※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私はお酒が好きで妊娠中、授乳中、子供や自分が病気の時以外はほぼ毎日…

私はお酒が好きで妊娠中、授乳中、子供や自分が病気の時以外はほぼ毎日飲んでました。

先月人間ドッグを受けたらピロリ菌が見つかり、1週間お酒をやめて除菌の薬を飲みました。
全て飲み終わって2日後くらいに病院の先生にもう飲んでいいか聞き、大丈夫との返事をもらったので飲んだのですが…
なんだか何を飲んでもあまり美味しくありません。

基本350のチューハイ一本を飲む感じだったのですが、半分くらいでもういいや…みたいな。😥
飲みたい気持ちはあるけど、あまり美味しいと思えなくなり悲しいです。😭
これもピロリ菌が原因でしょうか?
お酒は弱くない体質です。肝臓の数値はA評価です。
なぜかお酒の味がおいしくないと感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

除菌後に病院でちゃんと除菌されているか確認してあるってことですよね?
うちの旦那もお酒好きでピロリ菌見つかって除菌したのですが、その後は普通にいつも通りお酒飲んでましたよ