※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななか
ココロ・悩み

3歳の息子が集団行動に苦しみ、保育園での様子が心配。発達診断で自閉症スペクトラムの可能性が示唆されたが、先生には伝えず。息子のペースに合わせる先生もいるが、他の先生からはきつく言われることも。将来への不安から悩んでいる。

4月生まれの3歳児の事です。三人兄弟の真ん中です。保育園児です。
息子は1歳児クラスの頃から集団行動が出来ないとよく先生から話がありました。2歳児クラスになった頃はお昼寝から起きず、16時過ぎに迎えに行くとまだパジャマのままの時も多かったです。着替えるのを嫌がる時もあったけど、私にその姿をあえて見せたかったと先生は言ってました。夜の睡眠時間は足りてると思います。
落ち着いてる時期も時々あります。
年末頃調子良かったけど最近また悪いようです。昨年末三人目が産まれたのでその影響でしょうか。
一応、私の判断で昨年夏発達診断に行きました。大きな遅れは無いが、何か診断を付けるとしたら自閉症スペクトラムだそうです。園の先生には敢えて言わない方が良いと言われました。偏見の目で見られる可能性もあるし、様子見でいいとのことで。
言葉や理解力は平均以上だが、社会性に遅れがあるそうです。
発達診断に行った事でいつもカリカリしていた先生は息子のペースに合わせてくれたり、穏やかになりました。でも他の先生はカリカリと「今日はこうだった!」ときつめに言われる事があります。
どうすればいいのでしょう。もうすぐ年少のクラスに上がるので、先生が焦る気持ちもわかります。家でみてその内落ち着くものなら退園させます。
長男は優等生タイプで何事も無くもうすぐ卒園です。息子の為にどうしたらいいのか、ずっと悩んでいます。

コメント

deleted user

家でみててあげれる余裕が
あるのなら息子さんに合わせて
ゆっくりやってあげてもいいと
思います

保育園はどうしても集団行動
集団生活の場ですし1人の子に
つきっきりは無理ですしペースを
合わせる事もできないので💦

  • ななか

    ななか

    年齢的に集団行動も必要な時期だし、退園させて良い方向に行くとは限らないと発達診断の時に聞きました。
    息子もお友達の名前沢山言うし、先生に寄っていきます。なので退園させてしまうと簡単に戻れないので凄く迷います。

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確かに必要な時期ではありますし
    保育園に通ってる事で周りから
    刺激を受けできるようになることも
    あると思います

    ただ先生がカリカリして息子さんに
    対応して息子はストレスには感じて
    いないのか心配です。

    一時保育で徐々になれさせて
    いくこともできるとは思います

    でも息子はお友達の名前を出し
    たりするくらい楽しいんだとは
    思いますね!

    先生がもう少し穏やかに接して
    くれるといいんですけどね

    • 2月8日
とらきち☆

私ならグレーゾーンですっていいます。
そのほうがそのような、目で見てくれる(多目にみるというか…)そうでなければただ、できないこ!って言われるほうが本人がかわいそうかな…って考えです。

私は歯科で働いてますが、グレーゾーンですって治療に来られたお母さんから言われたときは、そちらのほうがそのような対応か できるのでよかったです😃

  • ななか

    ななか

    社会性が遅れている事、発達診断で言われた事は細かく伝えました。先生も少し納得したようです。
    他のクラスの先生も発達診断に行った事を知っていたので、職員会議の中でも話があったと思います。ただ、親身に相談させて貰った先生からは、息子よりも発達が気になる子は数人居るんだよと言ってありました。ぼーっとして主張しない子など。息子は主張し過ぎて目立ってるだけ?
    歯医者に行った時は、そういう傾向がある事、伝えようと思います!

    • 2月8日