私の旦那は昼は飲食の正社員、夜はキャバクラのボーイをやってます。
前までは飲食一本でやってたんですが、異動で勤務地が遠くなり今は勤務地から近いため休日以外は元同僚の家に住まわせてるもらってるみたいです。
そしてガソリン代がかかるからその元同僚に紹介されたというキャバクラに半年くらい前から勤めています。

それと些細なことですぐ機嫌を損ねます。
昨日は「そういえばもらった牡蠣があったんだった」と言っただけで「俺の前で牡蠣の話をするな」と怒り、台所で中身を確認しただけでも「俺の前で牡蠣を出すな」「俺が働けなくなってもいいのか」などと言い買い物に行こうと旦那が言っていたのにそれも「もう面倒臭い」と無しになりました。

そんな旦那ですが結果的に生活費(1〜2万)もあまり渡してもらえず、先月の車のローンがボーナス払いで高くなってたのに払えない、このままじゃ差し押さえになると電話で泣いてきたので私がもらったお年玉と息子の児童手当を使う羽目になりました。

息子の為に出産のお祝い金も児童手当も貯めてたのですが、それも以前旦那の借金返済のために勝手に使われたことがあります。
勝手に使われた日に帰ってこなかったので、電話で事情を聞いたら素直に白状したのでそれで判明しました。
その後数時間して帰ってきたのですが、詳しく話を聞こうとしたら「もうしないし、終わったことなんだからいいじゃないか。」「お前にぐちぐち言われるのが嫌だから帰ってこなかったんだ。」などと言ってました。

たまに家に帰ってきても携帯のゲームばかりして息子が構ってって旦那のもとに行っても「なに?」と冷たくあしらってました。
家に帰ってきてもいつもジュースなどを買い与えて軽く10〜20分遊んでそのあとはずっと携帯。
そしてまた仕事に出る時、玄関で息子とお見送りをすると「本当はもっと遊んであげる予定だったのに。」などといつも訳の分からない捨て台詞を吐いて家を出て行きます。

私が一時期、熱はないのに謎の頭痛と吐き気でダウンした時に仕事早上がりで家に帰って来てくれたのですが、息子の夕飯も納豆ご飯だけ、息子をずっと泣かせ続け挙げ句の果てに「ママじゃないとダメなんよね」と寝室で寝込んでる私の目の前で息子に話しかけてました。
「俺には寝かしつけはできない。」などと特に寝かしつけようと努力もしてないのにいつも言ってます。


私が何言ってもいつも逆ギレされて話を聞かなくなるので意味がありません。
今回も同じような事があり私自身もう疲れたのでしばらく実家に住まわせてもらうことにしました。
その事もラインで旦那に伝えると「わかった」だけでした。

私は旦那は普通じゃないと思ってるのですが皆さんはどう思いますか?
客観的に見た意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
長々と読んでくださりありがとうございました。

コメント

やんやん

普通じゃないと、、、
実家などに帰れるなら帰って新しく人生やり直した方がいいと思います^^

  • おまつ

    おまつ

    とりあえず明日から実家暮らしにしようかと思ってます。次の休みのときに話し合う事になったのでその時しっかり話してどうするか決めます…

    • 2月9日
yunnan

普通じゃないと思います😦自分のことだけしか考えてなさそうですね。親というか、大人にすらなれてない感じです💦

  • おまつ

    おまつ

    そうですよね、親でも配偶者でも無いって友人にも言われました。

    • 2月9日
りこ

おまつさんが近い将来限界がきそうな気が、、😭🌀

このまま旦那さんが変わらないようでしたら離婚した方が幸せかもですね😳

  • おまつ

    おまつ

    私自身そう思います…、とりあえず次の休みに一度ちゃんと話し合う約束をしたのでその時にはっきりと決めようかと思います。

    • 2月9日
  • りこ

    りこ


    結果はどうであれ、おまつさんと子どもさんにとっていい方向に向かうといいですね😌💕
    旦那さんが冷静にお話できればいいんですが、、😢

    • 2月10日
maaaa。

普通じゃないと思います、言ってることと行動が伴ってないですしあまりにも勝手すぎます。

  • おまつ

    おまつ

    そうですよね、気分で動く人間なのでそれに振り回されるのも疲れました。

    • 2月9日
せいママ

普通ではないです!逆ギレとかちょっとないですよね。実家にいたほうがいいですよ!

  • おまつ

    おまつ

    ですよね…
    毎回逆ギレか無視で何も話ができずに我慢してました…

    • 2月9日